4Kディーガ DMR-4CW400 のクチコミ掲示板

2019年 7月19日 発売

4Kディーガ DMR-4CW400

  • 「新4K衛星放送」チューナー内蔵のブルーレイレコーダー。4K放送2番組同時録画・4K長時間録画に対応している。
  • 「Ultra HD ブルーレイ」再生に対応し、4K解像度による高精細感、大きな明暗差による立体感や鮮やかな色調、なめらかな動きの美しい映像表現が可能。
  • スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」をダウンロードすると、本体に録画した番組をスマートフォンやタブレットで視聴できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:4TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ 4Kディーガ DMR-4CW400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4Kディーガ DMR-4CW400の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4CW400の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のオークション

4Kディーガ DMR-4CW400パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

  • 4Kディーガ DMR-4CW400の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4CW400の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のオークション

4Kディーガ DMR-4CW400 のクチコミ掲示板

(373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「4Kディーガ DMR-4CW400」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4CW400を新規書き込み4Kディーガ DMR-4CW400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YouTubeのライブ視聴音声が出ない

2020/07/30 10:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

クチコミ投稿数:30件

最近本機を購入しました。テレビは10年以上前の東芝レグザです。
ネット機能でYouTubeを視聴した際に、普通の投稿動画は音が出るのですが、ライブ映像では音がでない事象が発生しています。パナソニックさんに聞いても分からないと言われました。音声出力はPCMを選択しています。
どうしたら音声が出るでしょうか?テレビの設定が原因でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:23567781

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:30件

2020/08/09 20:44(1年以上前)

>りょうマーチさん

ありがとうございます。

ビットストリームなる設定にしてみましたが変わらず聞こえませんでした。
ビットストリームとPCMの違いすら全く理解できていませんがm(_ _;)m。

書込番号:23589294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2020/08/09 22:04(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん

お久しぶりです。

お仕置きはコンセントを抜いて電源を入れ直す、というのをしましたが、全然だめでした(泣)。

この手のレコーダーはこれしかないのですが、レグザがもう1台あるので、入れ替えて試すのもありかと思いました。

ありがとうございます。

書込番号:23589492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/08/10 00:47(1年以上前)

>Lotusbeautyさん

試しに音声設定のデジタル出力のDolby Audio、DTS/DTS-HD、AACをデフォルトのBitstreamからすべてPCMに設定変更してみたり、ネットワークを無線に変えてわざと通信品質の悪い遠いアクセスポイントに接続してみたりしてみましたが問題無いですね。ライブの映像も音声も問題なく元気に出力されます。私には何が原因か思いつかないです。
他のテレビに接続して同じ問題が出るか試してみたくなりますね。
ご参考までに私が接続しているテレビはTH-50PZ700SK(パナソニック)です。

書込番号:23589810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/08/10 10:05(1年以上前)

>Lotusbeautyさん
私はデフォルト設定から何も設定を変えていないのですが、Lotusbeautyさんはその他お買い上げ時の設定から変更している所はありませんか?
具体的には、取扱説明書の「【】はお買い上げ時の設定です」で示される設定と異なる設定になっている所はありませんか?

書込番号:23590287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/08/10 20:49(1年以上前)

>ROB330さん
ありがとうございます
特に変えてはいないと思いますが、変えたのを覚えていないだけかもしれません。
色々試していただいて恐縮です。ありがとうございました。

追伸
ライブ音声が出るようになりました。
あとで書き込みます。

書込番号:23591582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/08/10 21:02(1年以上前)

>返信くださったみなさま

本当にご親切にありがとうございました。
ライブ音声が出るようになりました!

原因はレグザの設定でした。

恥ずかしながら無知な私はレグザを単なるモニター扱いしていましたが、レグザにHDMI入力されたものはまたレグザ内で変換するのですね。
もう1台のレグザでは問題なくライブ音声が出たので、同じようにに問題のレグザの設定を変換したら出るようになりました。
色々アドバイスいただいて試していただいてただただ申し訳なく。

機械音痴なのでまた質問すると思います。その時はまたよろしくお願いいたします。

グッドアンサーはモニター付替えを具体的に示して下さいましたニックネームちゃんさんに。ROB330そんも、りょうマーチさんも、本当にありがとうございました。

書込番号:23591617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/10 21:05(1年以上前)

こんばんは

具体的にどこを変えて改善しましたか?

他にも同じようなトラブルを抱えた人が検索されたときに助かるように。

書込番号:23591624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2020/08/10 21:16(1年以上前)

>りょうマーチさん


そうですよね。失礼しました。

レグザ(37Z2)の
設定→音声設定→光デジタル音声出力、でPCMを選択しました。
多分初期設定ではPCMです。

書込番号:23591652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/10 21:30(1年以上前)

こんばんは

ありがとうございます。

すると、テレビから別のオーディオ機器に出力してませんか?

書込番号:23591695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/08/10 21:42(1年以上前)

>りょうマーチさん

!するどいですね。

以前はレグザの音声出力(端子の形がイヤホンジャックのような棒状のもの、アナログ??)から古いアンプへ、そこからアナログ接続(昔の赤黒剥き出し配線的なやつ)でスピーカーとつなぎ、音を出したりもしていました(30年位前のONKYOリバプールのセット)。

別のスピーカーをいつも使っていたわけではないです。映画とか音楽ライブ映像とか見るときに使っていました。
その時に設定を変えたのかもしれません。変えていいサラウンド音になっていたかは分かりませんが。

書込番号:23591719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/10 22:04(1年以上前)

こんばんは

基本的にHDMIでレコーダーからテレビへ送るときにはテレビのEDIDというのもを読み込んで、対応フォーマットで送るので、テレビで対応できないものは送信しないんです。

なので、皆さん、出力機器についてあーだこーだ提案してしまう。

が、テレビからさらにオーディオに送るときは違うので、こういったトラブルが起きるのです。

そのため、色々な設定に「オート」という項目があります。

とは言え、YouTubeライブだと音声フォーマットが違うというものは見付けられず、テレビ起因とは言いにくかったです。

書込番号:23591773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/08/11 12:44(1年以上前)

>Lotusbeautyさん

解決して良かったですね。私もスッキリしました。

最後のやり取りで良く分からなくなったのですが、音が出なかったのも音が出るようになったのも外部スピーカーで、テレビの設定を変えたらその外部スピーカーから音が出るようになったということですかね?
あるいはテレビの設定に依存してテレビ自体のスピーカーから音が出たり出なかったりしたのでしょうか(今回の件は一貫して外部スピーカー接続していない状態)?

TouTubeがライブとアーカイブで音源の型式(フォーマット?)を変えている理由も知りたくなる所ですが、クラウドのソースデータの型式の違いと末端のテレビの設定の違いで、音が出たり出なかったりって、何とまあ難易度高い問題だったので、どっちにしても私には愚直な方法しか思いつきませんでしたね。

とにかく解決して良かった良かった。

書込番号:23592760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/08/11 20:39(1年以上前)

>りょうマーチさん

こんばんは

レコーダーを買うのが十年ぶり以上で、しかも私の理解できるのは赤白黄色配線。
なるべく初期設定は変えないように気を付けます。オートはオートで。
いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。
またいろいろ教えてくださいね。

書込番号:23593672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2020/08/11 20:48(1年以上前)

>ROB330さん

こんばんは

今回の件に関しては外部スピーカーは全く接続していません。
テレビのスピーカーから音が出ない、という相談でした。
以前接続していた外部スピーカーのためにテレビの音声出力をいじったのが原因だと思われます。
外部スピーカーを使わなくなったときにきちんと直していれば問題なかった、というわけです。

細かいことは本当に理解できないのでこうして頼るわけですが、
ライブ映像とそうでない映像の音声には違いがある
クリアするには音声設定でPCMを選択
とういことはわかりました。

いろいろありがとうございました。

書込番号:23593700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/11 20:51(1年以上前)

あれ?

今は外してあるんですか?
それなのにテレビから外部への出力設定を変えたら音が出るように?

ちょっと不思議…です。

まぁ、出るようになったので、これ以上設定変えなくても。

書込番号:23593715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/08/12 11:15(1年以上前)

>りょうマーチさん

そうなんです。今は外部スピーカーは外してありますが、そのうちまたつけるかも。
古いアナログでもテレビスピーカーよりなんとなくいい音のような気がします。
でも設定は変えません^^;。

書込番号:23594830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-4CW400のオーナー4Kディーガ DMR-4CW400の満足度5

2020/08/13 08:57(1年以上前)

スレ主さま。解決してなによりです。

今回の件でスレ主さまの経験値はかなり上がったと思いますので、
これからもチャレンジ精神を忘れないで下さい(笑)

書込番号:23596707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/08/13 21:18(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん

我が家の家電、買い替えが続いています。
他にも色々????です。親も子供も頼れないのでここで質問できて&アドバイスいただいて本当に助かっています。
ありがとうございました。

書込番号:23598044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


てつ8さん
クチコミ投稿数:42件

2025/05/04 10:44(6ヶ月以上前)

機器もテレビも違うのですが
(レコーダーはディーガです、別モデル)。自分も同様の悩みを解決できていません。

我が家はDIGAを通じてYouTubeを視聴できます。音声は外部スピーカーを使っています。
テレビ、YouTube動画などあらゆるコンテンツが問題なく音声聞こえます。

唯一ダメなのは
YouTubeで英スカイニュースやドイツDWのライブニュースを見るとき。映像は流れますが音声が聞こえません。最初に流れる(番組に関係なく)CMは音声聞こえますし、同局のアップされている動画も聞こえます。ライブ配信だけ、音声が聞こえないのです。


お手上げです笑

書込番号:26168639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2025/05/05 17:34(6ヶ月以上前)

>てつ8さま、

こんにちは。書き込みありがとうございます。
当方質問したのが何年も前であり、状況がまた現在と異なってきています。

もし、現在てつ8さまがお困りでしたら新たにスレッドを立ち上げていただけるとよいかと思います。
解決するとよいですね。

書込番号:26169911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

まとめ番組の仕様が変わった?

2019/08/08 14:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

スレ主 hide234さん
クチコミ投稿数:201件

買って1週間強立ちましたが、毎週録画している番組をみて気づきました。

まとめ番組、以前は一番古い番組が表示されていたのに、まとめ番組内の一番最新の番組が
表示されるようになってますね。
(わかりづらいですかね?例えば毎週月曜予約の番組を3週分とると、仮に1/7、1/14、1/21だとすると
以前は1/7が表示されていたのに、今は1/21が表示される)

これだと、録画一覧を表示したときに、まとめ番組がどんどん後ろに行ってしまうのですが、
正直わかりづらいと思っています。

これって、表示方法を変更できないのでしょうか?以前のようにまとめ番組の中で一番古いものを
表示させたいんですが。。。

書込番号:22845352

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 hide234さん
クチコミ投稿数:201件

2019/08/08 15:22(1年以上前)

すみません。

kakaku以外でもどっかにユーザーレビューとかであるかなと思って
「diga まとめ番組」で検索したら一発で出てきました、ここの別スレがw

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000912688/SortID=20931172/

仕様ということのようですね。
正直改悪だと思います。

↑のスレ内でも意見されているようにカスタムで表示方法選択出来るように
すべきですね。

書込番号:22845402

ナイスクチコミ!5


take2010さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/21 23:39(1年以上前)

おかしいなーと思ってググってたらここにたどり着きました。
数日前に新しいDIGAを買ったのですが、10年前のモデルとこの点変わってましたね。
連ドラとかで新し録画が入るとその度に後ろに並んじゃうんです。

 以前のモデルでは、頭にまとめられ、一番頭が番組名として表示
 現行のモデルでは、後にまとめられ、一番後が番組名として表示

旧モデルでは最初に録画した位置で固定されてたのに、毎週位置が変わってまごつきます。

ついでにもひとつ変わった点に気付いちゃいました。

 以前のモデルでは、一瞬でも再生すると「未」が消える
 現行のモデルでは、30秒再生すると「未」が消える

書込番号:24711468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

4K録画をお引っ越しする場合

2021/07/16 21:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

クチコミ投稿数:26件

下記のお引越し対応をみると、
4Kに関してはお引っ越し機能が使えないということは、
もし買い換えするときは、4Kはブルーレイディスクに焼いて
それを写すしか方法はないということでしょうか。

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/network/dubbing.html

お手数をおかけいたしますが、
ご教授をいただけますと幸いです。

書込番号:24243452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/07/16 22:11(1年以上前)

>りぃりいさん
こんばんわ。
私はDMR-SCZ2060からDMR-4CW200への4k番組はディスクでダビングしました。
LANケーブルでのダビングはお引っ越しダビングでも4k番組は無理でした。
そもそもお引っ越しダビングで4k番組は表示されませんでした。
私は4k大河ドラマで実施しました。

書込番号:24243495

ナイスクチコミ!1


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/07/16 22:40(1年以上前)

連投すみません。
一応最新の機種ならば4k番組のダビングも可能です。パナソニックのページに※6) 下記の※7のダビング先機器へのみ、4KDRモードや4K画質モード(「4K 1.5倍録」から「4K8〜12倍録」)の番組のダビングが可能。
と書いてありますが。DMR-4CW400ではディスクしかありません。

書込番号:24243528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2021/07/16 23:58(1年以上前)

>nato43さん

ご丁寧にお教えくださいまして、
誠にありがとうございました。
無事、疑問を解決することができました。
大河ドラマ良いですね!
私も4Kで早く大河みたいです。
(^o^)/

書込番号:24243633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画面上部の表示?について

2020/07/22 23:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

クチコミ投稿数:25件

画面上部

画面上部

画面上部に何かが写ってます。最初テレビの問題かと思いましたが、テレビだけでの視聴は出ないのですがレコーダーから録画したものは表示され、一時停止で静止画にしてると消えます。不具合でしょうか?

書込番号:23551294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:81件

2020/08/11 20:25(1年以上前)

縞模様が出てますね。磁力の強いスピーカーだと色が変わり、一時停止でも現象が現れますが、
縞々だと電磁波的な不具合でしょうか?
他のレコーダーで発生しないのであれば、MDMIまわりの電磁波的問題ですかね。
答えにならずすみません。

書込番号:23593639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/11 23:38(1年以上前)

こんばんは

BS4Kだけなのか、地デジとかでもなのか?
それぞれDRモードとそうでないモードとの差異ありますか?

書込番号:23594150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/11 23:39(1年以上前)

>phenix5050さん

縞模様はモワレかと。

液晶のドットとカメラのドットの干渉縞。

書込番号:23594154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kui1991さん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/11 00:23(1年以上前)

同じ症状が出ました、購入後半年経ってますが、前から出ていたのかはわかりません。4Kはあまり見ないので
静止画では出ないのと、影の形が同じですが、こっちのはもっと薄いですね
で、普通に電源を入れ直したら治ってました

書込番号:24182387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コレにしようか?

2021/03/17 23:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

クチコミ投稿数:72件

使っていた2010年製DIGAがダビング出来なくなったので、最新機種への買い替えを検討中です。
ヤマダ電機からカタログをもらって見た中で、今の機種でダブル録画をする事は滅多になかったし、このモデルがちょうどいいかな?と思い始めてます。
今のDIGAはネット回線に繋がってないのですが、無線LANが内蔵されているという事はWi-FiでスマホやノートPCが使える環境であれば別に工事しなくても
ネットに接続できるという事でしょうか?

書込番号:24027213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8737件Goodアンサー獲得:1404件

2021/03/17 23:43(1年以上前)

>まる子84さん
こんにちは

何を行うかは置いといて、

宅内ネット、インターネット網には接続できます。

書込番号:24027235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/03/18 00:14(1年以上前)

>無線LANが内蔵されているという事はWi-FiでスマホやノートPCが使える環境であれば別に工事しなくても
>ネットに接続できるという事でしょうか?

そうだねぇ、PCとかスマホみたいに家のWiFiの電波を見つけてセキュリティキー(パスワード的なやつ)を入れればネットに繋がるよ

レコーダーの場合はインターネットに繋がる、インターネットが出来るというより家のネットワークの仲間入り出来るってイメージで、これが出来ると他の部屋のTV(TVが対応していること)とかスマホからでもレコーダーの録画番組を見れるようになるから便利だね

書込番号:24027288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2021/03/18 04:50(1年以上前)

スレ主さん
長いスレですが、↓↓のスレ主さんと同じ勘違いということはではないですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000815498/SortID=19603421/

書込番号:24027449

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/18 05:17(1年以上前)

>まる子84さん
工事とは何ですか?通常も家にネット環境さえあれば工事などしません。

このwifiは家にネット環境がある前提でそこに接続するために使用します。
認識あってますか?家でwifiが使える状態である。

書込番号:24027456

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8737件Goodアンサー獲得:1404件

2021/03/18 06:54(1年以上前)

工事・・・・・

モデムからレコーダーまで有線LANを配線する


ということではないでしょうか。

書込番号:24027509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/03/18 15:26(1年以上前)

工事=何か機械を買わなきゃダメだったり配線したりってことだろうね

書込番号:24028222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2021/04/30 03:53(1年以上前)

PCを使って現在のレコーダーから番組を保存する作業が済んだら、コレに買い替えようと思います。
回答ありがとうございました。

書込番号:24108991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

4CW400と4W400の違いって???

2021/01/22 12:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

スレ主 ai24さん
クチコミ投稿数:12件

お値段も手頃になってきたUltra HD Blu-rayレコーダーの購入を考え
全チャンネル録画は必要ないので、高画質でHDD容量の多いこちらを検討中です。
ざっと調べたところ、同じパナソニックの同年モデルで
4CW400と4W400というモデルがあるようですが
仕様表をみても違いがよくわかりません。

どのあたりに違いがあるのでしょうか?
詳しいかたいらっしゃいましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23920610

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:896件

2021/01/22 12:20(1年以上前)

仕様は同じです。
販売経路が違うだけ。
他機種でも同様ですが、類似質問は
ヤマ程あります!

買うなら、安い方でオケ

書込番号:23920618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/22 12:21(1年以上前)

>ai24さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001171146/SortID=23202505/
同じような質問ばかりの状況が続きますね。。

書込番号:23920620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16273件Goodアンサー獲得:1329件

2021/01/22 12:23(1年以上前)

プチ釣り堀。

書込番号:23920623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ai24さん
クチコミ投稿数:12件

2021/01/22 12:25(1年以上前)

ご案内いただいたスレッドのほうに
詳しく回答が書かれていましたので
十分に理解ができました。
ありがとうございました。

書込番号:23920627

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2021/01/22 13:41(1年以上前)

登録制のユーザーサポートと錯覚している人が多いから、新規書き込みボタンにばかり目が行って
他の人の書きこみなんか見ないんだよね

書込番号:23920762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2021/01/22 14:10(1年以上前)

4個下のスレッドすら見てない。

書込番号:23920816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-4CW400のオーナー4Kディーガ DMR-4CW400の満足度5

2021/01/23 08:35(1年以上前)

率直に言ってメーカー側の一方的な事情で同一製品を異なる型番で販売することが紛らわしさの原因と思います。ベテラン諸氏も、始めの頃は専門店向けのお値段が高いほうが選別品?などと混乱していませんでしたっけ?(笑)

書込番号:23922024

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「4Kディーガ DMR-4CW400」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4CW400を新規書き込み4Kディーガ DMR-4CW400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

4Kディーガ DMR-4CW400
パナソニック

4Kディーガ DMR-4CW400

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

4Kディーガ DMR-4CW400をお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング