4Kディーガ DMR-4CW400 のクチコミ掲示板

2019年 7月19日 発売

4Kディーガ DMR-4CW400

  • 「新4K衛星放送」チューナー内蔵のブルーレイレコーダー。4K放送2番組同時録画・4K長時間録画に対応している。
  • 「Ultra HD ブルーレイ」再生に対応し、4K解像度による高精細感、大きな明暗差による立体感や鮮やかな色調、なめらかな動きの美しい映像表現が可能。
  • スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」をダウンロードすると、本体に録画した番組をスマートフォンやタブレットで視聴できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:4TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ 4Kディーガ DMR-4CW400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4Kディーガ DMR-4CW400の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4CW400の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のオークション

4Kディーガ DMR-4CW400パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

  • 4Kディーガ DMR-4CW400の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4CW400の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のオークション

4Kディーガ DMR-4CW400 のクチコミ掲示板

(373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「4Kディーガ DMR-4CW400」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4CW400を新規書き込み4Kディーガ DMR-4CW400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ディモーラ

2020/11/03 22:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

スレ主 bonbonkoさん
クチコミ投稿数:26件

DMR-BWT630から買い替えしました。
予約は主にディモーラから行っていました。
キーワード登録は有料会員にならないと3つまでしかできないというのも唖然としましたが、、、(今までは無料でも登録できた)
不便なので有料会員になろうかなぁ、とりあえず番組表から
いつも録っている番組だけ組表から予約するか・・・と見ると!!!!
番組表の地域が関西になっています!!!MBSとかサンテレビとか(こちら岡山)
登録機器の設定も岡山になっているし、他にもディモーラに登録している機器がありますが、
他のものはちゃんと岡山の番組表が出るのに、DMR-4CW400に変えると番組表が関西になります。
地域を変えるところは他に見当たりませんし、機器設定ではDMR-4CW400も岡山になっています。
地域の設定を変えるところはありますか??
ディモーラ使っている人はいませんか?

書込番号:23766406

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 bonbonkoさん
クチコミ投稿数:26件

2020/11/03 22:18(1年以上前)

すみません。自己解決しました。
機器の最新情報の取得で番組表が岡山に変わりました。

書込番号:23766433

ナイスクチコミ!1


スレ主 bonbonkoさん
クチコミ投稿数:26件

2020/11/03 23:00(1年以上前)

質問は自己解決しましたが、ディモーラの登録ワード自動録画予約の機能が新しい機種でなくなっている件について。
有料のプレミアム会員になってみましたが、登録ワードの上限が20しかなく今までよりだいぶ少なかったです。。
本体の方のおまかせ録画設定は使いづらく、登録ワード自動録画予約の機能がなくなったのはとても残念ですね。。

書込番号:23766542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2020/11/04 18:37(1年以上前)

Dimoraは便利ですよね。
私も、昨年買い足したときにスレ主さんと同じ衝撃を受けました。
なので、DMR-BW890が手放せなくて、今でもメインで使っています。
BDドライブがそろそろ寿命に来てそうな感じですが、ネットで探すとヤフオクなどで手に入れられそうなので、そっちを入手して使い倒そうと思います。

書込番号:23767873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bonbonkoさん
クチコミ投稿数:26件

2020/11/14 13:20(1年以上前)

>くるくるCさん
アプリでの登録の仕方が使っているうちに分かりまして、
ディモーラと同じくらいまたはそれ以上の登録はできることがわかりました。
さらに細かい設定もあり、面倒なところもありますが、、、
使いこなせば今までよりも細かく設定ができます。
とはいえ、この為だけに有料会員にならざるをえないのはう〜ん。。。と思ってしまうところですけど、
この機能が使えないとワード登録が厳しいのでしかたなしです。

書込番号:23787127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱり、後継機が・・・

2020/09/28 20:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

クチコミ投稿数:48件

今日、発表になっていますね。
https://panasonic.jp/diga/products.html

量販店から消えるわけです。

書込番号:23693204

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-4CW400のオーナー4Kディーガ DMR-4CW400の満足度5

2020/10/09 04:52(1年以上前)

>いぷーんさん
 情報提供ありがとうございました。

 ハードディスク容量は4TBで変わりませんでしたが、
 4K内蔵チューナーが3つに増えましたね。

 現行機の2つで充分かと思いましたが、組み合わせによっては
 制限がかかることもあって年末年始に活用できそうですね。

 個人的には、やはり8Kチューナーを積んで欲しかったのですが、
 やはりハードディスクなども含めて、一気にハードルが高くなって
 しまうのかもしれません。どうせなら4K放送の深夜時間帯に8K
 放送を丸々放送してくれれば8K放送も不要と思っていますが、
 絶対実現できないでしょう。

 そのほか、22.2ch音声をドルビーアトモスに変換して出力できる
 機能も追加されれば、現行の機材でも4K8K放送を更に楽しめる
 と思います。

 ソニーの85インチ8Kテレビが予想以上に売れているようなので、
 新型コロナ禍での巣ごもり需要を見越して頑張って欲しいですね。

書込番号:23714164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/27 18:53(1年以上前)

 番組表の仕様が変わったようですね。
これは大きいかも。ただ、広告表示領域は相変わらず大きな部分を占めています。

「従来比2倍以上高速化した快速番組表」
「スクロール速度の改善だけでなく、番組表表示にも改良が加えられており、表示領域が従来モデルから拡大されている点もポイントだ。」
「1時間の枠内の番組表示数を従来の2番組から4番組まで増加した。これにより、15分間隔で開始する番組の確認がしやすくなり、番組数の多いEテレなどでも録画予約しやすくなるとしている。」

書込番号:23751718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

ノア商社

2020/08/07 13:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

スレ主 K5A3H4A2さん
クチコミ投稿数:5件

8/1に購入した商品が先日届いたのですが届いたのはDMR4CW200
購入したのはDMR4CW400だと伝えると
ああ、はい、でもお客さんが注文したのは200の方ですよ?とのこと、、
8/1の価格推移で最安値つけてたおたくの商品買ってるのだから確認してもらえればわかるでしょって説明したんですが確認して折り返しますと言われ連絡なし

ノア商社 最悪な対応ありがとうございました

書込番号:23584220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/08/07 14:52(1年以上前)

販売店の領収書に品名が記載されていると思いますが、確認したほうが良いと思います。

書込番号:23584344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件

2020/08/07 16:29(1年以上前)

こんにちは。
ことを荒立てるつもりはありませんが、
8月初旬の60900円台の時ですよね。
自分は、その時、別な店で5年保証付きの4w300を
75000円(ポイント10000)実質65000円で購入しようと
カートに入れた時だったので、400の最安値を確認した時に、
「え?400の値段?」と価格コムの値段を見た記憶があります、
「絶対に、200の値段を付け間違えたな〜」と思ってスルーしました。
しかし、購入希望者が、一番安く買える店を探すことは当たり前で、
出血大サービスや1の付く日、とか3の付く日の大サービスなどもあり、
400と明記されていた注文ボタンがあれば、特別大放出だと信じて絶対にそれを押しますね。
返信メールに400と明記されていれば、証明になるのですが、どうでしょうか?
価格コムの推移は、今見ても、明らかに400の「最安値」と記録されているので、
訂正や削除依頼がない限り、この値段は400に付けられたものになりますね。
間違いだとしたら、返金と丁寧な説明(本当に間違えていたなら謝罪)が必要だと感じます。
何か、返信メールに4CW400の明記があれば、証明になるのですが・・・。
いずれにしても、店頭の説明が必要ですよね。

書込番号:23584461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2020/08/07 17:34(1年以上前)

このお店で買ったことないんで分かりませんが
注文履歴や注文後の確認メールは無いのですか?
あればそこに型番が書いてあると思うのですが
そこの型番がDMR4CW200か400かが重要かと思います
8/1の価格はつけ間違いか登録ミスで
リンク飛んだら200のページだったとかいうオチなら
泣き寝入りかもしれませんね
返品はできないのですか?

書込番号:23584556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8486件Goodアンサー獲得:1094件

2020/08/07 22:27(1年以上前)

ノア商社の評価なら↓へどうぞ。
https://kakaku.com/auth/shopreview/shopreviewInput.asp?ShopCD=2265#shoph3

書込番号:23585037

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6756件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/08 15:45(1年以上前)

https://s.kakaku.com/shopreview/2265/?ScoreType=01&ScoreYesNo=2

違う商品が来たは見当たりませんが、何件か商品が新品ではないとはありますね。

書込番号:23586350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-4CW400のオーナー4Kディーガ DMR-4CW400の満足度5

2020/08/09 19:57(1年以上前)

やはり客観的な証拠を揃えて対決しないと負けてしまいます。

価格コムの常連さま達なら常識かと思いますが、通販には一定のリスクがあるため、
慎重に事を運ばないと後で痛い目に会いますから‥

まずは自分自身にミスがない事を証明する必要があると思いますよ。

書込番号:23589224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-4CW400のオーナー4Kディーガ DMR-4CW400の満足度5

2020/08/09 20:23(1年以上前)

ちょっと突き放したコメントになってしまいましたが、
こちらに相談してみるのが最も効果的かと思います。
消費者庁「消費者行政に関するお問合せ」

意外と頼りになるかもしれませんし、ダメダメかもしれませんが、
価格コムのスレを作るより次のステップに確実に進めると思います。
https://www.caa.go.jp/policies/application/inquiry/

書込番号:23589253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-4CW400のオーナー4Kディーガ DMR-4CW400の満足度5

2020/08/14 07:27(1年以上前)

>K5A3H4A2さん。念の為、スレ主サンへ

世間ではお盆休みですが、官公庁では職員が交代でお盆休みを取るため官公庁の窓口にお盆休みはありません。

ですから、商社の対応に納得できなければ毅然(きぜん)とした対応を取るべきです。

電話1発では解決できないと思いますが、シツコク熱意を持って対応すれば、然るべき窓口を教えてくれるはずです。

それはともかく、経緯等を客観的に拝見すると、

・スレ主サンが注文を間違っていた。(かもしれない)

・スレ主サンが領収書を見たらDMR4CW200で適切な価格だった。

・スレ主サンも安いからDMR4CW200のほうでも良くなった。

・スレ主サンは皆さんの核心をついたお節介?に返信するのが面倒になった。(かもしれない)

と、言うことで、一件落着?かもしれませんね‥(笑)

書込番号:23598671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/19 19:29(1年以上前)

ありがとうございましたって書いてあったので

日記とかメモ代わりに書いてみんなに見てほしかっただけなのかも?

書込番号:23609399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2020/08/06 10:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

スレ主 My価格さん
クチコミ投稿数:878件

2018年末購入の4K初号機DMR-SCZ2060から、
1年半使い、この時期に急激に価格が下落した
4CW400シリーズを購入しました。
決め手は、ニックネームちゃんさんのレビューです。
自分と同じような購入経緯の比較をされているので
とても参考になり、やはり4K録画したくなりました。

2020年5月にソニーBDZ-FBT3000に挑戦するも
画質もよく、4K録画以外ではスカパープレミアムの
録画をDR処理できるので、分割結合ができる唯一の
機種で良かったのですが、
リモコンタッチが乱打すると手が痛くなり、
部分削除が面倒で、処理がとても遅くて満足できず、
1ヶ月弱で手放してしまいました。
SCZ2060の方は、それなりに良かったですが、
BS4KNHKなどをメインに録画すると内臓2TBが
とても少なくて、外付け3TBを追加したり、
4K以外の録画や編集に関しては7年前の通常の
ブルーレイレコーダー(無線リモコン機)が断然良くて、
結局はSCZ2060では編集する気にならず、
こちらも5月に手放してしまいました。
8月までBS4Kを録画編集保存も出来ずに来ましたが、
少ない夏休みには保存したい4K番組もあるだろうと、
ようやく購入しました。
セットアップ、アップデート(結構時間がかかりました)は
途中でフリーズしたかと思う10分以上な感じでしたが、
スムーズに出来ました。

過去の書き込みに、4KBSチャンネルは受信できて、
4KCSチャンネルが受信できない、との意見があり、
確かに、セットアップ直後、番組データを取得するまでの
1時間以上は、番組表に4KCSチャンネルのデータが
出なかったので、同じような不安を持ちました。
ほどなくセットアップが終わり、現在ネットワーク関連の
セットアップを行っています。

週末にいろいろ試して、自分流のレビューをします。

書込番号:23582178

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-4CW400のオーナー4Kディーガ DMR-4CW400の満足度5

2020/08/12 01:06(1年以上前)

>My価格さん 遅レスですが、ご購入おめでとうございます。
  そして、私のにシツコ過ぎるレビューを参考にしていただきありがとうございます。

 最近はピュアオーディオのほうに逝ってまして、価格コムは時々チェックしてますが、4Kレコそのものは転勤先と自宅で別々に録画しまくってます。

 再生して見る時間がなくハードディスクに溜まるばかりですが、週末の「ライブ・エール」は夏の紅白と言っても良いほどの豪華メンバー出演でしたから、こういうときに小分けに繰り返して見れる4Kレコの有り難さが身に沁みます。

 今回は、お盆の帰省で一週間くらい自宅で過ごせるので、当初は溜まった録画コンテンツをチェックするつもりでしたが、20代頃に欲しかった往年の名器を入手したので、手持ちのアンプで試行錯誤しながら鳴らし込みをしてます。

 DMR-4CW400は、4K画質の番組が重複しても気にせずに録画予約できるため、ついつい録画をし過ぎて満杯になりそうになりますが、概ね残り50時間を切ったら録画した番組を整理し、残り100時間程度を目標に残量を確保してます。

 7月からはWOWOWにも再々加入したので、本当にすぐ残量が無くなり、もう1台USB-HDDを追加するかもしれませんが、おそらく複数のUSB-HDDを取り替えて録画した番組を見るのかと問われれば微妙で録画しとくと安心なだけかもしれません。

 DMR-4CW400になって改良された点は、22.2チャンネルなど音声種別を確認しながら切り替えが出来ることで、初代機のDMR-SCZ2060では「日本語」と表示された所を勘で選択してから別画面で音声種別確認する必要があり大変不便でしたが、4CW400からは音声種別の表示を確認しながら切り替えることができるため利便性が向上しました。

 今後の素晴らしいレビューやこちらでのミニ・インプレ等。大いに期待しております。(笑)

書込番号:23594261

ナイスクチコミ!1


スレ主 My価格さん
クチコミ投稿数:878件

2020/08/12 12:41(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん
書き込みありがとうございます。
私は音響のことは不案内ですが、
BS4Kの音楽番組とドラマのために、
再購入したので、
早速ライブエールを録画編集しました。
やはり、4Kだなーと感動します。
もう少し使い込んで、レビューします。

書込番号:23594989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YouTubeのライブ視聴音声が出ない

2020/07/30 10:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

クチコミ投稿数:30件

最近本機を購入しました。テレビは10年以上前の東芝レグザです。
ネット機能でYouTubeを視聴した際に、普通の投稿動画は音が出るのですが、ライブ映像では音がでない事象が発生しています。パナソニックさんに聞いても分からないと言われました。音声出力はPCMを選択しています。
どうしたら音声が出るでしょうか?テレビの設定が原因でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:23567781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-4CW400のオーナー4Kディーガ DMR-4CW400の満足度5

2020/08/01 17:02(1年以上前)

>Lotusbeautyさん

 スレ主さま、初めまして。

 本機のユーザーですが、どのサイトを閲覧すると音が出ないのか詳細が全く分かりませんので
 音が出ないサイトのURLを記されれば、親切な皆様から有益な情報が寄せられると思いますよ‥

書込番号:23572468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2020/08/01 22:34(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん

ご返信ありがとうございます。

特定のライブ配信が見られない、というより、ホーム画面などの選択画面で右下にライブ配信という赤い四角い表示がある動画は多分どれも見ることは出来ても音が無音になってしまうのです。
ライブ配信後のアーカイブは問題なく見ることが出来ます。

このような内容で答えになっていますでしょうか💦?

書込番号:23573114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/08/05 22:41(1年以上前)

>Lotusbeautyさん
私は同機でライブの音声も普通に出ます。普通にHDMIでテレビと接続しています。当然ながら音もテレビから。
もしかしてネットワーク環境の影響でしょうか。例えば同ネットワークにスマホをWiFi接続したらスマホではライブでも音声に問題なし?

書込番号:23581535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2020/08/06 18:13(1年以上前)

>ROB330さん
ご返信ありがとうございます。

ROB330さんのお宅では普通にライブ映像を観ることが出来るのですね。うちの本体、ケーブル、テレビ、どこかの設定が悪いのでしょう(泣)。

スマホは問題なくライブ配信楽しめます。ので、スマホで音を出してテレビの画像を観ていました。時間差が少し出るので気持ち悪いですけど(^_^;)。
YouTubeにスマホでログインした状態でテレビで観る、という形にしても音声が出ませんでした。

書込番号:23582872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2020/08/08 00:10(1年以上前)

>Lotusbeautyさん

問題を明確にしたいのですが、YouTubeの任意のライブ動画を視聴すると映像は出るが、音声が出ないというのが問題ですよね?理解合っていますでしょうか。
当方との差分を明確化するために確認したいのですが、例えば具体的にYouTubeの「JapaNews24」(ライブ)を視聴した場合も同様の現象(音だけ出ない)になりますか?
同動画を再生するとその前段でCMが再生されると思いますが、CM時点では正しく音が出て、ライブ動画に入ると音が出なくなるのですか?

同様に差分明確化のため、ソフトウェアが最新になっているのか確認させて頂きたいのですが、以下の手順を実行すると、「現在ご利用のソフトウェアは最新版です。更新の必要はありません。」という表示が出ますか?
「初期設定/リモコン設定」→「設置設定/リモコン設定」→「ソフトウェア更新(ネットワーク)」→「ソフトウェア更新の実行」→「ソフトウェアのバージョン確認を開始しますか?」に対して「はい」を選択。

書込番号:23585213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/08/08 10:28(1年以上前)

>ROB330さん

ありがとうございます。
まず、ソフトウェアですが最新版でした。

それから、japanews24視聴の件ですが、
CMは音声付きでみることが出来ました。しかしその後ニュースになると音は聞こえなくなりました。

書込番号:23585793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/08/08 16:57(1年以上前)

>Lotusbeautyさん

「その後ニュースになると音は聞こえなくなりました。」はこれまでの文脈からしてそれまで出ていた音声が出なくなった、ニュースに移行して本来は音声が出るはずの場面で音声が出ていないと解釈します。この前提で問題の内容は理解しました。

まずインターネット側の環境に問題無いことを念のため確認するために、インターネット速度の測定をしておきませんか?
本機はブラウザアクセスする機能が無いようなので、本機と同じWiFiルータに接続されている機器(スマホ、PC等)で以下のようなサイトで確認します。上のサイト(USEN GATE 02)は速度を定量的に示してくれるだけでなく「動画閲覧(youtube)」を「快適」「普通」「ストレス」と定性的に示してくれます。「ストレス」でなければインターネット側に問題は無さそうだと思って良いかと思います。※本機がWiFiルータに接続されている前提で書いています。本機とWiFiルータ間の接続は有線接続のほうが安定します(一般論として)。速度測定は本機と同じWiFiルータに接続された機器(スマホ、PC等)でやらないと測定の意味がありません。

https://speedtest.gate02.ne.jp/
https://fast.com/ja/

上記確認した上でインターネット環境に問題が無いとなると、次は機器側の設定等の確認をすることになると思いますが、「音声出力はPCMを選択しています。」とはどういう意味でしょうか?本機の設定の話をしています?どの機器のどの設定をどうしているのですか?
そもそも音声はどういう接続をしていて、どのスピーカーから出力されているのですか?
普通にテレビにHDMI接続し、テレビのスピーカーから出力した場合には本問題は発生するのですか?
私は専門家ではないのですが、これら明確化して頂けると、識者からご助言頂けるのではないかと思います。

同一機種を所有しているので、設定等をご明示頂ければ、当方でも設定を合わせて同様の問題が発生するか確認は可能です。新型テレビの到着待ちなので今は2007年購入のの古いテレビでYouTube再生していますが、Lotusbeautyさんと同じ問題は発生しておりません。

書込番号:23586470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/08 17:02(1年以上前)

こんにちは

横入り失礼します。

ブラウザの問題だと思うので、メーカーに相談されてみては?

書込番号:23586483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/08/08 20:24(1年以上前)

>りょうマーチさん

ご返信ありがとうございます。
実はすでにメーカーさんには質問し、返答をいただきましたが、
最新のソフトウェアにすること
デジタル出力→「Dolby Audio」「DTS/DTS-HD」「AAC」で「PCM」を選択する
という内容で、それは確認済でしたので結局解決していません。
でも、再度質問してみようか、と思いましたm(_ _)m。

書込番号:23586953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2020/08/08 20:56(1年以上前)

>ROB330さん

色々丁寧にありがとうございます。
機械に疎いので助かります。

まず、教えていただいたUSENGATE02でスマホ通信速度を測ってみましたが、全ての項目で「快適」でした。ディーガはWiFiルーターと有線で繋がっています。インターネット側は問題なさそうですね。

次に「音声出力はPCM」ですが、これはメーカーさんに質問したときに言われました。ディーガ本体の設定の話です。
音声はHDMI接続で普通にテレビのスピーカーから出力されています。
何故PCMを選択するのか、という詳しい理由は全く分かりません。

新型テレビ買われたのですね。楽しみですね。

書込番号:23587018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/08 21:36(1年以上前)

こんばんは

レコーダーの音声出力設定の中でビットストリームに変えられる項目があればビットストリームにしてどうですか?

書込番号:23587137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-4CW400のオーナー4Kディーガ DMR-4CW400の満足度5

2020/08/09 15:36(1年以上前)

スレ主さまお久しぶりです。 簡単に解決できそうだと思っていましたが、意外と大変なトラブルのようですね。

 ウチの同型機もPCM出力に設定していますがライブマーク付きの動画でも問題なく再生できましたので、もしかしたら本機の電源ボタン長押しで再起動してみたら意外とあっけなく直ったりするかもしれません。私も本機が変な動きをして言うことを聞かない場合は、このお仕置きをしてやると更生してくれます。

 ちなみにディーガの他にネット動画対応のレコーダーはありませんか?

 それがないなら、HDMI出力端子付きのノートパソコンを持っていましたら、東芝レグザのHDMI端子に接続され、ライブマーク付きの動画が再生できるか確認してはどうでしょうか‥おそらレグザ側の問題の可能性は少ないと思いますが‥

 身も蓋もありませんが、これでOKなら不便なディーガでわざわざネット動画を見る必要もないかと‥

書込番号:23588719

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2020/08/09 20:44(1年以上前)

>りょうマーチさん

ありがとうございます。

ビットストリームなる設定にしてみましたが変わらず聞こえませんでした。
ビットストリームとPCMの違いすら全く理解できていませんがm(_ _;)m。

書込番号:23589294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2020/08/09 22:04(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん

お久しぶりです。

お仕置きはコンセントを抜いて電源を入れ直す、というのをしましたが、全然だめでした(泣)。

この手のレコーダーはこれしかないのですが、レグザがもう1台あるので、入れ替えて試すのもありかと思いました。

ありがとうございます。

書込番号:23589492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/08/10 00:47(1年以上前)

>Lotusbeautyさん

試しに音声設定のデジタル出力のDolby Audio、DTS/DTS-HD、AACをデフォルトのBitstreamからすべてPCMに設定変更してみたり、ネットワークを無線に変えてわざと通信品質の悪い遠いアクセスポイントに接続してみたりしてみましたが問題無いですね。ライブの映像も音声も問題なく元気に出力されます。私には何が原因か思いつかないです。
他のテレビに接続して同じ問題が出るか試してみたくなりますね。
ご参考までに私が接続しているテレビはTH-50PZ700SK(パナソニック)です。

書込番号:23589810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/08/10 10:05(1年以上前)

>Lotusbeautyさん
私はデフォルト設定から何も設定を変えていないのですが、Lotusbeautyさんはその他お買い上げ時の設定から変更している所はありませんか?
具体的には、取扱説明書の「【】はお買い上げ時の設定です」で示される設定と異なる設定になっている所はありませんか?

書込番号:23590287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/08/10 20:49(1年以上前)

>ROB330さん
ありがとうございます
特に変えてはいないと思いますが、変えたのを覚えていないだけかもしれません。
色々試していただいて恐縮です。ありがとうございました。

追伸
ライブ音声が出るようになりました。
あとで書き込みます。

書込番号:23591582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/08/10 21:02(1年以上前)

>返信くださったみなさま

本当にご親切にありがとうございました。
ライブ音声が出るようになりました!

原因はレグザの設定でした。

恥ずかしながら無知な私はレグザを単なるモニター扱いしていましたが、レグザにHDMI入力されたものはまたレグザ内で変換するのですね。
もう1台のレグザでは問題なくライブ音声が出たので、同じようにに問題のレグザの設定を変換したら出るようになりました。
色々アドバイスいただいて試していただいてただただ申し訳なく。

機械音痴なのでまた質問すると思います。その時はまたよろしくお願いいたします。

グッドアンサーはモニター付替えを具体的に示して下さいましたニックネームちゃんさんに。ROB330そんも、りょうマーチさんも、本当にありがとうございました。

書込番号:23591617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/10 21:05(1年以上前)

こんばんは

具体的にどこを変えて改善しましたか?

他にも同じようなトラブルを抱えた人が検索されたときに助かるように。

書込番号:23591624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2020/08/10 21:16(1年以上前)

>りょうマーチさん


そうですよね。失礼しました。

レグザ(37Z2)の
設定→音声設定→光デジタル音声出力、でPCMを選択しました。
多分初期設定ではPCMです。

書込番号:23591652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画面上部の表示?について

2020/07/22 23:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

クチコミ投稿数:25件

画面上部

画面上部

画面上部に何かが写ってます。最初テレビの問題かと思いましたが、テレビだけでの視聴は出ないのですがレコーダーから録画したものは表示され、一時停止で静止画にしてると消えます。不具合でしょうか?

書込番号:23551294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:81件

2020/08/11 20:25(1年以上前)

縞模様が出てますね。磁力の強いスピーカーだと色が変わり、一時停止でも現象が現れますが、
縞々だと電磁波的な不具合でしょうか?
他のレコーダーで発生しないのであれば、MDMIまわりの電磁波的問題ですかね。
答えにならずすみません。

書込番号:23593639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/11 23:38(1年以上前)

こんばんは

BS4Kだけなのか、地デジとかでもなのか?
それぞれDRモードとそうでないモードとの差異ありますか?

書込番号:23594150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/11 23:39(1年以上前)

>phenix5050さん

縞模様はモワレかと。

液晶のドットとカメラのドットの干渉縞。

書込番号:23594154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kui1991さん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/11 00:23(1年以上前)

同じ症状が出ました、購入後半年経ってますが、前から出ていたのかはわかりません。4Kはあまり見ないので
静止画では出ないのと、影の形が同じですが、こっちのはもっと薄いですね
で、普通に電源を入れ直したら治ってました

書込番号:24182387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「4Kディーガ DMR-4CW400」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4CW400を新規書き込み4Kディーガ DMR-4CW400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

4Kディーガ DMR-4CW400
パナソニック

4Kディーガ DMR-4CW400

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

4Kディーガ DMR-4CW400をお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング