4Kディーガ DMR-4CW400 のクチコミ掲示板

2019年 7月19日 発売

4Kディーガ DMR-4CW400

  • 「新4K衛星放送」チューナー内蔵のブルーレイレコーダー。4K放送2番組同時録画・4K長時間録画に対応している。
  • 「Ultra HD ブルーレイ」再生に対応し、4K解像度による高精細感、大きな明暗差による立体感や鮮やかな色調、なめらかな動きの美しい映像表現が可能。
  • スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」をダウンロードすると、本体に録画した番組をスマートフォンやタブレットで視聴できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:4TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ 4Kディーガ DMR-4CW400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4Kディーガ DMR-4CW400の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4CW400の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のオークション

4Kディーガ DMR-4CW400パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

  • 4Kディーガ DMR-4CW400の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4CW400の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4CW400のオークション

4Kディーガ DMR-4CW400 のクチコミ掲示板

(373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「4Kディーガ DMR-4CW400」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4CW400を新規書き込み4Kディーガ DMR-4CW400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画面上部の表示?について

2020/07/22 23:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

クチコミ投稿数:25件

画面上部

画面上部

画面上部に何かが写ってます。最初テレビの問題かと思いましたが、テレビだけでの視聴は出ないのですがレコーダーから録画したものは表示され、一時停止で静止画にしてると消えます。不具合でしょうか?

書込番号:23551294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:81件

2020/08/11 20:25(1年以上前)

縞模様が出てますね。磁力の強いスピーカーだと色が変わり、一時停止でも現象が現れますが、
縞々だと電磁波的な不具合でしょうか?
他のレコーダーで発生しないのであれば、MDMIまわりの電磁波的問題ですかね。
答えにならずすみません。

書込番号:23593639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/11 23:38(1年以上前)

こんばんは

BS4Kだけなのか、地デジとかでもなのか?
それぞれDRモードとそうでないモードとの差異ありますか?

書込番号:23594150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/11 23:39(1年以上前)

>phenix5050さん

縞模様はモワレかと。

液晶のドットとカメラのドットの干渉縞。

書込番号:23594154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kui1991さん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/11 00:23(1年以上前)

同じ症状が出ました、購入後半年経ってますが、前から出ていたのかはわかりません。4Kはあまり見ないので
静止画では出ないのと、影の形が同じですが、こっちのはもっと薄いですね
で、普通に電源を入れ直したら治ってました

書込番号:24182387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コレにしようか?

2021/03/17 23:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

クチコミ投稿数:72件

使っていた2010年製DIGAがダビング出来なくなったので、最新機種への買い替えを検討中です。
ヤマダ電機からカタログをもらって見た中で、今の機種でダブル録画をする事は滅多になかったし、このモデルがちょうどいいかな?と思い始めてます。
今のDIGAはネット回線に繋がってないのですが、無線LANが内蔵されているという事はWi-FiでスマホやノートPCが使える環境であれば別に工事しなくても
ネットに接続できるという事でしょうか?

書込番号:24027213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8741件Goodアンサー獲得:1404件

2021/03/17 23:43(1年以上前)

>まる子84さん
こんにちは

何を行うかは置いといて、

宅内ネット、インターネット網には接続できます。

書込番号:24027235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/03/18 00:14(1年以上前)

>無線LANが内蔵されているという事はWi-FiでスマホやノートPCが使える環境であれば別に工事しなくても
>ネットに接続できるという事でしょうか?

そうだねぇ、PCとかスマホみたいに家のWiFiの電波を見つけてセキュリティキー(パスワード的なやつ)を入れればネットに繋がるよ

レコーダーの場合はインターネットに繋がる、インターネットが出来るというより家のネットワークの仲間入り出来るってイメージで、これが出来ると他の部屋のTV(TVが対応していること)とかスマホからでもレコーダーの録画番組を見れるようになるから便利だね

書込番号:24027288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2021/03/18 04:50(1年以上前)

スレ主さん
長いスレですが、↓↓のスレ主さんと同じ勘違いということはではないですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000815498/SortID=19603421/

書込番号:24027449

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/18 05:17(1年以上前)

>まる子84さん
工事とは何ですか?通常も家にネット環境さえあれば工事などしません。

このwifiは家にネット環境がある前提でそこに接続するために使用します。
認識あってますか?家でwifiが使える状態である。

書込番号:24027456

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8741件Goodアンサー獲得:1404件

2021/03/18 06:54(1年以上前)

工事・・・・・

モデムからレコーダーまで有線LANを配線する


ということではないでしょうか。

書込番号:24027509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/03/18 15:26(1年以上前)

工事=何か機械を買わなきゃダメだったり配線したりってことだろうね

書込番号:24028222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2021/04/30 03:53(1年以上前)

PCを使って現在のレコーダーから番組を保存する作業が済んだら、コレに買い替えようと思います。
回答ありがとうございました。

書込番号:24108991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

4CW400と4W400の違いって???

2021/01/22 12:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

スレ主 ai24さん
クチコミ投稿数:12件

お値段も手頃になってきたUltra HD Blu-rayレコーダーの購入を考え
全チャンネル録画は必要ないので、高画質でHDD容量の多いこちらを検討中です。
ざっと調べたところ、同じパナソニックの同年モデルで
4CW400と4W400というモデルがあるようですが
仕様表をみても違いがよくわかりません。

どのあたりに違いがあるのでしょうか?
詳しいかたいらっしゃいましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23920610

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6459件Goodアンサー獲得:896件

2021/01/22 12:20(1年以上前)

仕様は同じです。
販売経路が違うだけ。
他機種でも同様ですが、類似質問は
ヤマ程あります!

買うなら、安い方でオケ

書込番号:23920618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/22 12:21(1年以上前)

>ai24さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001171146/SortID=23202505/
同じような質問ばかりの状況が続きますね。。

書込番号:23920620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16275件Goodアンサー獲得:1329件

2021/01/22 12:23(1年以上前)

プチ釣り堀。

書込番号:23920623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ai24さん
クチコミ投稿数:12件

2021/01/22 12:25(1年以上前)

ご案内いただいたスレッドのほうに
詳しく回答が書かれていましたので
十分に理解ができました。
ありがとうございました。

書込番号:23920627

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2021/01/22 13:41(1年以上前)

登録制のユーザーサポートと錯覚している人が多いから、新規書き込みボタンにばかり目が行って
他の人の書きこみなんか見ないんだよね

書込番号:23920762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2021/01/22 14:10(1年以上前)

4個下のスレッドすら見てない。

書込番号:23920816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-4CW400のオーナー4Kディーガ DMR-4CW400の満足度5

2021/01/23 08:35(1年以上前)

率直に言ってメーカー側の一方的な事情で同一製品を異なる型番で販売することが紛らわしさの原因と思います。ベテラン諸氏も、始めの頃は専門店向けのお値段が高いほうが選別品?などと混乱していませんでしたっけ?(笑)

書込番号:23922024

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ディモーラ

2020/11/03 22:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

スレ主 bonbonkoさん
クチコミ投稿数:26件

DMR-BWT630から買い替えしました。
予約は主にディモーラから行っていました。
キーワード登録は有料会員にならないと3つまでしかできないというのも唖然としましたが、、、(今までは無料でも登録できた)
不便なので有料会員になろうかなぁ、とりあえず番組表から
いつも録っている番組だけ組表から予約するか・・・と見ると!!!!
番組表の地域が関西になっています!!!MBSとかサンテレビとか(こちら岡山)
登録機器の設定も岡山になっているし、他にもディモーラに登録している機器がありますが、
他のものはちゃんと岡山の番組表が出るのに、DMR-4CW400に変えると番組表が関西になります。
地域を変えるところは他に見当たりませんし、機器設定ではDMR-4CW400も岡山になっています。
地域の設定を変えるところはありますか??
ディモーラ使っている人はいませんか?

書込番号:23766406

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 bonbonkoさん
クチコミ投稿数:26件

2020/11/03 22:18(1年以上前)

すみません。自己解決しました。
機器の最新情報の取得で番組表が岡山に変わりました。

書込番号:23766433

ナイスクチコミ!1


スレ主 bonbonkoさん
クチコミ投稿数:26件

2020/11/03 23:00(1年以上前)

質問は自己解決しましたが、ディモーラの登録ワード自動録画予約の機能が新しい機種でなくなっている件について。
有料のプレミアム会員になってみましたが、登録ワードの上限が20しかなく今までよりだいぶ少なかったです。。
本体の方のおまかせ録画設定は使いづらく、登録ワード自動録画予約の機能がなくなったのはとても残念ですね。。

書込番号:23766542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2020/11/04 18:37(1年以上前)

Dimoraは便利ですよね。
私も、昨年買い足したときにスレ主さんと同じ衝撃を受けました。
なので、DMR-BW890が手放せなくて、今でもメインで使っています。
BDドライブがそろそろ寿命に来てそうな感じですが、ネットで探すとヤフオクなどで手に入れられそうなので、そっちを入手して使い倒そうと思います。

書込番号:23767873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bonbonkoさん
クチコミ投稿数:26件

2020/11/14 13:20(1年以上前)

>くるくるCさん
アプリでの登録の仕方が使っているうちに分かりまして、
ディモーラと同じくらいまたはそれ以上の登録はできることがわかりました。
さらに細かい設定もあり、面倒なところもありますが、、、
使いこなせば今までよりも細かく設定ができます。
とはいえ、この為だけに有料会員にならざるをえないのはう〜ん。。。と思ってしまうところですけど、
この機能が使えないとワード登録が厳しいのでしかたなしです。

書込番号:23787127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

クチコミ投稿数:45件

映像詳細設定を触っていたら、元の状態が分からなくなったので、「映像詳細設定を標準に戻す」を選んだのですが、自動調整でそれぞれ設定されていたものに戻るのではなく、全ての画質設定が0になってしまいました…。
それですみません、DIGA使われている方で今の表示されている元々の映像設定の数値を記載して頂きたいのてすが…。
凄くお手数お掛けしてしまうのですが、どなたかご親切な方何卒よろしくお願い致します。

書込番号:23780748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 4Kディーガ DMR-4CW400の満足度2

2020/11/11 00:33(1年以上前)

>スケッチペンさん

私はプレーヤーの設定はストレートで、表示デバイス(テレビやプロジェクター)で画質を調整する主義なので(プレーヤーで変えてしまうと表示デバイスの設定と衝突し、階調飛びなどが起こりうるため)、プレーヤーの画質設定は全部デフォルトです。このプレーヤー(レコーダー)で変えるのは字幕の表示位置くらいです(シネスコの映画を16:9の表示デバイスで観るときに字幕を下の黒幕に追い出すため)。

書込番号:23780775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2020/11/11 00:42(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
ありがとうございます。
なるほど、そうなんですね。
そのストレートというのは、全て0の状態ですか?

書込番号:23780786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2020/11/11 00:47(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
すみません、この画面で設定してたのですがこれはレコーダーではなくテレビ側の設定なのでしょうか?

書込番号:23780791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/11 05:04(1年以上前)

>スケッチペンさん
これレコーダーの画面にして設定情報出したのですよね?
リモコンはレコーダー側を使用ですよね?
であればレコーダー側の設定ですよ。

書込番号:23780894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2020/11/11 05:45(1年以上前)

>kockysさん
ありがとうございます。
テレビのリモコンでもレコーダーのリモコンでもこの同じ画面が表示されるのですが、でもレコーダー側の表示ですよね、たぶん。

書込番号:23780908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:219件

2020/11/11 06:52(1年以上前)

4W200の設定画面とは違うのだが、

これはTV側の設定画面では?
SONYのTVの型番は?

書込番号:23780945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2020/11/11 07:12(1年以上前)

>masa2009kh5さん
SONYはKDL-22CX400で、DIGAはDMR-BRW500になります。

たぶん、映像詳細設定をリセットしたことによって、映像の自動調整の機能がオフになってしまってる気がします。
今までだと再生すると自動で「シネマ」になっていたり、「ライブ」になっていたりしたのに、それが何も切り替わらなくなってしまって、リセットされた画質(標準もシネマもアニメもライブも全て0になっています)で統一されている状態です。
Blu-rayを再生しても変わらずそのままの変な画質になってしまうので、メーカーの方に問い合わせしてみたいと思います。

書込番号:23780958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2020/11/11 07:42(1年以上前)

>DIGAはDMR-BRW500になります。

何故に、
機種違いの板にスレ立てするのだ?

DMR-4CW400 での質問故、
DMR-4CW400の取説を調査する等、
無駄な時間を費やしたかもしれん者に対して
どうオトシマエをつけるのだ?

書込番号:23780977

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2020/11/11 07:49(1年以上前)

その設定画面は、
DMR-BRW500 のものだ。
取説86〜89p

書込番号:23780990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2020/11/11 08:02(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん
申し訳ないです。DMR-BRW500のほうのスレでも質問させて頂いたのですが、誰もいらっしゃらなかったので大体のシステムは同じだろうと思いこちらで質問させて頂きました。
説明書にも詳しくは記載がなかったので、メーカーの方に問い合わせみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23781002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2020/11/11 08:49(1年以上前)

おお、そっちでも質問しておったのだな。
確かにそっちもちらっと見た事を失念しておった。

これは、大変申し訳ない事でござった。

ただ、1時間ちょっとで再質問するのは
ちと性急すぎると思う。

おそらく、BRW500のみで質問しておったとしても、
同様に回答がついた筈である。


使用しておらん機種でスレ立てするのはご法度なのだが、
万が一そのようにする場合は、
使用しておる機種名を明記せんと、混乱の元である。

書込番号:23781047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/11/11 09:38(1年以上前)

自動に画質を変えたかったら映像素材をオートにするんだお
そうすると録画した番組のジャンル情報に基づいて画質を標準 シネマ アニメ ライブのどれかに変えてくれるんだお

ぶっちゃけ邪神ちゃんさんにはオートで画質が変わっても微妙にしか変わらないから
ちょい暗いか明るいかの違いぐらいしか感じないんだお(>ω・)てへぺろ

書込番号:23781106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-4CW400のオーナー4Kディーガ DMR-4CW400の満足度5

2020/11/14 08:01(1年以上前)

>スケッチペンさん 初めまして。

 何となく、常連さん達のスキルが次々と試されている感じですが、画質設定については、キカイも壊れないし誰にも迷惑かけないため、基本的にはご自分の感性や見た目で好きなように設定すれば良いと思います。もちろん自己責任で‥

 邪神ちゃんさんが記されているとおり、オートでは微妙な差しか変化しませんから、例えば、解像度調整では全ての項目を最大にしてギラギラした画質にしたり、ノイズ低減を全て最大にしギラギラした画質をノッペリと調整してみてはどうでしょうか?

 化粧で言うと目鼻立ちをクッキリさせてから、ぼかした感じと言えば良いのでしょうか?素肌は見えなくなりますが、これはこれで元々の画質が悪い場合、意外な効果を生むこともあり、反対に素材によっては最悪の効果を招くこともありますが、極端から極端に調整することで、それぞれの項目の効果が分かりやすくなると思いますし、前述の通り壊れないし迷惑もかけないためドンドンやってみてください。(ただし、昔の業務用カメラの画質項目をイジくっていたら部分的に変な色が付いてしまい、オールリセットかけないと直らなかった‥)

 試行錯誤の過程で、ご自身のツボにはまる設定が見つかるかもしれませんが、照度・色調整のほうは迷路にハマる可能性があるため、余り手を出さないほうが良いと思います。

書込番号:23786551

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱり、後継機が・・・

2020/09/28 20:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400

クチコミ投稿数:48件

今日、発表になっていますね。
https://panasonic.jp/diga/products.html

量販店から消えるわけです。

書込番号:23693204

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:33件 4Kディーガ DMR-4CW400のオーナー4Kディーガ DMR-4CW400の満足度5

2020/10/09 04:52(1年以上前)

>いぷーんさん
 情報提供ありがとうございました。

 ハードディスク容量は4TBで変わりませんでしたが、
 4K内蔵チューナーが3つに増えましたね。

 現行機の2つで充分かと思いましたが、組み合わせによっては
 制限がかかることもあって年末年始に活用できそうですね。

 個人的には、やはり8Kチューナーを積んで欲しかったのですが、
 やはりハードディスクなども含めて、一気にハードルが高くなって
 しまうのかもしれません。どうせなら4K放送の深夜時間帯に8K
 放送を丸々放送してくれれば8K放送も不要と思っていますが、
 絶対実現できないでしょう。

 そのほか、22.2ch音声をドルビーアトモスに変換して出力できる
 機能も追加されれば、現行の機材でも4K8K放送を更に楽しめる
 と思います。

 ソニーの85インチ8Kテレビが予想以上に売れているようなので、
 新型コロナ禍での巣ごもり需要を見越して頑張って欲しいですね。

書込番号:23714164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/27 18:53(1年以上前)

 番組表の仕様が変わったようですね。
これは大きいかも。ただ、広告表示領域は相変わらず大きな部分を占めています。

「従来比2倍以上高速化した快速番組表」
「スクロール速度の改善だけでなく、番組表表示にも改良が加えられており、表示領域が従来モデルから拡大されている点もポイントだ。」
「1時間の枠内の番組表示数を従来の2番組から4番組まで増加した。これにより、15分間隔で開始する番組の確認がしやすくなり、番組数の多いEテレなどでも録画予約しやすくなるとしている。」

書込番号:23751718

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「4Kディーガ DMR-4CW400」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4CW400を新規書き込み4Kディーガ DMR-4CW400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

4Kディーガ DMR-4CW400
パナソニック

4Kディーガ DMR-4CW400

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月19日

4Kディーガ DMR-4CW400をお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング