4Kディーガ DMR-4W200
- 新4K衛星放送の2番組同時録画に対応したブルーレイレコーダー。4K長時間録画モード対応で高精細な新4K衛星放送の番組をより多く残せる。
- 録画番組、CD楽曲、写真・動画をためて、いつでもスマホで楽しめる「おうちクラウド機能」を搭載。
- 写真・動画にメッセージを付けられ、ブルーレイディスクを本体にセットし設定すれば、写真・動画を手間なくブルーレイディスクに自動で保存できる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W200
皆さまお世話になります。
デジカメ(サイバーショット DSC-HX99)で本機に動画(AVHC・XAVC S 4K)を取り込み、その後、シーキューボルト対応HDD(HDV-SQ4.0U3/VC)にダビングしようとしたのですが、「詳細ダビング」画面にて当該動画ファイル名がグレーアウトしており、「この動画はダビングできません」と出てしまいます。本機で録画したテレビ放送やBD-REから取り込んだAVHC動画などはダビングできます。
カメラ取り込みデータをシーキューボルト対応対応HDDに移動させる場合は、何か特別な設定が必要なのでしょうか?それとも、カメラ取り込みのデータはシーキューボルトHDDに移動できないのでしょうか(それはそれで大変困ってしまうのですが…)
書込番号:23619098
0点

シーキューボルトHDDどころか普通のUSB-HDDにもダビングできませんね。
BDにはダビングできるのにどうして??パナソニックに聞いていみるしかないでしょう。
書込番号:23619361
0点

私も同様な疑問があり解決した経験があります。
パナソニックが推奨している型番のシーキュウボルトUSBー HDDを接続しても出来ないので良く調べたところ、最初にシーキュウボルト規格でのホーマットをしていませんでした。
そしてホーマットを行ったところ無事にビデオカメラの映像を保存できました。
ただ接続するだけでは駄目なのですね。
書込番号:23619398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>k0931さん
ご返信ありがとうございます。シーキューボルト形式での初期化は最初に行いました。もう一度初期化してみるのもありだと思うのですが、相当量のBD-REからの動画をシーキューボルトHDDに移管してしまったため(丸1日かかりました)、どうしようかと悩んでおります。メーカーに問合せてみます。
書込番号:23619408
0点

こんにちは
主旨から外れるんですけど、SQVだけにカメラ動画をバックアップの予定ですか?
パソコンの外付けHDDとかにもやっていなかったらやったほうが良いですよ。
と、うろ覚えなのですが、パナソニックレコーダーってAVCHDはSQVにコピーできず、4Kはできたような。
書込番号:23619419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい。普通のUSB-HDDにはダビングできないのですがSQV-HDDにはダビングできました。
SQVでフォーマットした場合は写真のように最上部中央に SeeQVault-HDD と表示されます。
書込番号:23619862
0点

SQVは利用していませんが、4K録画ファイルなどがSQVに移動できない制限と同じように
4K撮影動画もSQVには移動できないのではないでしょうか。
書込番号:23620291
0点

皆さま
ご回答ありがとうございます。結論から申し上げますと、4K動画のSQVへの移管は可能でした。
問題の発端は、SQV形式初期化が出来ていなかったことです。>k0931さん、すみません。
しかし、移管はされるものの、「録画リスト」のUSB-HDDには表示されず、USB-HDD管理メニューから「画像・動画を見る」という
コマンドを実行しなければ見ることできません。表示もフォルダ形式なので、リストで見ることができませんので非常に不便です。
AVCHD形式の動画は、「録画リスト」から再生できます。4K動画はまだまだ一般的ではないということなのでしょうか…
書込番号:23621031
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





