4Kディーガ DMR-4W200
- 新4K衛星放送の2番組同時録画に対応したブルーレイレコーダー。4K長時間録画モード対応で高精細な新4K衛星放送の番組をより多く残せる。
- 録画番組、CD楽曲、写真・動画をためて、いつでもスマホで楽しめる「おうちクラウド機能」を搭載。
- 写真・動画にメッセージを付けられ、ブルーレイディスクを本体にセットし設定すれば、写真・動画を手間なくブルーレイディスクに自動で保存できる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W200
こちらの製品で番組表の録画予約をしていたところ、録画できない事が多々あります。
例えば、予約後に番組表が更新されてタイトルなどが変わると、録画時間になっても予約待機状態のままになってしまうような気がします。
重複予約にならないように慎重に予約していたので重複などが原因ではないと思うのですが、DIGAはこういうものなのでしょうか。
SHARPのAQUOSブルーレイなら、番組表が変わっても追尾できていたり、当初の時間通りに予約が始まります。
(同製品の口コミを何回も投稿してすみません)
書込番号:24258128
0点

>kawa086さん
こんばんわ。
私はDMR-4CW200を使用しています。ここ数日のオリンピックの番組変更で何本か
録画されていない場合があります。ただ録画自身はしていますっています。
ただ履歴には番組と同じ名前が見つからず同じ時間帯で録画を実行しましたと表示されています。
あと2k番組は3時間までは追随しますので録画されます。
書込番号:24258439
1点

うちの4W200でも昨日の朝予約録画されないことがあった。
3番組が録画されなかった。2日前にソフトバージョン1.19にupしている。
昨年6月に買ってから1年の間に数回録画されないことがあったが
今月すでに3回目。
電源ボタン長押し後プラグを抜いて数分後電源を入れて復旧させたが
今後、頻発するようなら最終手段をとることになろう。
書込番号:24258742
0点

>nato43さん
まさにオリンピックの番組が「予約準備中」のような状態のまま予約が始まらない状況に陥ったのですが、その時に番組表を見ると、番組表で直前に番組が2つに分割されてしまっており、その1つ目の番組が録画されていませんでした。
勝手な想像ですが、このケースでは「予約時間的にはもう始まっているので予約準備中になっているが、追従の結果は2つ目の番組が対象だと思われるので、その開始まで待つ」というような事がレコーダー内部で起こっているんじゃないかと。
でも、これだけではないのです。
こちらのレコーダーでは3番組同時録画が可能ですが、例えば「10:00〜15:00」の地上Dの番組が2本予約されたうえで、「10:00〜11:00」「11:00〜12:00」「13:00〜14:00」…と言った感じで1時間番組が詰めて予約されている場合、Dimoraの番組表上では4番組以上に重複していないのに、たまに「11:00〜12:00」の番組が「重複しています」という表示が出て、この番組だけ録画できていない、という事が起こります。
仮に前の番組がちょっと延びたのだとしても、せめて途中から録画を始めて欲しいのですが、途中からの録画もされていなかったりします(されている事もあるように思います)。
また、こんなパターンもあります。(これは手動で改善できますが)
こちらの製品は4K番組は2番組までの同時録画となりますが、4K2番組+2K1番組でも、なぜか4K番組の片方に4K非対応チューナーが充てられて「予約重複エラー」が出る事があります。手動で予約を調整して直せますが、内部でこのあたり調整してくれる機能は無いのですね。
>masa2009kh5さん
自分は昨年から頻発しておりました。上に挙げたようなことが原因である可能性がありますが、何故なのでしょうね。
書込番号:24259258
1点

本日も録画が始まらない事象が目の前で起こったため、少し原因を探ってみました。
「番組表で予約済みの表示になっているのに録画が始まっていない」という状態にいるなか、番組表で予約内容を見てみると、10:00-12:00の番組なのに「予約内容: 12:00-未定」という表示になっていました。何かとんでもない勘違いをレコーダーがしてしまっていました。
通常であれば考えられない事ではないでしょうか。Panasonicへの問い合わせを検討しています。
書込番号:24260463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Panasonicさんに問い合わせた情報では、
・事前に番組情報が更新されていた場合、予約時の内容と「番組名」や「開始時刻」などが近い番組が録画される。
・予約の重複時は、開始時間の速い番組場優先され、その番組が終わってから時間の遅い番組の録画が始まる。
という事で、連続して予約がある場合はこういった事象が重なっていたかもしれません。
また、私からの注意点としては、
・4Kが2番組と2Kが1番組という構成であっても、前の番組との兼ね合いでどうしても2K専用チューナーを4K番組に充てざるを得ない場合は録画できない。
という事があるかと思います。お二方、ご返答ありがとうございました。
書込番号:24263908
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





