4Kディーガ DMR-4S100
- 「新4K衛星放送」チューナーを内蔵したブルーレイレコーダー(1TB)。4K/HDRの映像が楽しめるUltra HD ブルーレイ再生に対応している。
- スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」で番組表から簡単に録画予約・視聴が可能。録画した番組をスマートフォンにダウンロードもできる。
- 新4K衛星放送の「4K長時間録画モード」に対応。最大で4倍の長時間録画ができ、高精細かつ色彩豊かな表現を長時間モードでも楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4S100
題名通りですが、電源OFFにしてもHDMI信号が生きている?ようで接続しているモニターがOFFになりません。普通は電源OFF→HDMI出力OFF→モニター自動OFF(信号未検出)だと思うのですが、どこかに設定があるのでしょうか?
書込番号:23860026
2点

テレビ側の連動はチェックしました?
(*^_^*)
書込番号:23860151
0点

能動的な連動をしたいわけではなく、モニターのバックライトが付いたままになってしまうのをなんとかしたい、ということです。モニターの自動電源OFFは設定しており、他のものなら電源オフでモニターOFFになってくれます。
書込番号:23860173
0点

>cyborgytさん
当方のテレビでは問題ありません。(本機OFFでテレビの画面もOFF)
モニター側の省エネ設定の問題ではありませんか?
書込番号:23860193
0点

>>ナオタン00さん
私の場合は液晶モニタに繋いでいるのでちょっと特殊かもしれまんが、他のモニタでも電源OFFでHDMI検出されてしまいます。
明日パナに電話してみます。
あと、直接関係ありませんが、最近FAQやAIチャットボットで解決、とかありますが、それを前面に出されすぎて電話窓口になかなかたどり着けないことが多いですよね。大抵のことはネットで検索できる>ちょっと難しいとAIチャットでは解決できず、結局有人チャットor電話なので閉口しています・・・
書込番号:23860258
0点

バックグラウンドで動作中(クイックスタート入 番組表更新 録画予約中等)は仕方ないでしょうね。
書込番号:23862841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

省エネ設定とか未検出時間とかモニター特有の設定も有りですよ。
で、どこのモニターですか?
液晶タイプで実はほんのり点いてるの有りだった筈です…
書込番号:23862865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

古い機種での話ですが、録画した番組の録画モードの変更をした場合、電源OFF後にコンバートするのでその間は同じ症状が出ます。
試してはいませんが、最近の機種で外付けHDDに長時間録画で予約すると、標準画質で録画した後にコンバートするようなので、そのせいでは?
書込番号:23865069
0点

>cyborgytさん
パナ相互の組み合わせ標準では、テレビオフでレコーダ連動オフするものの、レコーダオフではテレビ連動オフせず、無信号待ちのオフしか無かった様に思います。(パナのテンプレ回答になりそうな?)
今時分、他社モニターに絡むと対パナでは十中八九話が頓挫するでしょうから、むしろモニターメーカへお尋ねになった方が、スムーズに異メーカ対応の情報が得られると思います。
書込番号:23865490
0点

みなさま、
いろいろありがとうございました。
結論から言うと、パナの回答は”仕様です、完全無出力にはなりません。” でした。
モニターはBENQのEW3280Uと中華製15インチで試しましたが、どちらも信号を拾っているようです。
完全無出力(GNDレベル?)ならどちらもモニター側で”信号なし”となり、自動電源OFFみたいになるのですが、残念ながらこの機種ではそうならないようです。
書込番号:23865671
2点

>cyborgytさん、心中お察しいたします。
パナに限りませんが、昨今万事この手の案件で他の標準に合わせて行こうとスタンスは微塵も無いのが業界の常識ですね。
それが現製品の塊です。
〉この機種
パナレコの標準と思います。
そうでない機種の示唆は無かったでしょう?
書込番号:23865877
0点

>スピードアートさん
恐れ入ります。
>他の標準
この内容に関しては無信号にすればなんの問題もないんですけどね・・・
Wakeupとかでなんらかの信号を出していた方が都合が良いということですかね。
書込番号:23865895
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





