CMK32GX4M2E3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]Corsair
最安価格(税込):¥13,900
(前週比:±0 )
登録日:2019年 7月 4日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2024年4月8日 21:20 |
![]() |
1 | 0 | 2022年1月5日 16:43 |
![]() |
2 | 1 | 2021年12月30日 01:17 |
![]() |
1 | 0 | 2021年12月23日 10:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > Corsair > CMK32GX4M2E3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
大容量メモリになるとpcでの起動速度と処理速度が反比例すると思い込み16GBで時が止まっていましたけど、2枚で32GBでの安さと老舗のコルセアに胸を撃ち抜かれた^_^
※新生活応援の都市迷彩柄のgskillも相当好きだけどね
書込番号:25691860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そりゃまぁ、発売が5年前の速度が最底辺のメモリは安いだろうけど。その最底辺メモリのエアフローなんて考える必要かあるのかね?
マザーがZ370? 第8世代のPCを今組む価値があるのか。今時のパーツで組めば4倍は速いPCになるのに。
書込番号:25691906
0点

>KAZU0002さん
貴方もそうですけど底辺とかの枠組みをしない人が話すとやはり後ろを追いかけたくなりますね^_^
例えば7割でも8割でも片鱗を体感できれば本物に近づく気がします
当方は中古であれcorei7 8086k 8700
corei9 9900関連が10000円から3000万円代で手が届くのであれば何かしら試したくなりますねm(_ _)m
書込番号:25691985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



メモリー > Corsair > CMK32GX4M2E3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
最近1万円のMBに交換しました:B550 Phantom Gaming 4。
それまではMSI MEG X570 Unify 38,980円 の高価なMBだったのですが、6か月ほどで故障してしまいました。
高価でも故障するのだからと、安いMBに変更したのです。
メモリーも3200MHzに変更して、これ(CMK32GX4M2E3200C16)を4枚挿しで64GBです。前は4000MHzの64GBでした。
このメモリーは、安価なMBでも安定していますね。
たぶんメモリーの質が良いのだと思います。3200MHzで充分です。
満足しています。
2点

↑
CPU はRyzen 9 3900(3.1GHz/4.3GHz) 12Core 24Threadです。
いやー、24スレッドでも問題なく動くので、十分良いメモリーです。
書込番号:24518498
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





