Ryzen 9 3950X BOX
- 16コア32スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.5GHzで、最大ブーストクロックは4.7GHz、TDPは105W。
- GameCacheは72MB(8MB L2キャッシュ+ 64MB L3キャッシュ)で、PCIe 4.0に対応。
- 「Precision Boost Overdrive」に対応している(X570/X470チップセット搭載マザーボードが必要)。



CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX
どこも予約を受け付けていないらしく、理由として供給量がかなり少ない予想らしく、取り合いになるのではとのこと。
当方、今、12年ぶりPC買い替え&Windows10移行&自作PCを作り口を開けて待っている状態。
どうしてもすぐ欲しいのです。
11月30日(土)11時販売開始とのこと。
お伺いしたいのは、
・通常どのくらい前から店舗に並んでいれば買えそうなものなのか?
・どの店舗に並んだほうが無難か?
・フライング販売等はあるものなのか?
3900販売当日の状況についてご存知な方からの参考情報でも構いませんのでご教示いただければ幸いです。
書込番号:23065795
2点

一般論でしかないが
>通常どのくらい前から店舗に並んでいれば買えそうなものなのか?
多くの敵は公共交通機関の始発で遠路遥々やってくると思われる
敵を出し抜くなら、始発電車が出る前に並べばよい
そして、もう一歩先をゆくなら、人は朝まで寝るもの。
寝ずに気張れば呑気に寝てる輩を出し抜ける
とするならば、AM2時とかに並べばよいのでは
>どの店舗に並んだほうが無難か?
国内の国内正規代理店ってaskじゃなかったっけ
秋葉のaskとかどうだろうか
既に並んでたら、すぐ近くのマップとか工房に並ぶ場所をチェンジできるし
ツクモもある
書込番号:23065818
0点

>まーくんだよさん
3900X発売日にツクモで購入しました。
ツクモでは人数分くじを用意してくじ引きで購入権が手に入る方式でした。
最後のほうに並ぶと先に当たりが出尽くしてしまってくじすら引けない可能性もありますから、できるなら早めに行った方がいいでしょう。
どのくらい早い時間に行くかは店舗によるとしか言えないので、自分の行く店舗がどのくらい人気なのかを考えて時間を決めたらいいかと思います。
書込番号:23065821
0点

どの店舗か・・・となると、お住いしだいかと。
アキバ?日本橋?名古屋?福岡?などなど。
昼前の販売だと、開店の3〜4時間前から並べばチャンスはあると思います。1時間前だと、結構並んでますから。
書込番号:23065830
0点

自分も3900Xは発売日に買いました。
自分は田舎のパソコン工房でしたが、19時発売でしたが20分前に行ったのに購入できました。
入荷数量は3個だったとか。。。
ツクモではくじ引きだったそうですが、田舎は入荷数量も少ないけど、購入者も少ないので、意外に苦労せずに購入できる場合も有る様です。
書込番号:23065832
2点

>まーくんだよさん
こんばんは。
自分は田舎住まいですが近所のパソコン工房で、
入荷数未定で初日に入手できるかわからないけど、了承するならと言うことで予約を受けてくれました。
やはり、秋葉原に集中させるから1個入っていい方だろうとのことでした。
ちなみにまだ配分は未定みたいです。
店舗の裁量で予約できるみたいですが、やはり秋葉原に行くのが一番入手確率高いので、皆さん頑張ってください。
書込番号:23065916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まーくんだよさん
こんばんは
一応前回のZen 2 / Radeonの発売日(7/7)に秋葉原に行きましたが夜販売にも関わらず朝一からまずは整理券目当てで並んでる方がかなり居たような状況でした。(Tsukumo ex他)
全体での人数などは以前の報道の通りです。
物がメインストリーム向けの製品で事前情報では数が読めないということでこんな感じになったのではないかと思います。
ちなみに私は3700X目当てで当日は余裕で買えずRadeonを購入してきました。
>通常どのくらい前から店舗に並んでいれば買えそうなものなのか?
各店舗での入荷数によりますが確実な入手を考えるなら朝一から並ぶ方が良いかと思います(秋葉原)
しかし上には上が居るので深夜から、なんて方も出現する可能性もありますが。
>どの店舗に並んだほうが無難か?
判断は難しいです。
勝手な感覚と通例で行くとTsukumo exに集中すると思われます。(入荷数的に)
>フライング販売等はあるものなのか?
これは無いですよ。たぶん解禁カウントダウンはするのではないでしょうか。
書込番号:23065936
0点

みなさま
ありがとうございます。。
そ、そんなに厳しいものなのですね…
iPhoneやドラクエUより競争率高そうな…。
住まいは都内寄りの埼玉ですが、アキバより大宮のほうが近いです。まあ、埼玉県内には入荷無いと思いますが…。
それより致命的なのが、毎週土曜の日中はワンオペ育児なのです。短時間ならなんとかと思いましたが全く無理そう…お駄賃付き代理で買ってきてもらうか…(頼めそうな知人が居ない)土曜日の夜〜日曜日の終日だったら車使ってでも行動可能だったのですが。
30日は並ぶのはできないため行くのをやめて、オークションでプレミア付で買うか、田舎(どこあたり?)で予約受け付けていそうなお店に問い合わせて当日でなくても良いからなる早で…のほうが現実的な気がしてきました。そういえば昔、プレステ月産100万台体制のとき、千葉駅〜都内まで入手困難で、外房に住む友人に頼んだらあっさり買ってきてくれたのを思い出しました。まあ、この品は置くお店は限られるのでしょうが。
なんだか数ヶ月入手不可能な予感がしてきました。動作確認のためにX570マザーで動かせる一番安いCPUを乗せておいて、後日載せ替え…となるとどれがオススメでしょうか?(Windowsの認証が外れて面倒なことになる??)
書込番号:23065981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まーくんだよさん
正直言うと色々と蓋を開けてみないと当日の状況は読みずらいですね
メインストリーム向けAM4プラットフォーム用ではあるもののCPU自体はZen 2発売日の製品群と違い高額な部類の製品になりますから未知数な部分が大きいです。しかも1点に絞られますし。
当日まで少し期間ありますからTwitterなどで各店舗からの情報をマメにチェックするといいでしょう。
書込番号:23065995
0点

>まーくんだよさん
予算無視だと転売で高いけど すぐに出てくる気はしますよ。
オークとか見てるとでるかもね?
多分 いまの3900X同様に、定価?で買えるのは・・いつの事やらになる可能性大。
値段を気にしなければ 買えますよ。
って まったく必要が無く欲しくないので無責任にレスしてみる。
書込番号:23066023
0点

代替えのCPUに付いては自分的にはX570でBIOS UPDATEなしで動作するRyzen3 3200Gを買うか、ZEN2で一番安い、Ryzem5 3600を買うかくらいが無難な気もします。
3950Xが出た後で多少、販売の状況が緩和されそうな3900Xを狙うという選択もありかも知れませんが店舗の買取価格の下落が気になります。(3950Xが出たと3900Xを売って3950Xを買う人も出るでしょうし、タマが揃うほど中古に流れるかは不明ですが)
書込番号:23066153
0点

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
おすすめのを買って暫く使うことにしました。
先ほどアキバリサーチから帰ってきました。
ツクモのみ予告の張り紙。ドスパラ、ソフマップは見当たらず(そもそも3900も無い)。アークの店員さんに聞きましたが、抽選権の整理券になる予定とのこと。整理券の段階でかなり厳しいような話が聞けたので、まず入手は難しいと思いました。
ざ、残念…
書込番号:23066933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔のように、並んでまで買う人は少なくなりました。iPhoneのような何日も前からのようなことはなく。
開店時間にあわせて行って普通に買えたり、夕方にいってもまだあったなども。
確実に、となれば皆さんが書くように、数時間前から並ぶことになると思います。
>フライング販売等はあるものなのか?
今は聞きませんね。
20年前だと、よくありましたが。
書込番号:23066948
0点

>まーくんだよさん
当日買えないならば、ツイッター確認で、2時入荷をそっこーで買うかですかね、自分はそれで3900X買ってます。
その代わりツイッターちょくちょく見ることになりますがww。
書込番号:23067807
0点

最近はCPU換えた程度で認証は切れないでしょう。あまり心配しなくてもいいかと。
>最安
対応板とのセット購入前提なら、九十九や工房系での同時購入割引効かせた3600Xの方が安そう。
電力はエコモードで絞ってもいいし。
※そして「これで十分じゃね?」になる
書込番号:23069009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まーくんだよさん
CPUの交換は認証には問題ないですよ。
マザーの時に、なったり〜ならなかったりですね。
書込番号:23069117
0点

>キンちゃん1234さん
>その円を踏むな!さん
ありがとうございます。
3200G買いました!(約12500円)
※既に組んであるので単品購入のみ。
認証は気にせずやります。
これから各種設定やらデータ&ソフトウェア移行やら旧部品の売却やら、やることが盛り沢山なので、入荷ウォッチしつつ済ませられるところは済ませておきます。
書込番号:23069276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryzenのディフェンシブ銘柄である3シリーズにしたのはナイス!
intel cpuばりに値下がりせんからね
私も2200Gを9000円で買ってしばらくいじって9000円で売った
Gが付いてないのは、わかんないくらい値下がりするからね
書込番号:23070136
0点

AMDが最初に設定した定価くらいの価格で予約もせず普通に買える頃には、
インテルが、より高性能な物を発表しそうですよね。
もっと生産、早くならないものかな・・・
書込番号:23072032
0点

ご報告
先着順無関係で抽選のところに行きました。
25人くらいいて、入荷5つ。
ハズレました。
池袋ツクモでした。
年内か年明け早々買えるといいな。
書込番号:23078339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まーくんだよさん
早速ヤフオクで売られてますよw
書込番号:23078359
0点

テンバイヤー死すべし、慈悲はない
書込番号:23078431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10万近くで仕入れていくら抜けるかだよね。
深夜早朝に並ぶのは無理だな〜体持たねえよ
書込番号:23078461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新品未開封 AMD Ryzen 9 3950X 16 Core Processor Matisse Zen2、139000円で落札されてるね〜
4万積んでも買う人いるんだね〜
書込番号:23079132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんな値段で買う人がいるんだねー
自分ならスリッパ履いた方が良い様な値段になりつつ有ると思うんだけど
書込番号:23079144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





