Ryzen 9 3900X BOX のクチコミ掲示板

2019年 7月 7日 発売

Ryzen 9 3900X BOX

  • 12コア24スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.8GHzで、最大ブーストクロックは4.6GHz、TDPは105W。
  • 前世代キャッシュの最大2倍に当たるGameCacheは、メモリーのレイテンシーを低下するように設計されているため、ゲームの加速化を実現する。
  • 「Precision Boost 2」により必要に応じて自動的に性能がブーストされる。色彩制御されたLED照明付きの照光式クーラー「Wraith Prism」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Ryzen 9 3900X 世代・シリーズ:Ryzen 3000シリーズ クロック周波数:3.8GHz ソケット形状:Socket AM4 二次キャッシュ:6MB Ryzen 9 3900X BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ryzen 9 3900X BOXの価格比較
  • Ryzen 9 3900X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 9 3900X BOXのレビュー
  • Ryzen 9 3900X BOXのクチコミ
  • Ryzen 9 3900X BOXの画像・動画
  • Ryzen 9 3900X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 9 3900X BOXのオークション

Ryzen 9 3900X BOXAMD

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月 7日

  • Ryzen 9 3900X BOXの価格比較
  • Ryzen 9 3900X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 9 3900X BOXのレビュー
  • Ryzen 9 3900X BOXのクチコミ
  • Ryzen 9 3900X BOXの画像・動画
  • Ryzen 9 3900X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 9 3900X BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 9 3900X BOX

Ryzen 9 3900X BOX のクチコミ掲示板

(1482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ryzen 9 3900X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 9 3900X BOXを新規書き込みRyzen 9 3900X BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

また今日も!!

2019/08/08 06:21(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

スレ主 chikky3さん
クチコミ投稿数:3件

楽天のパソコン工房に入荷してますよ!!
セットでの購入のみですが、欲しい方は急がないとです!!

書込番号:22844733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:168件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2019/08/08 07:04(1年以上前)

>chikky3さん
パソコン工房のYahooショッピングでもでてますね。
セット販売ですけど。
種類はこちらがありますね。

書込番号:22844766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2019/08/08 12:21(1年以上前)


CPU単体もありましたね。
すぐ無くなりましたけど。
また、ポチってしまった。
今日だけで3つ目

書込番号:22845151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikky3さん
クチコミ投稿数:3件

2019/08/08 12:35(1年以上前)

凄いですね(;´∀`)
自分は、ベンチ用に1つだけで十分ですね(; ・`ω・´)

書込番号:22845179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

3900X常用設定

2019/08/07 12:12(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

クチコミ投稿数:955件

OCCT 1時間

TMPEG ENC7

FF14漆黒のヴィランズ

CINE20

CPUの設定、ノーマル状態だと1.45Vかかるし、負荷(エンコード)をかけても
全コア4.0GHz程度だし 折角の性能が生かしきれてない気がして
常用設定を探ってみました。

CPU:RYZEN9 3900X
Cooler:Corsair H100i Pro RGB
Mem:Corsair LPX 3200MHz Samsung B-Die 8GB×4枚
M/B:MSI MEG X570 ACE
VGA:GeForce RTX 2060

CPU Speed:4.2GHz
Core電圧:1.20V
CPU LLC:Mode3

DDR Speed:3600MHz CL16-16-16-36
DRAM電圧:1.35V

・OCCT 1時間 CPU温度72度程度

・TMPGENC 7でx265に7本同時エンコード CPU温度71度程度
  (CPU使用率:100%)
・無負荷時(エンコードから3分後)CPU温度41度程度
     RYZEN MASTER読み

<ベンチマーク>
FF14 17457  CINE15 3205  CINE20 7301

CPU速度4.2GHz設定で考えてました。ベンチ関係は、1.15vでもいけますが
温度もそんなに上がらないので1.2V 4.2GHzで常用しています。

Ryzen Threadripper 1950X も使ってますが、3900Xのほうが断然、速いです。

3950Xもこのくらいで常用できればイイのですが、熱が厳しそうですね
電圧を上げてクロックを下げて運用となれば3900Xのほうが優位な場面も
出てきそうで購入するべきか 悩ましいところです。

書込番号:22843644

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:955件

2019/08/08 13:15(1年以上前)

OCCT 1時間 4.3GHz

CINE20 4.3GHz

もう少しくらいイケそうなのでクロックを上げてみました。

 CPU Speed:4.2GHz ⇒ 4.3GHz
 Core電圧:1.20V ⇒ 1.25V

それに伴いケース内部のエアフローを見直し
12cmファンを内部に2つほど追加しました。

・OCCT 1時間 CPU温度70度程度
・CINE20 7492

このくらいまでは、常用できる範囲ですかね

書込番号:22845251

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ57

返信25

お気に入りに追加

標準

【悲報】年内は厳しいかも

2019/08/06 01:53(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4376件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

マジかよ^^;

https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/1908/05/news082.html

書込番号:22841456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:28893件Goodアンサー獲得:254件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2019/08/06 12:12(1年以上前)

>ガリ狩りくん

あのね
思うに3950Xは今年中には9900KFと同じように
Getできないかもね。

購買意欲も低下中よ(笑)
仕事も忙しくなるし (^_^)

書込番号:22841968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:167件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2019/08/06 12:39(1年以上前)

グッドウィル名古屋大須店、3900X入荷らしいです!

書込番号:22842019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/08/06 12:59(1年以上前)

この情報を。
僕はめちゃくちゃラッキーなことに一昨日の夜明けごろドスパラで在庫有を見つけて買えたので!

http://www.pc4u.co.jp//shopdetail/000000060208/

書込番号:22842064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2019/08/06 17:39(1年以上前)

本日昼過ぎ、PC4Uから在庫復活のメールが届いて注文しました。
ただ、在庫は現在は無く、入荷する目処と個数が決まったので注文した人は8/9(金)に発送すると、注文後に連絡がありました。

PC4Uさんはask代理店の直営店だったと記憶にありますので、お盆前の金〜土にかけてask代理店経由のCPUが各店に卸されるのかなと思います。

あくまでも推測ですが、来週はチャンスだと思うので未入手の方は現地へ行くか、大手PCショップの会員登録を済ませてすぐ注文できる準備をしておくといいかもしれません。

書込番号:22842355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakki-noさん
クチコミ投稿数:4376件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2019/08/06 22:04(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

皆さん情報いただきありがとうございます。

私も一瞬現れたりする在庫有りのショップに速攻で飛んでみるのですがすでに在庫なしになってたりします。
やはりネットでの購入は難しいですね。

実店舗の情報ですとやはりTwitterでチェックするのが一番情報が早いと思います。
といっても私の場合情報を得たところで買いには行けませんが^^;

書込番号:22842812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2019/08/07 12:08(1年以上前)

送料など含んでしまうとチョット高値になりますが、是が非でも購入されていのでしたら先ほど覗いた限り、eBayの売り手から入手可能かもしれません。
【関税開通手続き&送料】はAmazon.com販売品が安いですがね


私の個人的な所見でEMS発送の場合、国内配達はヤマトが多いのですが、UPSやDHLでは開通手数料など別途必要となり、国内配送担当が佐川って感じでした。
梱包手抜き無いのか、評価確認に時間を使い確実なセラー(売り手)を見つけなくてはいけません。

書込番号:22843637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2019/08/07 14:24(1年以上前)

大阪のPCワンズさんがBTO注文(CPU、マザボ、メモリ)3点以上注文する人は別口で3900xについて相談してくださいとなっています。
パソコンを新調する人で興味があれば問い合わせてみてはどうでしょうか?

他の会社の抱き合わせ販売や、選べない不良在庫処分のBTOより、自分の欲しいマザボやメモリが選べる時点でだいぶましですからね。

書込番号:22843807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2019/08/07 19:47(1年以上前)

これで3950xも出たらどうなるんだろうね
今回のRyzenは時間経っても値段下がらんだろうなぁ

書込番号:22844139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/08/08 17:27(1年以上前)

ガリ狩り君 さん
>Ryzen9の世界にようこそオリさんw
アホの子みたいにCore i9 9900KS(茶番)発表し迷走中のインテルを、とうとう見捨てたのですね。
寿司に飽きたら、焼肉や料亭も気分転換には良いので、狂った宗教信者の様なエンスージアストである必要なんてないのさ。
俺はインテルの小出し商法と、素材開発の消極的な姿勢に、怒りをぶつけていた一人だが('A`)インテルモイマデハコノザマダw

.......................... 爆笑をしながら 読ませて戴きました!.......................

書込番号:22845541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/08/09 18:56(1年以上前)

ま〜 品薄やから CPUを販売しているお店も強気なのはわかるが、Ryzen 9 3900X BOXも ホンマに エエ値段しとるよな〜!
(  つまり...........高値である.........という意味です。)

書込番号:22847280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/08/09 19:30(1年以上前)

ガリ狩り君 さん
>どんなにお寿司が好きでも、さすがに毎日お寿司を食べられないのと同じで。
そういう意味では、かっこいい役もダサい役も、どっちも演じられる今が ちょうどいい立ち位置かな.............
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190809-00200745-tkwalk-ent
今 現在劇場上映中の3DCG映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』で主役をやっている佐藤健も、
ガリ狩り君 さんと...................全く同じようなことを言ってます。(笑)................

書込番号:22847335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/08/09 21:19(1年以上前)

今の情勢では 今までのIntel の目玉商品であった Core i9 9900K BOXも 完全に形無しってところですな!
.............. つまり 販売価格も あむどのRyzen 9 3900X BOXの方が遥かに高い.............という意味です。............

書込番号:22847501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/08/09 21:32(1年以上前)

ま〜 今メインパソコンて使っている ASUS PRIME Z370-A を捨てるのも勿体無いので、
Core i9 9900K の実売価格が40000円を切るようになったら、
Core i7 8086K Limited Edition を売りに出して、Core i9 9900K と交換することも考えておきましょう!

書込番号:22847530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/08/09 22:31(1年以上前)

Core i7 8086K Limited Edition は CPU単体の性能としては、Core i9 9900K の後塵を拝しているのは、
最初から分かってはいるが、あくまでも記念品だから............. 意外と高く売れるのかも知れないし!................
https://kakaku.com/item/K0001061953/
時代の最先端を狙うのも宜しいが...............それをやると コストパフォーマンスの面で 損をすることも よくある話です。.............
過去に 辻元議員がスーパ−コンピュ−タの件で うっかりと口を滑らせて言って ヒンシュクを買ったことがあったでしょう!
................ NO.2じゃいけないんですか?............って!
その事は自作デスクトップパソコンにも 完全に当てはまると思います。
それは 全て、各個人のデスクトップパソコンの使用用途しだいですね!

書込番号:22847632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/08/09 23:09(1年以上前)

私は 今から新たに イチからデスクトップパソコンを組みたいと考えてる方が 
.................あむどのCPUで組むことに対しては 反対は致しません。..............
ただ 今のところは、オリエントブルー さんと全く同じように.........当面の間は様子を見させて戴きます。

書込番号:22847699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/08/11 11:52(1年以上前)

https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/1908/10/news015.html


一部抜粋
筆者の読みがあっさり覆される形になってしまったが、依然として高い人気が続いているのは間違いないようだ。


煽って騒がせてただけで、謝罪もない呆れた言い訳。
品薄なのは分かるけど、年末まで入荷されないとか推測で記事書いてる奴は信用しない方がいいですね。

書込番号:22850520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2019/08/11 12:53(1年以上前)

それを言ったら四季報の東洋経済だけでなく、誤報と希望的観測記事に戦前の応動も含めて、大失態の大量生産工場な朝日新聞社やNHK等は・・・どれだけ公開陳謝必要なのでしょうかね?
為替連動値下げって、滅多に動かないハシビロコウや蝸牛よりも遅く、便乗値上げは宇宙の膨張速度や光の速さ並みに早い。
そんなショップや問屋の動きもあるのだから、フリーランスな方の記事で見かける体験型も微妙ですけど、競馬場の公認予想屋と団栗の背比べですよ。
彼らの様なライターの肩を持つ気は皆無ですけど、オルタナティブ(二者一択)的な予想でしか記事内容を書けないので、察してあげてくださいな。


賢い人は使い熟した道具を上手く使い、必要な情報を自分で入手しているのです。
電子パーツは店頭で買う事も有りますが、余程の事が無い限りPCパーツに限っては、ショップWebサイトやECサイト購入が大半でしょうね。
先に書いた通り常日頃の段取りって、欲しい物を手に入れる時には大事なんですよね。

書込番号:22850604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/08/11 14:16(1年以上前)

でもこれだけ人気の面で、完璧に IntelがAMDにヤラれてしまっている状況を見るのは、
ボクがパソコン自作を始めてからは、...................... 多分初めてだよな〜!......................

書込番号:22850737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/08/11 14:49(1年以上前)

AMD 逆転サヨナラ満塁ホームラン 遂に炸裂!..............って どこかのスポ−ツ紙の第一面の上に デカデカと載らないのかな?
ところで大山君!...........昨日の逆転サヨナラホームラン 本当にどうもありがとう!............( 私 阪神タイガースファンです。)

書込番号:22850800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2019/08/19 00:42(1年以上前)

sakki-no さん...............  74000円で売ってる店がありますよ!.............
御質問なのですが、sakki-no さんは................ Ryzen 9 3900X BOXを 74000円でお買い求めになりますか?https://kakaku.com/item/K0001172058/  

書込番号:22866366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

ALL CORE 4.6Ghz

2019/08/03 07:44(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

クチコミ投稿数:168件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

スーパーπ 104万桁

スーパーπ 209万桁 おまけ

ALL CORE 4.6Ghzにしてみました。
スーパーπ久々にやってみたら遅い〜

※旧PCの画像を覗いてみたら i7 2600Kの5.2Ghzで104万桁 6秒でした。

Ryzen9 3900XでALL CORE 4.6Ghz 104万桁 11秒っす。

書込番号:22835672

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2019/08/03 08:08(1年以上前)

すごいよまさるさん  おはようございます。
>11秒っす    懐かしいね。
 昔のを貼っておきます。
『いいっすよ Part2(スーパーπ報告スレッド)』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11465033/

書込番号:22835701

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2019/08/03 08:09(1年以上前)

i5 8500

https://www.techpowerup.com/download/super-pi/
Super PI mod 1.5  こちらをお使いください

書込番号:22835703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2019/08/03 08:15(1年以上前)

いいっすよ part3 でもよかったかもしれませんね。
part1のD805からはじまったものは記憶にありましたが。
Pentium4やAthlon64とか懐かしい。

書込番号:22835713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2019/08/03 08:16(1年以上前)

ありがとうございます。
使ってみたいと思います。
またアップしますね。

書込番号:22835715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2019/08/03 23:43(1年以上前)

ALL CORE 4.6Ghz メモリー3733設定

i7 2600K 5.2Ghz

>あずたろうさん
こちらのスーパーπでやってみました。
メモリーを4000に設定していたので同期するように3733に設定してみた所 8秒台になりました。

スーパーπはインテルの方が早いのですね。
i7 2600K 8年以上前ですが2011年の年はじめ? 
鬼のようによく廻るCPUでした。 
5.4Ghzまでは廻っていた記憶がありますが画像が見つからないのでとりあえず。
E6600とQ6600も凄かったですが。

書込番号:22837390

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/04 14:30(1年以上前)

インテルはパイ焼きは早いってアムロも言っていますよ。

PCの性能は、コア数が多くてもシングルコアの速度に依存するって当たり前の事だぞ。

12人の内4人しか頑張ってないんだからね。

最適化が進んでも、、2人で1.4倍 4人で1.7倍しかならんよ。
2コアの最適化したプロブラム組むのは、4倍はかかるからなあ。

記録は、i7 2600K で液体窒素とかで、8.5Gくらいだったと思う

iなのもしないで 9900kでは、7秒でした。

書込番号:22838427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2019/08/04 21:38(1年以上前)

4.625Ghz スーパーπ

Ryzen9 3900X この個体は4.625Ghzが空冷の限界のようです。
4.65GhzまではOSの起動であれば可能かもしれませんがすぐ再起動になってしまうので無理のようです。
スーパーπのスコアは若干よくなる程度でした。
でも8秒台です。
やっぱりRYZENはOCが難しいですね。

書込番号:22839362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2019/08/04 21:45(1年以上前)

おお、いいもの(?)を見ました、これであっしを含むインテルユーザーは「パイ焼きならやっぱりインテル最狂だぜっ!!」とAMD派に対して強がればいいんですね・・・・・・はぁ、こんなことくらいしかCore iは取り柄なくなったんだな、むなしい(´・ω・`)

書込番号:22839376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2019/08/04 21:55(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
π焼は無理です。
液体窒素でも用意しないとこれ以上は無理みたいですから。
AMDが頑張ってくれているのでインテルも価格に優しく素晴らしい製品を 提供出来ることを願っております。

書込番号:22839398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/04 21:57(1年以上前)

10年前の2600kに最新の9900kが負けた
5.2ghzは回らないからね
ユニコーンよりアムロは強いって事ね
コアあったって使いこなせなければ意味ないね

書込番号:22839403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件 Ryzen 9 3900X BOXのオーナーRyzen 9 3900X BOXの満足度5

2019/08/04 22:11(1年以上前)

>zekeecoさん
10年前は2600kは在りませんよ。

書込番号:22839439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2019/08/05 00:03(1年以上前)

8700Kなら。。

BCLKまで少し弄って5.3GHz

書込番号:22839616

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ625

返信55

お気に入りに追加

標準

いま買うのは損?

2019/07/28 23:42(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

クチコミ投稿数:147件

価格が初売りのときより値上がりしてまだ潤沢に市場に出てない一部マザーボードやメモリーとのトラブルの報告されているしもう少し落ち着いてから買うべきですかね
性能はI9と同等らしいがI9が既に6万前後GPUなしのモデルが5万前後だからあえて今こちらを買う意味はあるのかな

書込番号:22826565

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に35件の返信があります。


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/11 14:11(1年以上前)

ゲームで1フレームも落としたくないやついがい、9900k欲しいやついるのかなw
そしたら3700xで十分補えるし、1.5倍のマルチスレッドが得意な3900xを選ぶのはありなんだよね。
値段も当初の値段に戻ったし。

AMDerが嫌いとか言ってたくせに結局自分の9900kが負けて悔しいんだろうな。そうじゃなかったらこんな書き込みしないだろうしねw

書込番号:22850729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2019/08/11 14:57(1年以上前)

>カナブンの妖精さん

いや、エアユーザーだし。エアレビューだし。エアヘッドだし。

書込番号:22850815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/12 00:34(1年以上前)

>軽部さん
そもそも、2番目の3700xなんて買わないけどなあ
9700Kとかほんと2番目層は、捻くれものが多いなあ。

>カナブンの妖精さん
i9900kより早ければ、乗り換えますよ。
最初は、RYZEN組むためにわざわざ3600メモリ8GBX2枚を3万出して買ったんだけどね。
結局8700K買って直ぐに9900Kに乗せ換えたからね。

3900Xや3700Xでも10%は遅いですからね。8700k並じゃないのかな。

3950Xに期待だね。i9900KSに勝ったら、20年ぶりのNO.1だね。
また、3日天下だと思うけどね。


書込番号:22851906

ナイスクチコミ!6


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2019/08/12 00:54(1年以上前)

>zekeecoさん


時間と使用CPU・GPUが判別できるスクリーンショットを見せてください。

過去のものではなく、2019/8/12の0:30以後でお願いします。

実際に所持していれば簡単に提示できますので、時間指定も全く問題ないと思いますが…

9900Kと2080Tiの所持をすごく疑っていますので、疑いを晴らしてください。


別に持っていなくてもアーキテクチャを理解していれば実性能はおおよそ推測可能だし(Skylake系は基幹アーキが同一で、製造プロセス改良と制御でチューニングしています)、それを基に論議すること自体は禁じられているワケではないので、9900K推しするのは全然構わないんですけど、虚言を疑われるってイヤじゃありません?

書込番号:22851922

ナイスクチコミ!22


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/12 01:38(1年以上前)

>軽部さん
普通にレビューしてるけどね。信用してくれなくても構いませんよ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=1801660/
あの頃は若かったなあ。

年取ったし、判官贔屓なんで、落ち目で安定のインテルとiphoneを所有しているだけですよ。


書込番号:22851961

ナイスクチコミ!5


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2019/08/12 02:32(1年以上前)

>zekeecoさん

9900Kに関してはSSも写真もないので、持ってなくても書けるレビューですよね?

お若くないというコトですが、そんな中学生みたいな応話で通用しますかね?

信用に値しない論者が、信用できない論説を公衆の面前で垂れ流すってのは、見るに堪えないものがありますよ。

今後、ネット上で自らの考えを披露し続けるつもりがあるなら是非にSSの提示を。

価格.comではせっかく常連レベルの投稿者なのですから、信頼を得て下さい。

SSを提示することで、持論の方向性はどうあれ最低限の信頼が得られます。簡単でしょ?

バイアス含めて、「実際使ってみてこうだった」ってのが最強の感想であり、実際に所持していることが大変重要なのです。



あー、今日は一晩中ジュラルミンの部品を一心不乱に磨いてるので、SSのupを待ってるよ。

書込番号:22851998

ナイスクチコミ!32


Takumaxenさん
クチコミ投稿数:11件 Ryzen 9 3900X BOXの満足度5

2019/08/16 05:03(1年以上前)

自作の神様さんの質問が「参考にします。」で完結してますね。

私は商品をゲットしレビューしましたので、ベンチの結果も載せました。
他の方もレビューを載せてますので、そちらを参考に購入を検討してはいかがですかね?

>zekeecoさん
3900X買わないのに何で必死にレスしてるの?

書込番号:22860554

ナイスクチコミ!12


spritzerさん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:274件

2019/08/16 07:44(1年以上前)

>自作の神様さん

>性能はI9と同等らしいがI9が既に6万前後GPUなしのモデルが5万前後だからあえて今こちらを買う意味はあるのかな
>10月に消費税が10%上がるとFXのときと同じ漢のCPUなりそうな気がしますがそれでも買いますか

傍観してましたけど中々面白いこと言いますね
このスレにおかしなのも混ざってますがそれはどうでもいいとして
年1度くらいこういうの湧くしいわゆるただのアンチってやつで過去にも数名いたけど殆ど消えた

IntelのHEDT系をほぼ一掃してる状態でi9と性能が同等なわけないんですが大丈夫ですか?

「FXのときと同じ漢のCPU」とは懐かしい言葉ですが、
「無理やり5GHz」、「爆熱」、「電力食い」、この言葉はそのまま現状のi9 9900K(KS)なんですがちゃんと一般的な製品評価してくださいね

ちなみにFXは値段が相応に安かったので遊べましたし価格対性能比では何も悪くなかったですが、
i9 9900K(KS)は安くもないので下手すると評価は下かもしれませんよ

特に最近は消費電力を無視する傾向がありますが、差がありすぎて比較する以前に話になりません
勝った負けたは論外です

ちなみに某レビューサイトでは95W制限にしてもらったみたいですがこれはAMDの余裕と優しさでしょう
本来は以前のFX-8350時のレビューのように3900Xに9900Kがマルチで並ぶ(無理か・・・)くらい上げまくって電力差をキッチリ出してほしかったですね

現状は正直チップメーカーだけ迷走してればいいんで、ユーザーがピヨる必要ないです。

書込番号:22860689

ナイスクチコミ!10


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/16 13:06(1年以上前)

>spritzerさん
このスレに↑おかしなの人が混ざってますが

不具合スレばかりで2700X組んだ事がない人は、
3900Xはまともに動きませんよ。

性能を極限まで高めないと3700Xにも負けるんだけどね。

書込番号:22861226

ナイスクチコミ!4


spritzerさん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:274件

2019/08/16 14:10(1年以上前)

自ら名乗り出なくても大丈夫
閲覧する人はわかってるんで。
知らないなら話しかけなくて結構ですよ

書込番号:22861331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/16 18:09(1年以上前)

>spritzerさん
クリエータの職業の人は、RYZENなんて不安定なもん恥ずかしくて使わないよん

書込番号:22861717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/17 07:55(1年以上前)

い、今更9900kなのーww
9900ksでも買っとかないとね。
いつも二番手買ってるのーとか言ってた人はやっぱり買うのかなw

書込番号:22862753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/17 09:59(1年以上前)

>自作の神様さん

i9900k買ってよかったのは、上流しかいないってことだよ。

↓のように何も知識がいない3流しかいないので、3900Xは辞めたほうがいいですよ。
>カナブンの妖精さん

書込番号:22862925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/17 14:23(1年以上前)

やっぱり>zekeecoさんの9900kが一番ですよね。

書込番号:22863351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/17 19:20(1年以上前)

>カナブンの妖精さん
↑みたい人がいてスレ伸びてよかったね

9900kスレなんて全然伸びないよ

書込番号:22863804

ナイスクチコミ!3


軽部さん
クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:194件 Xアカウント 

2019/08/17 20:09(1年以上前)

>zekeeco

何やってんだ?

とっととSSと写真を提示しな。

書込番号:22863881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


Takumaxenさん
クチコミ投稿数:11件 Ryzen 9 3900X BOXの満足度5

2019/08/18 19:36(1年以上前)

>zekeeco
>クリエータの職業の人は、RYZENなんて不安定なもん恥ずかしくて使わないよん
Ryzenディスりたいだけか

夏休みだねぇ

書込番号:22865782

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2019/08/20 22:01(1年以上前)

そもそも脳内AirなPCさんは、QUADROの利用価値も理解できないのでw
相手するだけ無駄ですから、生温かい目でスルー推奨ね。


書込番号:22869763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:147件

2019/08/21 07:58(1年以上前)

QUADROはオープンGL主体のCADやCG制作用の一般向け製品とは違うはずですが
この製品は完全な業務用CG専用でゲーム性能は一般向けローエンド並みの性能しかありませんが
そもそも本題のスレとは無関係ではありませんか

QUADROを使うのは業務や趣味でCG制作したり3Dプリンターで設計や製作する人たちで一般のユーザーが使う製品ではありませんよ
QUADROの利用価値を理解していないのはむしろ貴方自身ではありませんか?

書込番号:22870320

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/21 12:52(1年以上前)

>自作の神様さん
ほんと何言ってるかわからんな

書込番号:22870669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

可動メモリ周波数が下がった…。残念

2019/07/22 17:34(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX

クチコミ投稿数:163件

昨日3900xを入手することが出来早速組み込んだのですが、
2700xでは3400で安定運用出来ていたものが
3900xでは3200でしか安定しなくなってしまいました。
グラボ動作が不安定になりしばらくしてフリーズします。
チップセットが未だx370ですがご参考まで。x570ネイティブなら改善するか?
どちらにしろ新しい板欲しい…。

CPU以外はハードは下記で共通です。
板 asus rog crosshair vi hero
メモリ gskill trident z royal 3200 16-18...
グラボ gigabyte 2080ti

書込番号:22814524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2019/07/22 20:11(1年以上前)

BIOSは、最新ですか?
7201が出てますよ

書込番号:22814791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2019/07/22 21:57(1年以上前)

>たんれいさん
biosは最新にアップデート済みです。
というか多分このVerでないとそもそも第三世代が動かないのでは。
また改めて他のスレッドを覗くと似た症状の方がちらほらいらっしゃるようですね。
流石に470系が多いようですが(涙)。

書込番号:22815062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2019/07/22 23:17(1年以上前)

BIOSの更新を待つか X570に買い替えるか悩ましいとこですね

当方、MSIのX570使ってますが結構メモリ廻ってます。
(Samsung B-Dieですが)
今は、8GBの4枚挿し 3600 CL16 で使用していますが非常に
安定しています。

書込番号:22815253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2019/07/23 19:55(1年以上前)

>たんれいさん
私はasusのもうちょっと上位モデルが出るまで待ちの予定です。
が、我慢しきれず現行rogに吶喊するかも。
いずれにしても今のメモリでどこまで行けるかで、
3600〜4000級のメモリに買い替えまでは考えてませんね。

書込番号:22816681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2019/07/23 22:25(1年以上前)

今のBIOS AGESA1.0.0.2のようです。
AGESA1.0.0.3対応に更新が入れば
前より廻るようになるかもしれませんね

ちなみに私のメモリ 2年前に買ったCorsairの3200です。
X570でびっくりするくらい廻るようになりました。

書込番号:22817071

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/07/28 10:30(1年以上前)

12コア以上は、x570じゃないとネイティブ対応していないと、アムダの偉い人が言ってたよ。

書込番号:22825023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2019/07/28 11:03(1年以上前)

>たんれいさん
その後Ryzen Masterアップデート(効果のほど不明。多分無関係)、
M/Bメーカーの方ではないAMDの方の最新チップセットドライバアップデートしましたら
3333MHzは行くようになりましたが3400はやっぱりダメでした。

OS起動〜ネットブラウジング程度は問題ないのですが
ゲームでグラボに負荷をかけると「ほかのアプリケーションにより中断されました」と強制終了。
起きないゲームもあれど一番やってるものが止まるので×ですね。
CPUとチップセット間でPCIeの相性が悪いのか?

少しでもZen2のおいしいポイント3600MHzに近づけたかった所ですが、
今の環境だとかなり無理そうです。

書込番号:22825101

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/07/28 11:26(1年以上前)

gskill 3200 で 3600出そうとするほう変じゃない。

今なら3600のほうが安いよ。

最安値ではないけど、変更してみてはいかがでしょうか。

書込番号:22825148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2019/07/28 21:42(1年以上前)

>裏路地の猫さん
新BIOS 7302 AGESA1.0.0.3AB対応のようです。
https://rog.asus.com/forum/showthread.php?112279-X370-X470-AGESA-1003AB-Bioses

書込番号:22826336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2019/07/28 22:06(1年以上前)

>たんれいさん
情報ありがとうございます。公式の方がまだ更新されていないみたいなので
(フォーラムの奴からのDLはちょっと抵抗感が…)そっちからDL出来るようになったらさっそく試してみます。

ちなみに今日時間取れたのでメモリタイミングも少し緩くしてみたのですがやっぱりダメでした。7302(以降)に期待ですね。

書込番号:22826380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/29 13:01(1年以上前)

僕は手動設定できるほど詳しくないのでXMP頼みなのですが,

G.Skill Trident Z 32GB 3200MHz (F4-3200C16D-32GTZSW)で、Ryzen5 2600では3200MHzで安定していましたが、
3600Xに変えたら2999MHz以上は起動しなくなってしまいました。

マザーボードをB450からX570に変えても同じで、メモリをCorsairのDominator Platinum RGB 32GB 3000MHz (CMT32GX4M2C3000C15)に変えたら3200MHzでも安定してます。

書込番号:22827324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2019/07/29 14:36(1年以上前)

アポナシウスさん

メモリは、搭載チップによるところが大きいです。
お使いのCorsairのメモリですがメモリにVerが記載
されていると思いますが、何と書かれていますか?

Corsairの場合、同じ型式でも発売時期によって
搭載チップが異なります。

書込番号:22827451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2019/07/29 19:18(1年以上前)

>アポナシウスさん
私も別に詳しいわけではありませんよ。XMPで設定された数値をメモっておいて、
ネットで調べたそれよりも緩い数字で動いた設定の例を書き直してる程度です。

>B450からX570に変えても同じで
あら、ちょっと残念。メモリのためだけでなないけどそのうちX570に変えようかな…と思っていたので。

>アポナシウスさん
>たんれいさん
https://www.reddit.com/r/Amd/comments/62vp2g/clearing_up_any_samsung_bdie_confusion_eg_on/
大分古いですけど有志のメモリメーカーVS チップセットメーカーリストです。
これをみるとGSKILLは3200以下かつCL16以上だと基本的にサムBではない。
私の今使ってる奴もソフトの読みでハイニクスの奴でした。

3000系になってまだハード/ソフトの最適化がなされていない or
前世代に比べて高クロックでの動作マージンが厳しくなってるのでしょうかね。

書込番号:22827917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Ryzen 9 3900X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 9 3900X BOXを新規書き込みRyzen 9 3900X BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Ryzen 9 3900X BOX
AMD

Ryzen 9 3900X BOX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月 7日

Ryzen 9 3900X BOXをお気に入り製品に追加する <1091

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング