Ryzen 5 3600 BOX
- 6コア12スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.6GHzで、最大ブーストクロックは4.2GHz、TDPは65W。
- 高い冷却性能を備え、無音に近い動作を実現するCPUクーラー「AMD Wraith Stealth Cooler」が付属。
- ユーザーの好みとアプリケーションに合わせて性能をカスタマイズする一連の学習および適応機能「SenseMIテクノロジー」を採用している。



CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX
現在i5-9400F&GTX1660Tiをメインとして使用しております。
ただ最近レースゲームにハマってしまいレースゲーム専用PCを自作する予定です。
また今までintel製CPUでしか自作したことがないのでどうせなら今回はRyzenでと考えています。
コスパ良く作りたいのですが、
1.このCPUで十分か。
2.合わせるグラボは何が適切か。
ちなみに新しいPCはレースゲームしかしません。4K出力で60fps出れば十分です。
どうか皆様のお知恵を拝借したいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23104662
1点

レースゲームと言っても必要とするスペックはいろいろ。
具体的にタイトルを提示されたほうが、適したものをアドバイスしてもらえますよ。
書込番号:23104686
0点

取り合えず、4KのモニターとRTX2080Tiを購入して今あるPCに取り付けて見て、何が足りないのか?を調べてから必要なPCを作った方が無難な選択だと思うのですが。。。
やりたいゲームを現在の構成でゲームが60FPSが出せる事を確認してから買うのがセオリーだと思うのですが。。。
RTX2080Tiでそこそこのフレームレートが出せないなら、作ってもという感じになるし、十分にフレームレートが出て、どうしても変えたいならその時に他の構成を聞いた方が無難です。
その時にCPUの性能が不足して性能が出せないと分かってなら、その時ににi9 9900Kに替えるのかPCを丸と構成を変えるのか検討した方が合理的に思うのですが。。。
書込番号:23104688
0点

失礼しました。
ゲーム名は
アセットコルサ コンペティツィオーネ
コードマスターズ F1シリーズ
将来的にはiRacingです。
書込番号:23104694
0点

Assetto Corsa Competizione
推奨:
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
OS: Windows 10 64-bit
プロセッサー: Intel Core i5-8600K or AMD Ryzen 5 2600X
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: GeForce GTX 1070 8 GB, Radeon RX 580 8GB
DirectX: Version 11
ストレージ: 50 GB 利用可能
サウンドカード: Integrated
F1 2019
推奨:
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
OS: 64 bit Version of Windows 10
プロセッサー: Intel i5 9600k / AMD Ryzen 5 2600x
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: Nvidia GTX 1660ti / RX590
DirectX: Version 12
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 80 GB 利用可能
サウンドカード: DirectX Compatible Soundcard
追記事項: Requires a 64-bit processor and operating system
多分これらの推奨とはFHDでそこそこのフレームレートが出る場合の話だとは思います。
自分がForza Horizon4 のWHQDでのベンチマーク結果ではこのレースゲームでは130FPSくらいだったのでRX 5700XTで4K 60FPSが出せるか出せないかくらいじゃないかと思います。4KだとWHQDの2倍チョットの性能が必要なのでRyzen+RX 5700XTで大体60FPSが出せるか出せなかくらいだと思います。
F1は同じくらい、Assetto Corsa Competizioneはちょっと上くらいと推奨構成から推測しますのでRTX2080くらいで60FPSを出せるんもでは?と思いますが。。。
書込番号:23104745
0点

追記:
RADEON RX 5700XT + Ryzen9 3900X(これじゃなくても一緒だけど)でForza Horizon4は4Kで81FPSでした。
まあ、このくらいなら
CPUはRyzen5 3600でもマザーはB450でも良いと思うし、グラボはRTX2070SuperくらいでなんとかなりそうだけどRacingまでやるんならRTX2080くらいで良いと思う。
まあ、最高画質に拘らなければRTX2060SUPERくらいでもなんとかんなりそうだけど。。。
画質を落として良いかについては何も記載がないので、まあ、Forsa Horizon4はそれほど重くは無いので良いけど、4KはFHDの画面の4倍の性能が必要なので、FHDで単純に240FPS(そんなに要らないけど)が出せれば出せます。
書込番号:23104798
0点

>らんにいさん
そもそも9400Fと3600だとゲーム性能はほとんど変わらないですよ。
fpsが下がるタイトルすらあります。(ググると分かると思います。)
CPU変えてもかかる金額ほどの満足できないかも?
グラフィックボードにお金をかけた方が良いと思います。
4Kでも他のグラフィック設定次第とも思いますが、
4Kで高画質設定ならRTX2080以上とか…
RTXだと疑似4K機能などがあります。
参考程度に
書込番号:23105875
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





