『CPUに迷い出した』のクチコミ掲示板

2019年 7月 7日 発売

Ryzen 5 3600 BOX

  • 6コア12スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.6GHzで、最大ブーストクロックは4.2GHz、TDPは65W。
  • 高い冷却性能を備え、無音に近い動作を実現するCPUクーラー「AMD Wraith Stealth Cooler」が付属。
  • ユーザーの好みとアプリケーションに合わせて性能をカスタマイズする一連の学習および適応機能「SenseMIテクノロジー」を採用している。
Ryzen 5 3600 BOX 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥20,587

(前週比:-4円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥20,587¥27,202 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥20,587 〜 ¥26,800 (全国69店舗)最寄りのショップ一覧

プロセッサ名:Ryzen 5 3600 世代:Ryzen 3000シリーズ クロック周波数:3.6GHz ソケット形状:Socket AM4 二次キャッシュ:3MB Ryzen 5 3600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規代理店品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

  • Ryzen 5 3600 BOXの価格比較
  • Ryzen 5 3600 BOXの店頭購入
  • Ryzen 5 3600 BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 5 3600 BOXのレビュー
  • Ryzen 5 3600 BOXのクチコミ
  • Ryzen 5 3600 BOXの画像・動画
  • Ryzen 5 3600 BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 5 3600 BOXのオークション

Ryzen 5 3600 BOXAMD

最安価格(税込):¥20,587 (前週比:-4円↓) 発売日:2019年 7月 7日

  • Ryzen 5 3600 BOXの価格比較
  • Ryzen 5 3600 BOXの店頭購入
  • Ryzen 5 3600 BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 5 3600 BOXのレビュー
  • Ryzen 5 3600 BOXのクチコミ
  • Ryzen 5 3600 BOXの画像・動画
  • Ryzen 5 3600 BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 5 3600 BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 5 3600 BOX

『CPUに迷い出した』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ryzen 5 3600 BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 5 3600 BOXを新規書き込みRyzen 5 3600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CPUに迷い出した

2020/01/31 13:00(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX

スレ主 BigShineさん
クチコミ投稿数:29件

【使いたい環境や用途】
Nox4枚起動
【重視するポイント】
コストパフォーマンス
【予算】
特になし使う期間による
【比較している製品型番やサービス】
3600、2700、3700x
【質問内容、その他コメント】
CPUを3600にしようかなと考えていましたが2700という案が出てきました。シングルスレッドでは勝てませんがマルチタスクであれば3600より性のがいいって話を聞きました。2700の方が安く2700であればワッパも良い。3600が本当にコスパ最強なのか疑ってしまいます。
2700発売日から2年ほど経ちますが20kを切る2700xも23kほど3700xも2年後にはそんなものなのかな?
省電力を考慮したいため2700xではなく2700を考えています。
最近までPCにあまり興味がなかったので価格変動がいまいちわかりませんが今後どう言った価格の落ち方をするのだろうか。
一般向けハイエンドとミドエンドの間の価格差がひどい気がする。
2700も魅力的に見えてきたどう思いますか

ちなみにSSDはこれからも値段が下がるのだろうか?割と底値なのかな?

書込番号:23201560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4050件Goodアンサー獲得:237件

2020/01/31 13:16(1年以上前)

>BigShineさん

マルチも3600のが上じゃないですか?

2700のメリットってコスパと8C位じゃ?対応ソフトなら恩恵が有るけど・・・?

書込番号:23201583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11339件Goodアンサー獲得:3017件

2020/01/31 13:24(1年以上前)

>ちなみにSSDはこれからも値段が下がるのだろうか?割と底値なのかな?

SSDもメモリも今値上がり傾向みたいです。
ここのところ安くなっていましたけど、そのまま値上がりが続くのか分かりません。
欲しいのであれば買っておいた方が良いのかもしれません。

書込番号:23201607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27892件Goodアンサー獲得:5380件

2020/01/31 13:45(1年以上前)

>BigShineさん

マルチは2700>3600かなと思う。実際に2700Xと3600Xを使ったけど、CineBenchなどでは2700X>3600Xだった。
普通に使うだけなら3600Xの方が速いけど。

一番パフォーマンスが高い3700Xにしとけばと思う。

コスパについては用途次第ですよ。マルチで速いだけを目指すなら2700でオールマイティなら3600の方が速い。NoxPlayerでは周波数は自分はそれほど上がらなかったので2700という選択肢はありだとは思うけど。

ただやっぱりAVX256が使えないという弱点は。。。用途においては致命傷という問題もあるしね。

結局は用途次第なので、こちらは情報を出すだけになってしまいますよね。

書込番号:23201636

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27892件Goodアンサー獲得:5380件

2020/01/31 14:18(1年以上前)

訂正:

マルチの速度差はほぼ無いに訂正します。

2700の周波数が思ったよりも低かった。。。

NoxPlayerを4枚ならスレッド数が8個ある2700の方が良いかもしれないですね。
※ 単純に4個のスレッドを各NoxPlayerが使うので効率がそちらの方が良いかも程度の話ですが。。。

2700Xを買って、PBOを切ってしまうのも一つの考え方ではあるけど

書込番号:23201664

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31877件Goodアンサー獲得:5560件

2020/01/31 15:00(1年以上前)

ミドルエンドという言葉はないです。
棒の中間に終点はないですよね。

どのくらいのものをするのかが判らないので何とも言えませんが、今のPCで問題ないのならRyzen 5 3600で十分です。
今のCPU以上なので何の問題もありません。
Core i7-8850Hと比較してRyzen 5 3600で約1.5倍、Ryzen 7 3700Xで約2倍です。
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i7-8850H-vs-AMD-Ryzen-5-3600-vs-AMD-Ryzen-7-3700X/3247vs3481vs3485

書込番号:23201718

ナイスクチコミ!0


spritzerさん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:271件

2020/01/31 19:21(1年以上前)

App / Avg

Gaming / Avg

>BigShineさん

以前どこかで紹介した比較ですが参考にするといいでしょう。

https://www.reddit.com/r/Amd/comments/cdxzej/ryzen_5_36003600x_performance_overview/

Application (SS1)
so the Ryzen 5 3600 ($199) should be faster than any other 8-core CPU from AMD other the Ryzen 7 2700X (i.e. Ryzen 7 1700, 1700X, 1800X & 2700)

Gaming (SS2)
so the Ryzen 5 3600 ($199) is quite faster than any Ryzen 1000/2000 CPU (on gaming)

Power Consumption
https://www.computerbase.de/2019-07/amd-ryzen-3000-test/4/#diagramm-test-leistungsaufnahme-volllast-windows-10-komplettes-system

Ryzen 7 2700とRyzen 5 3600の消費電力は大差ありません。

個人的には2700も価格が下がり良いCPUですが3600の方が世代も新しいので何かと利点が多いかと。
現行で見るなら3600は他製品に比べバランスに優れており万能。選択としては良いかと思いますね。

書込番号:23202072

ナイスクチコミ!1


スレ主 BigShineさん
クチコミ投稿数:29件

2020/01/31 20:32(1年以上前)

>cbr600f2としさん
>揚げないかつパンさん

Ryzen 7 2700XとRyzen 5 3600の比較はありましたがマルチでは2700Xが買ってましたが、Ryzen 7 2700はあんまりよろしくないってイメージなのかな?

マルチスレッドでそんなに性能差がないのであれば価格差がそれど多くないので3600のほうがいいのかな!
8コア欲しいなら3700xを買えってことなのか!3700Xは素晴らしいが少しコスパが劣るのかな

CPUを選ぶのは楽しいが今は結構難しい選択肢が多いですね。


2700X は結構情報が飛び交ってますが
2700はあんまり情報が流れていませんね
なんでなんでしょうね?
今回は3600と3600X は圧倒的に無印のほうが人気に見えるんですが

書込番号:23202199

ナイスクチコミ!0


スレ主 BigShineさん
クチコミ投稿数:29件

2020/01/31 20:34(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
SSD1TB一台は買いましたがもう一台買うか迷っています・

SSD今値段上がっているんですが。

そういえば今日メモリも値段が若干上がっているって情報を意味ましたわ(笑)
ここにきて値段が上がるんですね。
確かにメモリ全体的に値段が低いのかなってかんじれる今が買い時なのかな。

書込番号:23202206

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27892件Goodアンサー獲得:5380件

2020/01/31 20:45(1年以上前)

2700は2700Xに比べて周波数が低いんですよ。それも10%以上差があるので、結構な差なんですよね。

2700の動作周波数はちょっと低いというのが問題ですね。

対して3600と3600Xでは周波数のの上限があまり変わらないので性能差が雀の涙程度なんですよ。
15%のIPC向上と周波数の向上などを加味すると、2700はそれで充分ってわかってれば安くていいんですが。。。

3700Xは高いけど良いですね。マルチにおいては3600より30%程度は速いので、3600で性能不足なら3700Xを買うしかないという感じだとは思います。
絶対値なのかコストパフォーマンスなのか?足りなければ目的を達成できないのでそのあたりが問題になるとは思います。

NoxPlayer4つなら2700Xでやりましたので2700Xで一応大丈夫だとは思います。
先々を考えて3700Xにするの別に問題は少ないとは思いますが。。
たとえ半額に将来なったとしても買い替えるならトータルコストは変わらないと思いますが

書込番号:23202226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27892件Goodアンサー獲得:5380件

2020/01/31 21:14(1年以上前)

長期的に見ればメモリーは上がります、まあ、SSDもなんですが
メモリーに関しては3社でシェア90%以上なので、生産調整で落ち着けばあがります

書込番号:23202295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31877件Goodアンサー獲得:5560件

2020/01/31 23:37(1年以上前)

Intel 660pですね。
NVMeのSSDとしては遅い方ですが、あれでも十分速いです。
Noxの起動がSATAのSSDとは比べものになりません。
同じPCでSATAから乗り換えたので他の要因は関係ないです。

慣れるともっと速いSSDが欲しいと思う様になると思います。(自重するかどうかは別問題として)

書込番号:23202585

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Ryzen 5 3600 BOX
AMD

Ryzen 5 3600 BOX

最安価格(税込):¥20,587発売日:2019年 7月 7日 価格.comの安さの理由は?

Ryzen 5 3600 BOXをお気に入り製品に追加する <2364

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング