ROG STRIX X570-F GAMING
- AMD X570チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード(ソケットAM4)。第3・2世代AMD Ryzenプロセッサーに対応する。
- カスタマイズ可能なRGB LEDイルミネーション機能、USB3.1 Type-C、PCIe4.0/3.0×4接続対応M.2スロットを2基、Intel Gigabit有線LANなどを搭載。
- マルチコアプロセッサーをサポートするためのProCool II電源コネクタ、合金チョークおよび高耐久コンデンサーを備える12+2電源フェーズを装備。



マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-F GAMING
組み立て初心者の者です。先日パソコン工房のJupiterコラボのPC組み立てキットを購入しました。
(https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=756291)
動画や説明書を見ながら組み立てたもののDRAM LEDが点灯し、モニターにも反映されません。
ネットで調べてCPUのピンの曲がりなどを確認してみましたが、特に気になるところもありませんでした。
どうすればよいか分からないのでアドバイス頂けると幸いです。
書込番号:23607257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずは、メモリーを1枚だけで、それもッ強めにググっと押し込んでやってみてください。
ダメだったら、もう1枚と入れ替えて同じ事をやってみてください。
結果をお待ちします。
書込番号:23607268
1点

取り敢えずメモリーモジュールの差し込みは爪がロックされているだけでは不十分であることがあります。
両側をしっかり持って押し込んでみましょう。
壊れるかと思う程押し込んだら起動したという人もいます。
単にビビりで押し込みが足りなかっただけなのでしょうが...
それでも駄目なら部品の不良も考えられます。
セットにしても動作確認まではしていないでしょうから、部品に不良がある可能性は否定出来ません。
セット一式を持って購入店に行きチェックして貰ってください。
書込番号:23607270
1点

[パソコン工房の安心サポート]を活用しましょう !
書込番号:23607284
1点

返信ありがとうございます。
改めて強く挿し直したところLEDが消えました!
しかし、起動して全て消灯したあとグラボが停止してしまいました。
こういうものなんでしょうか?
モニターにも繋いではいるのですがNO SIGNALが表示されます。
やはりこちらも挿し方が甘いんでしょうか…
後ほどサポートについても検討したいと思います。あれは店頭に持ち込む形でなく、運送するタイプなんですね。教えてくださってありがとうございます。
書込番号:23607310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こういうものなんでしょうか?
>やはりこちらも挿し方が甘いんでしょうか
そういうものでもないし、
メモリー同様、挿しなおしてみればわかるでしょう。
モニターケーブルは新品ですか?
こちらも挿しなおしてみたり、別のものがあればそちらでも試してみたり。
書込番号:23607487
1点

普通はCPU→DRAM→VGA→BOOTの順に点灯→消灯となる訳で、BOOTのランプまで消灯してるならグラボは認識したと言う事だとは思います
キーボードのNum Lockを何回か押して点灯消灯を繰り返すならBIOS画面までいってるのかな?とは思います
因みにHDMI接続の場合は稀にタイミングがずれて動作しない場合があったりします
他にテレビなどが有るならそちらに繋いてみるとか、DPがあるならDPで出力してみるとかかな?
書込番号:23607522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
皆様のアドバイス通りやってみたところ起動しました。
しかし、OSインストールのため改めてつけようとしたところ、DRAM→CPU→VGAの順に点灯し、BOOTは点灯することなくLEDは消灯し、グラボが停止しました。(グラボというか電源?マザーボードのライトはついていてそれ以外が消える)
ケーブルは新品のDPを使用しました。
何度か試したもののどうしても同じことが起きるので心当たりのある方に教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:23607826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度ストレージを外してみてください。
書込番号:23607903
0点

念の為、映像ケーブルはマザーボードではなくビデオカードに接続していますか?
最近のマザーボードは基本的にIntel・AMD問わずCPUパッケージ内に搭載されたGPUからの映像信号を出力するだけの存在なのでGPUのないCPUを使うと出力はされません。
書込番号:23608046
0点

返信ありがとうございます。反応遅くなってしまいすみません。
>揚げないかつパンさん
何度もやってみましたが、稀に起動するのですが殆どBOOTまでいかずに消灯してしまいます……。
>uPD70116さん
ビデオカードに接続しています。ありがとうございます。
書込番号:23611694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうも不安定な感じですね。
キットdふぇのご購入なので一度販売店に見てもらえるように話を持って行った方が良いような感じがします。
書込番号:23611914
1点

>榎木023さん
PC起動中に電源が切れる症状の様ですが、電源が切れるタイミングが微妙なので、CPUの温度異常を検知して強制的に
マザーボードが電源を切っている感じがします。
CPUクーラーがCPUにくっ付いていればグリスが無くてもBIOS起動位まではCPUは動きそうですが、3950Xではどの程度
持つのか判りません。
なので、原因は全く別なのかも知れませんが、一応確認させて下さい。
CPUクーラーはCPUに密着していますか?(動かしてみてガタガタしない)
CPUクーラーのCPU接着面に貼られている保護シールは剥がしましたか?
マザーボードのCPU補助電源は4ピン・12ピン両方挿していますか?
書込番号:23612010
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





