ROG STRIX X570-E GAMING
- AMD X570チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード(ソケットAM4)。第3・2世代AMD Ryzenプロセッサーに対応する。
- カスタマイズ可能なRGB LEDイルミネーション機能、USB3.1 Type-C、PCIe4.0/3.0×4接続対応M.2スロットを2基装備している。
- MU-MIMOをサポートするWi-Fi 6(802.11ax)、ASUS LAN Guardプロテクション、GameFirst V対応Realtek 2.5GbE、Intel Gigabit有線LANを搭載。



マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-E GAMING
元々、自作系の動画を見るのが好きで、
今回初めて自作してみようと思い、
こちらのマザーボードを購入してみました。
<見た目>
とてもかっこよく、いい感じに光ってくれます。
ピカピカしすぎず、しなさ過ぎずと言う感じです。
また、ピン折れ等もなく、綺麗な状態でとどきました。
<安定性>
何も問題なく動いています。
ただ、たまにUEFIの時刻がリセットされることがあります。
<互換性>
パーツの相性問題は起きず、安定しています。
コルセア等の様々なメーカーのパーツを混ぜて作りましたが、特に何も問題ありませんでした。
しかし、IOパネルにUSB2.0が無い?みたいなので3.0ではダメということがあったら困るかもです。
<機能性>
僕はピカピカPCにしたかったので、このマザボのAURA機能はとてもいいです。
また、Windowsを入れただけでWiFiが繋がっていればドライバディスクを使わずにドライバ、ユーティリティがインストールできます。
これは何回もWindowsをクリーンインストールする僕的にはとてもありがたい機能でした。
<総合>
見た目もとてもかっこよく、初心者にも簡単に使うことが出来ました。また、拡張も沢山出来るっぽいので長く使えるように思えます。
USB2.0をつけて欲しかったという点以外何も文句なしです。
書込番号:23809832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうせ、PCIスロット場所もUSB2.0のピンヘッダーも余っているでしょうから、こういうので凌ぐのもよろしいかと。
>PCIブラケット用 USB2.0
https://www.amazon.co.jp/dp/B004UQAJDS
書込番号:23809857
0点

ありがとうございます!
ケースのフロントにUSB2.0があったので
そちらを使っています。(基本3.0で問題ないですが。)
ただ、IOパネルの方にもひとつくらい欲しかったなと言う個人的な感想です。
書込番号:23809864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに、キーボード/マウス用に1つくらいは2.0をつけておいて欲しいですよね。
うちの場合、PC切り替え器が3.0に繋ぐと使えない(2.0モードで動いてくれない)ので。2.0は必須でもあり、件のパーツを使用しています。
書込番号:23809905
0点

ですね、、
Windows10をインストールするとき、
2.0じゃないとダメな場合があるそうです。
(3.0のドライバが無い)
インストールメディアの作り方にもよるので、
僕の場合は3.0でも平気でした。
また、3.0だとオーディオにノイズが乗ることがあるようですので、完全に消し去るのは残念な気がします。
書込番号:23809916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取り敢えずこのマザーボードは関係ないですね。
Socket AM4以降のAMDチップセットは、USB2.0もUSB3.0の一部として扱われています。
IntelのSkylake以降も同様ですが...
そういったマザーボードの場合、USB2.0のコネクターであってもUSB3.0のドライバーが必要となるのでUSB2.0のコネクターがないという問題は関係なくなります。
USB3.0は最初から規格でコントロール方法も決められているので、共通ドライバーで全部動きます。
今時共通ドライバーで動かない方が珍しいでしょう。
書込番号:23809949
0点

> Socket AM4以降のAMDチップセットは、USB2.0もUSB3.0の一部として扱われています
初めて知りました。勉強になりますm(*_ _)m
すみません、文章不足でした。
ドライバがありませんと言うエラーが謎に出るという現象が起きるだけで、実際ドライバがあるのかないのかは分かりません。
ですが、2.0で行うと何故か上手く行くみたいです。
個人的にはドライバがある、ないではなく3.0だとisoが壊れてしまうことがあるのではないかと思います。
僕の環境では3.0でも上手く行きましたので、
今のところ何も問題は無いです!
書込番号:23809966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月28日(木)
- モニターヘッドホン選び
- 軽量な一眼レフカメラ
- ヘッドライト結露について
- 1月27日(水)
- TVのブラックアウトの原因
- 室内での撮影用ストロボ
- iPadのセキュリティソフト
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





