PRIME X570-PRO/CSM
- AMD X570チップセット搭載のATXマザーボード(ソケットAM4)。第3・2世代AMD Ryzenプロセッサーに対応する。
- カスタマイズ可能なRGB LEDイルミネーション機能、USB3.1 Type-C、PCIe4.0/3.0×4接続対応M.2スロットを2基、Intel Gigabit有線LANを搭載している。
- 12+2 DrMOSパワーステージ、ProCoolコネクタ、アロイチョーク、安定した電力供給のための耐久性のあるコンデンサーを採用。



マザーボード > ASUS > PRIME X570-PRO/CSM
Ryzen9 3900xからRyzen9 5950Xへ換装しようと思い、BIOSのバージョンを1404から最新の4602にアップデートしたところOSが起動しなくなりました。
BIOS設定画面ではバージョン4602と表示されアップデートされたようなのですが、いかんせんOSが起動しません。
CMOSクリア、BIOSの設定をクリア等試したのですがダメでした。
かなり困っており復旧方法をご教示頂けますと幸いです。
書込番号:25236048
1点

単純にCSM=有効でセットアップして新しいBIOSではCSM=無効がデフォルトになったので起動しないのではないでしょうか?
一度CSM=有効で起動してみて下さい。
書込番号:25236072
0点

>揚げないかつパンさん
CSMを有効にしてもダメでした。
「Bad system config info 」というブルースクリーンのエラーメッセージが表示されてしまいます。
書込番号:25236079
0点

というかASUSマザーなら、Ezモード画面で右側にある起動優先順位のデバイス表示有無だけで
OS起動出来る出来ないくらいは分かるはずです。
SSDなどのデバイス表示されてても、「起動」デバイス表示無いなら、条件に満たされてないので、
CSM変更すべきかはそれで判ります。
起動優先順位にWindows boot manager出てるのに起動しないなら、OS壊れてるので再インストールです。
書込番号:25236087
0点

>チェムチャモンさん
Windows boot managerは表示されているのですが、OSが起動しないんです。。
ちなみにBIOSのバージョを以前のバージョンに戻すことは出来るのでしょうか?
書込番号:25236090
0点

>ちなみにBIOSのバージョを以前のバージョンに戻すことは出来るのでしょうか?
戻せる場合もあるけど、ダメな場合が多いと思う。
AGESAのバージョンが上がっていたらまず無理かと。
書込番号:25236099
0点

Bad system config infoが出る場合はOSのシステム破損が原因です。
理由は分かりませんが、デバイスマネージャやOS自体が破損してると考えられます。
WIndows Boot Managerが出てるなら、そのままUEFIモードで再セットアップしてもいいかと思いますが、その前にMemetst86などをかけてみましょう。
書込番号:25236104
0点

>揚げないかつパンさん
回復ディスクを使って復旧しなかったらもうお手上げでしょうか?
書込番号:25236143
0点

うーん。
まあ、そうですね。
回復ドライブがあるなら一度試してみる手はありますね
書込番号:25236162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





