TUF GAMING X570-PLUS
- AMD X570チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード(ソケットAM4)。第3・2世代AMD Ryzenプロセッサーに対応する。
- カスタマイズ可能なRGB LEDイルミネーション機能、USB3.1 Type-C、PCIe4.0/3.0×4接続対応M.2スロットを2基、Realtek L8200A 1GbEなどを装備。
- 12+2台のDr. MOSパワーステージ、6層PCB、ProCoolソケット、軍用グレードのTUFコンポーネント、すぐれた耐久性を実現するDigi+VRMを搭載。



マザーボード > ASUS > TUF GAMING X570-PLUS
初心者で初めてPCを組みました。
windows10をディスク使って入れようとするが、インストール先が表示されず→CSMオンにしたが解決せずむしろ勝手にwindowsのインストール画面に行くようになる→☓をクリックするが再起動してインストール画面に戻る→M.2の位置を変えてみたところTHE GAMINGとPlease press DEL or F2 to enter(以下略) が表示されるだけで動かなくなってしまいました…
それからデュアルメモリだったこで1枚ををA2のみにさして起動しましたが、一つは同じ画面になるけどもう一つはつかなくなっていました…
どうすれば良いでしょうか…
書込番号:23451142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M.2 SSDの名前と、現在のBIOSバージョンは?
書込番号:23451151
0点

でもメモリーも怪しそうなので、先にMenTest86を仕掛けましょう。
https://www.memtest86.com/
自作するならメモリーテストは真っ先に常識です。
書込番号:23451159
0点

とりあえず、Windwos10にインストールディスクという部分もちょっと気になります。
Windows10は最新のセットアップメディアをダウンロードしてUSBから起動する方が良いのですが。。。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
メモリーテストと確認はあずたろうさんに同意します。
BIOS画面が出るなら、一応、メモリーの認識をしないほどでは無いようですが。。。
現状、メモリーの型番は無いので細かくは分かりませんが、XMPメモリーなら、低クロック起動にはなってると思いますので、OSくらいは入りそうなものですが。。。
※ ちゃんとメモリーテストをした方が良いのは言うまでもないです。
後、一応、どうやって入れようとしてる(メディアは何とか、セットアップ先はどんなメディアとかあると分かりやすいかもしれません)
書込番号:23451178
0点

>あずたろうさん
メモリ︰crucial CT2K8G4DFS8266 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]
です
無知なもので、biosの確かめ方がわからないです申し訳ない…
書込番号:23451198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あずたろうさん
まちがった!メモリでした
M.2は【SSD】インテル SSD 660p SSDPEKNW512G8X1です。対応していると確認済みです!
書込番号:23451202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。たまたま手持ちに空いてるUSBなかったのでディスクでやってたんですが、今ちょうどUSB手に入ったのでそれでやってみます。
それから、ロゴ画面から動かない/フリーズ?
キーボードには他のノートで確認したところ以上はなかったのでそのあたりもよくわかりません…
書込番号:23451209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CT2K8G4DFS8266ですね。
Crucialの一般的な2666メモリーなのでポン付けになります。
こちらはマザーで設定するところはほぼありません。
動作しないなら、不良です。
起動するならMemtest86をかけてみるしかないですね。
ちゃんとメモリーが問題ないならSSDのみを付けてCSM=DISABLEDの状態でBIOS設定画面でF8でUEFI:SUBメモリー名で起動してSSDにセットアップはできるはずなのですが。。。
書込番号:23451218
0点

それから、ロゴ画面から動かない/フリーズ?
これは最初のBIOSロゴ画面ですかね?
その場合はすべてのストレージを外してBIOS設定画面に入れる場合はストレージ関連か電源関連の問題な場合が多いです。
書込番号:23451222
0点

今はとりあえずUSBにツール入れてるとこです!
>揚げないかつパンさん
後ほどSSDも外してやってみます!
>あずたろうさん
お二人にお聞きしたいんですが
メモリのそのテストって他のPCでやるんですか?
書込番号:23451230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あぶおじさんさん
それは余り意味が無いです。相性の場合もあるので実機で行います。
Memtest86はBIOSさえ起動するならUSBメモリーにMemtest86用の起動メディアを作れば起動来ます。
https://www.memtest86.com/
書込番号:23451239
0点

>揚げないかつパンさん
これは最初のBIOSロゴ画面ですかね?
>そうです!DelとかF2とか押してって書いてる画面です。
ストレージ最初からHDD外したりしてるんですがSSDも含めてでよろしいでしょうか?
書込番号:23451241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
そういうことでしたか!
ではまずbios起動してもらわないとダメそうですね
ストレージ機器外したりして試してみます
書込番号:23451242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリがちゃんとささってないんじゃないの?初心者にはありがちなミス。
起動チェックはケースに入れる前にやりましょう。ケースに入れてしまうとメモリやその他のパーツがちゃんと刺さってるかとか初心者には判断しにくいです。CPUの補助電源刺してないとかの落ちは無いよね。
とにかくケースから出して各部チェックしましょう。自作は一個一個のチェックが大事です。メモリの動作検証は他のPCでやるのも一つの手です。他のPCで動くならメモリ自体は動作しているとも考えれますが、マザーとの相性なのかっていう疑問は消えませんね。
初心者ならメモリ購入時に相性保証を付けたでしょうから、販売店に相談しては?
書込番号:23451293
0点

>KIMONOSTEREOさん
ほんとそうするべきでしたどのタイミングでやっていいのかわからなかったんですが、次からは気を付けます...
マザボにさせてないものはありません確認済みです。
メモリなんですが、どんなに力入れても、(A2B2両方試したけど)片方のメモリだけカチッとならなかったんです。メモリ固定する部分の名前分からないんですが、ホールドしてくれてるやつはゆっくり動いてぴったりはまったのでハマったことにはハマったんだと思います。(ちょっと心配)
いろいろ終わったらお店に相談します・・・
書込番号:23451500
0点

SSDを外してマザーボードファームウェア更新、それでも駄目なら別なSSDを試してみるというのが最初の解決策だと思います。
駄目ならマザーボードやCPUの不具合という可能性もあります。
書込番号:23451574
0点

>あずたろうさん
>揚げないかつパンさん
bios、M.2SSDはずしたところ、無事起動しました
memtest86でテストしましたが、エラーは無しでした。
書込番号:23451663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M2ストレージの不良化、接触不良という事ですね。
きちんとはめてもダメなら不良ですね
書込番号:23451680
0点

皆様ありがとうございました!
パソコン工房に、問い合わせてみたところ
もしかしたらM.2SSDが合ってないやつ疑惑が出てきたので店舗に行ってみようとおもいます。
書込番号:23453303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

序でにマザーボードとCPUくらいは持っていくといいでしょう。
SSDでなかった場合に必要となります。
書込番号:23454198
0点

しばらく更新してなかったんですがその間にパソコン工房へ持っていってまずM.2の診断をしていただきました。
その際、購入したマザボ(x570-plus)を伝えました。
どうしてもm.2しか持っていくことができなかったのですが、M.2をさすとBIOSが立ち上がらなくなると伝えたところすんなりと診断してくださいました。
結果としては異常はありませんでした。
BIOSが起動しなくなる理由として
・今回のM.2(インテル SSD 660p SSDPEKNW512G8X1)は、わりかし新しいものだそうで、BIOSのバージョンが合っていないから
・マザーボードの初期不良
の2つが挙げられました。
一つ目の理由の方はかなりの方が同じ理由で診断を受けに来ることが多いらしく、BIOSのバージョンアップで解決しているとのことでした。
先程BIOSのバージョンアップ終え、無事BIOSは起動しM.2も認識されインストールすることができました!
序盤でもBIOSのバージョンが‥と教わってたんですが無知だったために確認方法分からず、念の為もありM.2の診断しに行きましたが本当に助かりました。
皆様ありがとうございました!
書込番号:23461130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】中山さん_20210305まで
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





