
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ASRock > X570 Extreme4
現在のバージョンは「P2.60」でRyzen 3 3300Xを使っています。
CPUをRyzen 7 5800X3Dに交換する場合、「L5.01」でよろしいでしょうか?
数字の頭の「P」や「l」は何を意味してるのでしょうか?
(BIOSの更新は初めてになります。)
CPUサポートリスト
https://www.asrock.com/mb/AMD/X570%20Extreme4/index.jp.asp#CPU
BIOSリスト
https://www.asrock.com/mb/AMD/X570%20Extreme4/index.jp.asp#BIOS
0点

こんばんは。
Lはベータ版となります。
Pまたはバージョン番号のみは正式版となります。
特別な理由が無い限りは正式版の「4.10」をご利用下さい。
ではでは。
書込番号:25429877
0点

>ハル太郎さん
L5.01にはベータの表記はないのですが、ベータなのですか?
>イチゴ乙女さん
個人的には、最新L5.01でいいと思います。
書込番号:25429914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ASRockの場合、Lが頭に付く物は当初ベーターリリースだった物です。
但し、BIOSの説明欄に【BETA】の文字が無かったので、特に安定性に問題が無いのでそのまま正式リリースに変更した物なので、L5.01で問題ないと思います。
また、リリース日も半年前なので変更はしない可能性が高いです。
ASRockではままよく有る事です。
注目はAMDによる開発FWバージョンがAGESA1.2.0.8に変更されており、何らかの問題解決をAMDがした最新FWを搭載してる事でそれをASRockが正式版としてるので、注記が当て嵌まらないならL5.01で問題無いので、個人的にはL5.01を採用するで問題ないと思います。
書込番号:25429942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様返信ありがとうございました。L5.01にしようと思います。
書込番号:25432102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





