X570 AORUS PRO [Rev.1.0] のクチコミ掲示板

2019年 7月 7日 発売

X570 AORUS PRO [Rev.1.0]

  • AMD X570チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード(ソケットAM4)。第3・2世代AMD Ryzenプロセッサーに対応する。
  • カスタマイズ可能なRGB LEDイルミネーション機能、USB3.1 Type-C、PCIe4.0/3.0×4接続対応M.2スロットを2基、Intel Gigabit有線LANを搭載している。
  • IR PowIRstage 12+2 フェーズ・デジタル電源設計を採用。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/X570 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]の価格比較
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のレビュー
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のクチコミ
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]の画像・動画
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のオークション

X570 AORUS PRO [Rev.1.0]GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 7月 7日

  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]の価格比較
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のレビュー
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のクチコミ
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]の画像・動画
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > X570 AORUS PRO [Rev.1.0]

X570 AORUS PRO [Rev.1.0] のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X570 AORUS PRO [Rev.1.0]」のクチコミ掲示板に
X570 AORUS PRO [Rev.1.0]を新規書き込みX570 AORUS PRO [Rev.1.0]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOS Ver.F6bの方は更新を

2020/01/09 21:00(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > X570 AORUS PRO [Rev.1.0]

クチコミ投稿数:3件

レビューの方でlmn19さんが書いてありますが一応自分も同じ状況になったので書き込み。

11月の頭にPCを使用中に突然シャットダウンされもう一度電源を入れようとすると、
電源は入りVGA、CPU等のファンは回るもののBIOSの画面が映らない状態。
この時のLEDステータスはCPUで止まっておりCPUかマザボどちらか壊れたか?
と思いとりあえずツクモで診断した結果CPUは生きていることとマザボが故障してると判明。
この時なんで故障しているのか理由不明だったためとりあえず修理に出すことに。
(後にレビューの方でlmn19さんが書き込まれてBIOS Ver.F6bが原因を察す)


12月28日に修理品が届くもなぜかM.2のヒートシンクない状態で届く。当日にツクモに持ち込んでまた送り返す羽目に。
1月9日に商品が戻ってきたとのことでツクモでちゃんとヒートシンク等々揃っているか確認後受け取る。
組み上げてみるとBIOSのバージョンはF11でちゃんと動きましたとさ。

ヒートシンクの有無も確認もしないで送ってサポートの方は大丈夫なのか?と疑問に持ちました。
あとやっぱりRev.1.0なので不安定なのかなぁと思いました。
以下構成

MB X570 AORUS PRO [Rev.1.0]
AMD Ryzen 7 3700X
GPU ELSA GeForce GTX 1080Ti 11GB S.A.C
RAM F4-3600C16Q-32GTZNC [DDR4 PC4-28800 8GB 4枚組]
PSU Corsair RM750x
CPU Cooler Corsair H115i PRO RGB 水冷CPUクーラー 
GPU Cooler KRAKEN X62
GPU PARTS KRAKENG12-BK
SSD1 ASX8200PNP-2TT-C(2TB)
SSD2 シリコンパワー SSD 1TB
CASE MSI MPG GUNGNIR 100
OS Windows 10 Home

書込番号:23157963

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X570 AORUS PRO [Rev.1.0]」のクチコミ掲示板に
X570 AORUS PRO [Rev.1.0]を新規書き込みX570 AORUS PRO [Rev.1.0]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X570 AORUS PRO [Rev.1.0]
GIGABYTE

X570 AORUS PRO [Rev.1.0]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年 7月 7日

X570 AORUS PRO [Rev.1.0]をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング