『GskillのメモリがRGB Fusionで認識されない』のクチコミ掲示板

2019年 7月 7日 発売

X570 AORUS PRO [Rev.1.0]

  • AMD X570チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード(ソケットAM4)。第3・2世代AMD Ryzenプロセッサーに対応する。
  • カスタマイズ可能なRGB LEDイルミネーション機能、USB3.1 Type-C、PCIe4.0/3.0×4接続対応M.2スロットを2基、Intel Gigabit有線LANを搭載している。
  • IR PowIRstage 12+2 フェーズ・デジタル電源設計を採用。
X570 AORUS PRO [Rev.1.0] 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国5店舗)最寄りのショップ一覧

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/X570 メモリタイプ:DDR4 X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]の価格比較
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]の店頭購入
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のレビュー
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のクチコミ
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]の画像・動画
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のオークション

X570 AORUS PRO [Rev.1.0]GIGABYTE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月 7日

  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]の価格比較
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]の店頭購入
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のレビュー
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のクチコミ
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]の画像・動画
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > X570 AORUS PRO [Rev.1.0]

『GskillのメモリがRGB Fusionで認識されない』 のクチコミ掲示板

RSS


「X570 AORUS PRO [Rev.1.0]」のクチコミ掲示板に
X570 AORUS PRO [Rev.1.0]を新規書き込みX570 AORUS PRO [Rev.1.0]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GskillのメモリがRGB Fusionで認識されない

2020/03/23 20:59(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > X570 AORUS PRO [Rev.1.0]

スレ主 kikukei32さん
クチコミ投稿数:4件

自作初心者です。

最近G.skillのARGBメモリを増設したのですが、RGB Fusionにメモリが認識されません。
RGB Fusionの更新をしてもだめでした。
BIOS等を見るとしっかりメモリとして認識しているのですが、RGB Fusionで認識しないためライティングの調整ができなくて虹色に光りっぱなしな状況です。
メモリの初期不良か、一緒に挿しているコルセアの普通のメモリが良く無いのでしょうか?
現在他にライティング調整等のソフトはインストールしていません。

以下構成です。
MB: AORUS x570 pro F11
CPU: Ryzen 3600
RAM: G.SKILL F4-3600C18D-16GTZRX (2枚)
RAM: Corsair CMK32GX4M2A2666C16 (2枚)
OS: windows 10 Home

書込番号:23301626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26890件Goodアンサー獲得:5177件 X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のオーナーX570 AORUS PRO [Rev.1.0]の満足度5

2020/03/23 21:10(1年以上前)

とりあえず、G.Skillのライティングアプリでも光りませんか?

https://www.gskill.com/downloads

Corsairのライティング機能のないメモリーは関係はないとは思います。

書込番号:23301653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6806件

2020/03/23 21:19(1年以上前)

抑々ASUS以外のことを記述されてないですけど。

書込番号:23301687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26890件Goodアンサー獲得:5177件 X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のオーナーX570 AORUS PRO [Rev.1.0]の満足度5

2020/03/23 21:22(1年以上前)

一応、HPにはASUS ASRock MSI FIGABYTEのロゴの記載は有りますね。

https://www.gskill.com/product/165/167/1536719010/F4-3600C18D-16GTZRX

書込番号:23301699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8588件Goodアンサー獲得:1051件

2020/03/23 21:24(1年以上前)

最新のRGB Fusionだとうちでも認識しない。
いくつか前のバージョンならちゃんと認識していたのだけれど。
最近は光らせないPCをめざしているのでRGB Fusionは使っていないんだけどね。

書込番号:23301705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kikukei32さん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/23 21:27(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
G.Skillのライティングアプリでなら認識、制御できました。

>クールシルバーメタリックさん
RGB Fusionでの制御は諦めるしかないんですかね……

書込番号:23301717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26890件Goodアンサー獲得:5177件 X570 AORUS PRO [Rev.1.0]のオーナーX570 AORUS PRO [Rev.1.0]の満足度5

2020/03/23 21:36(1年以上前)

>kikukei32さん

GIGABYTEにメールで来てみたら?
アプリのチェックをしてもらえるかも

書込番号:23301736

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikukei32さん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/23 21:41(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
メールで問い合わせてみます!

バージョンアップで修正されるまでG.skillのライティングアプリ使って凌ぎたいと思います。
みなさんありがとうございました!

書込番号:23301755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8588件Goodアンサー獲得:1051件

2020/03/23 21:52(1年以上前)

今のRGB Fusion

1年くらい前のRGB Fusion

光らせない設定だから見づらいけれど、1年くらい前に公開されていたと思われるRGB FusionだとG.Skillのメモリーも認識するので、ソフトウェアの出来のせいだと思われます・・・・・・中の人が自社製品を堂々とディスっちゃうのがGIGABYTEクォリティだしな(^_^;)

書込番号:23301787

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikukei32さん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/24 16:55(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>クールシルバーメタリックさん
GIGABYTEへ問い合わせて返信が来ましたのでお知らせします。

書込番号:23303032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8588件Goodアンサー獲得:1051件

2020/04/01 22:35(1年以上前)

>kikukei32さん
RGB Fusion B20.0330.2が出ています。
我が家のZ390 AORUS MASTERではこれでG.Skillの光るメモリーがまた制御できるようになりました・・・・・・が、RGB Fusion使わないランダムな光り方が一番好きなので(ちなみにマザーボードのイルミネーションは消している)、うちじゃインストールはしたけど使わないんだな(^_^;)

書込番号:23317165

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

X570 AORUS PRO [Rev.1.0]
GIGABYTE

X570 AORUS PRO [Rev.1.0]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月 7日

X570 AORUS PRO [Rev.1.0]をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング