EOS RP RF24-240 IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

2019年 8月29日 発売

EOS RP RF24-240 IS USM レンズキット

「EOS RP」と高倍率ズームレンズ「RF24-240mm F4-6.3 IS USM」によるレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥210,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】RF24-240mm F4-6.3 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットのオークション

EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月29日

  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットのオークション

EOS RP RF24-240 IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(6838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS RP RF24-240 IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットを新規書き込みEOS RP RF24-240 IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

EOSRPとRF35の接合部のカタ付き

2019/03/30 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキット

スレ主 yurin11さん
クチコミ投稿数:2件 EOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキットの満足度3

レンズキットを購入し、使用を始めましたが、
EOSRPボディとRF35mm1.8の接合部に若干の遊びがあることに気づきました。
皆さんは全く動かないようになっていますでしょうか。
手で回さないと動かない程度のわずかなものなので仕様かとも思うのですが
「カタカタ」と音がなり、気になってしまいます。
びっちりとしまって動かないのが普通か、数ミリの遊びがあるか
ご意見をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22568858

ナイスクチコミ!2


返信する
myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2019/03/30 20:11(1年以上前)

確認しました。
うちの個体ではがたつきは認められません。
購入店などで、レンズを付け替えるとか、デモ機と比べてみて相談されてはいかがでしょう?

書込番号:22568877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 EOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキットのオーナーEOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキットの満足度5

2019/03/30 20:41(1年以上前)

遊びがあるわけないですね。
不良品として交換ですね。

書込番号:22568950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:10775件Goodアンサー獲得:1294件

2019/03/30 20:47(1年以上前)

R、RPのミラーレスは使っていませんが、遊びは多少はあると思います。

手で回せば若干動く程度の。

カタカタ音がなるのはISがフリーの状態になっているため、動かそうとしたら音が鳴るのではとも思いますが。

明らかにカタカタ鳴ってマウントのガタつきが大きいなら購入店に相談、展示品等と比べたら良いと思います。

明らかに違うなら初期不良で交換してもらったら良いと思いますよ。

書込番号:22568962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2019/03/30 20:50(1年以上前)

回転方向のガタ(遊び)ですよね。
だとすれば、バヨネットマウントであれば多かれ少なかれほぼ必ずあります。

書込番号:22568974

ナイスクチコミ!8


スレ主 yurin11さん
クチコミ投稿数:2件 EOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキットの満足度3

2019/03/30 21:05(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
なかなかお店にいけないのですが、機会を見つけていきたいと思います。

書込番号:22569006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2019/03/31 01:19(1年以上前)

>手で回さないと動かない程度のわずかなもの

であれば仕様ですね。普通だと思います。

固すぎると別のところに負荷がかかり歪み・故障の原因になりますし、緩すぎると電気接点の接続に不具合が出るでしょう。

サードパーティのマウントアダプター(特に格安の)で、これはマズイだろ!という品物を見ることがありますが…。

書込番号:22569550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2019/03/31 01:58(1年以上前)

取付の回転方向に対するガタ(隙間)は必ずありますよ。
全く無ければ脱着ピンがスムースに動かないのでレンズ交換ができなくなりますよ。

EOS RマウントではありませんがEFマウントも機種によって微妙に形状が異なっています。
又、脱着した感じが違ったりします。
全くガタを感じない組み合わせもあれば、すごく動くように感じる場合もあります。
全く隙間が無いものは組付け出来ませんから必ず隙間を設けます。
工業製品なのでばらつきが生じます。基準内で隙間はコントロールされます。
ガタ分動いても接点がズレて接触不良などを起こさないように設計されます。

書込番号:22569603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/31 06:05(1年以上前)

>yurin11さん

多少甘い程度の個体差ではないでしょうか。

書込番号:22569727

ナイスクチコミ!1


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:104件 EOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキットのオーナーEOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキットの満足度5

2019/03/31 06:33(1年以上前)

>yurin11さん

ご購入、おめでとうございます。

自分のも、RPと35/1.8、マウントアダプターのキットです。

>手で回さないと動かない程度のわずかなものなので仕様かとも思うのですが
>「カタカタ」と音がなり、気になってしまいます。
>びっちりとしまって動かないのが普通か、数ミリの遊びがあるか

自分のを確認しましたが、やはり回転方向に若干の遊びがあります。
0.2-0.3mm程度でしょうか、レンズもそうですし、マウントアダプターも同様です。
手で回さないと動かないです。

他のBODY(5D4)も確認してますが、同様です。

もし遊びが大きく、手で回さなくても勝手に動いてしまうようなら、SC(サービスセンター)に送ってみて貰うて手もありますし、
店頭で購入直後なら、一言(交換を)言ってみる手もありかもしれません。

手で動かさないとカタ付かない程度であれば、気にされないほうがいいかと思います。

RP、楽しんで下さね♪

書込番号:22569754

Goodアンサーナイスクチコミ!2


屑星犬さん
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:9件

2019/03/31 10:01(1年以上前)

違うメーカーのレンズ交換式(マイクロフォーサーズ)を使っていますが、アソビなんて全くないですよ。

と書きながら気付いたんですが、オリンパスとパナソニックの組み合わせでは、僅かにアソビがありますね。
で、色々と組み合わせを変えてみたら、アソビのある組み合わせが見つかりました。

防塵防滴のボディ・レンズ、さらに同一メーカーの組み合わせでは、アソビはありませんでした。
キットレンズやサードパーティーは、アソビがあります。

考察しますと(他社のことは分かりませんが)
防塵防滴でもない限り、アソビがある方が歩留まりが良くて、アソビがあっても実際に性能差がないんじゃないでしょうか?

書込番号:22570045

ナイスクチコミ!2


MB5332P/Aさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/31 11:12(1年以上前)

このスレを見るまでこんなこと気にしたこともなかったのですが(多分スレ主さん気にしすぎですw)、
自分のEOS R とRF 35mm、 EOS Rとマウントアダプターで試してみたのですが

確かに「回転方向に」「わずか0.1mmか0.2mmほど」動くので

これは普通で多分仕様です。

以前は6Dを使っていたのですがもう売り払ってしまったので確認はできませんが、
RPでもRでも確認できたということは、この現象は普通なことだと思います。

万が一これが問題だとしても写りにはなんの支障もないと思うので
こんな事を気にするより腕を磨く方に神経を使ったほうがいいと思います!

書込番号:22570187

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ114

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

クチコミ投稿数:4件

RPの発売を知り、物欲が沸いてしまったのですが、じっくり検討してるうちに
EOS Rが約4万前後の価格差、わずかな重量増でEVF、センサーの画素数、小さいのでグリップで少し延長して大きくしてしまう
等、そのほか多数の上位機能がこの価格差ならと結局 EOS Rのほうを購入してしまいました、皆さんはどう感じますでしょうか?

書込番号:22567207

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4221件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/03/30 06:06(1年以上前)

RP ならば 35
R ならば 24-105
で見た目もスッキリ
キヤノンは上手いよね。

書込番号:22567216

ナイスクチコミ!10


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2019/03/30 06:18(1年以上前)

シャッタースピード1/8000sのランクの高いシャッターユニットが搭載されているので、だんぜんRです。

書込番号:22567225

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:52件

2019/03/30 06:42(1年以上前)

私も同じように感じました。
ですがグリップの厚みがRPはジャストフィットするのでRPにつよく引かれます。
私の手には R + 24-105 より RP + グリップ + 24-105 の方が持ちやすいです。
EVFは大きさと差し引き、画素数はデータ容量のコンパクトさと差し引き、と納得して
RPを買いたいなあと思ってます。

もっと手が大きかったら
私もRを選ぶと思いますね。
センサー保護幕はRにしかないですし
安心感すごいのでRPにもつけてほしかったな。

書込番号:22567242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/30 06:52(1年以上前)

操作性でRはどうも使いにくさを感じます。
RPは機能的に物足りない。
私だったら…。
後数ヶ月経ってRPがもう少し安くなってからRPを購入。
その後にボディ内手ぶれ補正が付くのをを待ってR後継機を購入。
RPはパンケーキレンズやRF35ミリなど小型レンズ専用のサブ機にするかな。
2台買う経済的な余裕があレばの話ですが。

書込番号:22567252

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:177件

2019/03/30 07:44(1年以上前)

おはようございます。

わたしはR持ちですが、RF24-105とのバランスがとてもいいです。初めて手に取ってみた時に、ジャストフィットでこれはいいと思ってしまいました。

RPもコンパクトさには魅力を感じましたが、店頭で持ってみるとジャストフィットとはいかず…。やはりグリップありきだと思いました。
それと、Rとは差をつけなければいけないのでしょうが、電源オフ時にシャッターが閉じるのはキヤノンの売りなので、RPにもつけてほしかったです。

とは言いながら、RF24-240が出てキットセットがあれば旅行用にRPを買うかもしれません。

書込番号:22567320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/30 08:20(1年以上前)

>パラパジェさん

迷ったら新しい方がいいと思います。

書込番号:22567358

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/03/30 08:51(1年以上前)

ファインダー部の出っ張りが好みのほうが良いですね。私はRのほうが好みです。

書込番号:22567380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:171件

2019/03/30 09:24(1年以上前)

パラパジェさん

どう思いますかってそりゃあ・・・
買ってしまったらもう、使うまでですよ。

今のPRに4万円マシというと、約1.27倍。決して少ない価格差ではありません。
この差は使って使って使いまくって埋めるしかないっ!

書込番号:22567432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/30 09:47(1年以上前)

人それぞれですよ。フォーカスアシストの充実、ファインダー性能、5D4の画質、個人的には予算があるならRが良いと思います。オート撮影設定の充実を求めるならRP。>パラパジェさんに合っているかが一番重要ですね。

書込番号:22567472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29337件Goodアンサー獲得:1539件

2019/03/30 10:19(1年以上前)

Rの掲示板に書くほうが良かったのでは?(^^;


書込番号:22567542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度4

2019/03/30 10:42(1年以上前)

>パラパジェさん

別にソニーのα9を使っているとRを購入する気にはなれませんでした。

LP -E6系の電池が沢山あるので少しは迷いましたが、αと大きさ、重さはほとんど同じ。
クラスが違うので仕方ありませんが機能は勿論、一眼レフへの配慮のためか新機軸の操作性なども若干・・・

対してRPは重量が軽くなって、バリアングル液晶のタッチシャッターなどが快適になります。
α9に対抗できる?ぐらい魅力的。操作性も改善されています。

機能が足りない部分もエントリークラスだと考えれば十分以上。
予約購入して楽しく使えています。

書込番号:22567580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2019/03/30 11:05(1年以上前)

つうかRPにエクステンショングリップ付けたら本末転倒だよなぁ。GOLD含むカラーバージョンでのデザイン性は分かるけども☆

書込番号:22567628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/30 11:57(1年以上前)

>パラパジェさん
私は GOLDのボディーデザインが気に入ってRPを購入致しました。
センサーを金属で固めた機械的なカメラとは違い、自身の一部となり 所有する喜びと撮影する楽しさを実感じております。
性能云々よりも お気に入りのカメラであればそれで良いのではと思います。
もっとも 性能が低ければ 「お気に入り」にならないでしょうけど。

書込番号:22567735

ナイスクチコミ!7


MB5332P/Aさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/30 13:09(1年以上前)

自分もRPとRと迷ったのですが、
RPはみなさんが仰っているようにRに比べて機能的にいろいろ削られている部分もあるので、Rにしました。
それにバッテリーが6Dと同じであること、グリップが握りやすいことなど。

RPのエクステンショングリップをつけたらせっかくの小ささが本末転倒なのに、男の手にはグリップがないと小さすぎるという。。
だったら最初からグリップを付けた大きさにすればよかったのに、と思った。

画質的にはほとんど変わらないと思いますけどね。

書込番号:22567922

ナイスクチコミ!2


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/30 14:11(1年以上前)

RPは小ささ重視の機種なので、小型を求めないなら連写や電池を考えるとRで正解だと思います。

個人的にはRの操作性が好きなので、RPは従来の機種の操作性に戻されているのが残念です。


書込番号:22568061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2019/03/30 19:34(1年以上前)

RPはなんというか
薄いですね。
指が短いので助かります。
グリップつけても薄いのは変わらないので
本末転倒というわけではないかと。

書込番号:22568786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2019/03/30 20:07(1年以上前)

私の場合は、「R」はスルーして、「RP」一択でした。
価格差がほぼ35mmのレンズの価格差くらいですから、RFマウント第一弾なら、「コレ」っとおもってましたし。
「R」で撮りたい被写体なら、レフ機をまだ使います。
レフ機の代わりとしては、「R」はまだ使いにくいと感じています。
少なくとも・・・「R」は完成形では無いと思いました。

「RP」はレフ機では、どうしようもない大きさを解決できたのが一番の購入理由です。
今のところ、35mmのキットレンズと70-300mmDOレンズのコンビがお気に入りです。
便利ズームはいらないかもと思ったり・・・

エクステンショングリップ、確かに「RP」を大きくしてどうするのっていうのもありますが・・・
35mmのキットレンズ以外のEFレンズ等を使うとき、やはりエクステンショングリップはあると持ちやすくなります。
大きなレンズを装着しない想定なら、小ささを生かすのも「あり」とも思います。
必要に応じて脱着できるのも悪くないと思います。
ただ・・・電池蓋をしまう場所はグリップに確保して欲しかったなぁ・・・

1/8000のシャッター速度が使えないとか、RPで削られている機能はありますが・・・
削られている機能が、自分の想定する撮影に影響がないのなら無問題だと思います。

センサー保護のシャッター幕・・・最初は気になりましたが・・・
レンズ交換を慣れてくると、あまり気にならなくなりました・・・他のミラーレスもみんなそうだしね・・・
センサーに埃が付くなどのトラブルは今のところ大丈夫そうです。

私は、レフ機とRPの併用でしばらくCANONミラーレスを眺めつつ、数年後の機種更新を考えたいと思っています。
機材をどう考えて、どう使うかはきわめて個人的なことかと思うので・・・
自分の判断で皆さんそれぞれ購入されるんだと思います。

最後になっちゃいましたが・・・
スレヌシのパラパジェさん、「R」のご購入、オメデトウございました。

書込番号:22568865

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/30 22:12(1年以上前)

上位機種が出て慌てて買い換えるのがRユーザー。
 嬉々として「買い増し」するのがRPユーザー。
一眼レフでも6Dにはコアなファンが多いが、
5D3には「ユーザー」は居ても「ファン」は居ない

書込番号:22569185

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/03/31 19:46(1年以上前)

キヤノン小三元の祖師、初代24-105mm Lの長年の大ファンでソニーα7RUでもシグマのコンバーターを使って使用していました。
不満な事は首にカメラを付けて旅行に行くとズームがだらーんと伸びるのが唯一いやでした。

今回も先に24-105mm Lの3代目の購入を決めてからEOS RかRPか悩むこと1週間・・・モードダイヤルに慣れているのでEOS RPを買ってしまいましたが、RPのファインダーでもこんなに奇麗なのにRのファインダーはどんなに奇麗なんだろうと・・・

今ならポイントが13万円も溜まっているので、RPを売ってRもありかなと悩んでます。

明日にでも近くのキタムラでEOS Rのファインダーを覗いて来ます。

書込番号:22571193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4221件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/03/31 19:57(1年以上前)

EVF
R 0.76倍
RP 0.7倍
これは 大きな違いなのですが
Rが画素数アップしても 拡大するので
画面の粗さ(細かさ)はほぼ同じくらいの感覚です。
接眼レンズ周りがうまく造られている気がします。(KissMよりも可也良い)

書込番号:22571216

ナイスクチコミ!4


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EOS RP ゴールド

2019/03/29 11:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

スレ主 嶋やんさん
クチコミ投稿数:133件
別機種
別機種
別機種

限定品に弱いので、
ゴールドにしました。^_^

レンズは、35mm F1.8と、24-105mm F4の
2つが付いてくるキットを購入しました。

レンズはあと、
70-200mmくらいのRFレンズが欲しいですね。

これを機会に、
ちゃんと一眼レフの使い方を勉強したいと思い、
EOS学園にも参加します。

そこで、ちゃんとしたカメラバッグが欲しいので、
お勧めの製品はありますか?

24-105mmのレンズが、結構大きいです?。(-。-;
200mmのレンズも、持ち歩きたいですね。

予算としては、2万円くらいまでが希望です。


書込番号:22565757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2019/03/29 12:46(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます.楽しい時間をお過ごし下さい.

 カメラバックは,個人の好みが強く反映します.たとえばリック型とショルダーバック型などなど.そうした事を考慮してカメラ販売店で実際にカメラを入れて見られることをお薦めします.

書込番号:22565833

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:10086件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2019/03/29 12:54(1年以上前)

>嶋やんさん
予算オーバーですが自分が買いたいヤツ
https://mjshop.jp/shopdetail/000000002018/

書込番号:22565849

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2019/03/29 12:54(1年以上前)

>嶋やんさん
予算二万円なら、たくさんの候補が上がると思います。

サイズは“レンズ一本余分に入る”を心がけられると良いのではないでしょうか。
後からストロボとかレンズとか、追加された時に困らないと思います。

かくゆう私は、ジャストサイズにこだわったため、
すぐに使わなくなるバックを幾つも買いましたとさ(笑)。

書込番号:22565852

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2019/03/29 12:57(1年以上前)

ゴールドカメラ、と言えば、ニコンFAゴールド、コンタックスT2ゴールド、がありますが、
このEOS RPはKissX7ホワイトなどと同様の女子向けカワイイ路線のような気がします。

ニコンFAゴールド、コンタックスT2ゴールド、の画像はネットで探して下さい。
特にニコンFAゴールドの発するオーラは尋常ではありません。

書込番号:22565853

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:10086件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2019/03/29 12:58(1年以上前)

もう少し柔らかなタイプ
https://www.take-online.jp/brand/?id=1485222354-187969

書込番号:22565855

ナイスクチコミ!1


スレ主 嶋やんさん
クチコミ投稿数:133件

2019/03/29 13:23(1年以上前)

>狩野さん
リュック型が希望です。

実際に、カメラを持って行って、
確認できると安心ですね。

アドバイス、ありがとうございます。

書込番号:22565893

ナイスクチコミ!0


スレ主 嶋やんさん
クチコミ投稿数:133件

2019/03/29 13:27(1年以上前)

>ktasksさん
ボブルビーって読むのかな?
格好いいですね。

ちょっとyさんおーバーです。(^◇^;)

エフストップ
これも、良さそうですね。
値段次第ですが、よく見てみます。


書込番号:22565899

ナイスクチコミ!0


スレ主 嶋やんさん
クチコミ投稿数:133件

2019/03/29 13:30(1年以上前)

>勉強中中さん
アドバイスありがとうございます。

そうですね、少し余裕のあるバッグが良いですね。
レンズも増えるかもしれませんね。





>ハーケンクロイツさん
バッグを探しています。




書込番号:22565903

ナイスクチコミ!1


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:104件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/03/29 17:45(1年以上前)

>嶋やんさん

RP購入おめでとうございます!
自分もRP GOLDです。

カメラバックは5つほど使ってますが、
お勧めその1...自分も使っているスリングタイプです。
カメラ+レンズ、レンズ(24-105等)、レンズ/大型フラッシュの3つが入ります。
普段は肩にかけて、前に回せばお腹の前でレンズやカメラの入れ替えが出来ます。

inCase 【Apple社・唯一公認ブランド】 Incase DSLR カメラ収納スリングパック 【並行輸入品】  ... アマゾンで検索してみてください。


お勧め2 小型のリュックタイプです。

Incase(インケース)カメラ 一眼レフ バックパック DSLR Pro Pack Nylon CL58068 [並行輸入品]


お勧め3 これも小型のリュックタイプ

[プロミス] ビジネスリュック レインカバー付き USBポート付き


お勧め4 これはカメラや他のものも入れられます。

エレコム off toco 2styleバックパック リュックサック カメラ収納機能付き グレー DGB-S023GY


RP、小型軽量だけど、使いやすくホールド感もいいですね♪

楽しんで下さいね♪

書込番号:22566255

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 嶋やんさん
クチコミ投稿数:133件

2019/03/29 18:16(1年以上前)

>TAD4003さん
同じGOLDですか?
ヨロシクです。

結構、気に入っています。(o^^o)

バッグは、悩みますね〜。
エレコムも良さそうですが、
違うものも、入れられるのが良いですね。
容量が、あまり大きくならないのが希望です。

EOS EPは小さくて良いですが、
24-105のレンズを付けると、結構な重さです。(^_^;)
そのうち、慣れると思いますが、
70-200のRFレンズが欲しいので、
もっと重くなりますね〜〜。(*´Д`*)

書込番号:22566294

ナイスクチコミ!1


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:104件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/03/29 19:18(1年以上前)

>嶋やんさん

どうもです。

>>TAD4003さん
>同じGOLDですか?
はい、そうです♪

>結構、気に入っています。(o^^o)
自分も相当気に入ってます。

>バッグは、悩みますね〜。
>エレコムも良さそうですが、
>違うものも、入れられるのが良いですね。
カメラバックらしくないのでが、いいです。

>EOS EPは小さくて良いですが、
>24-105のレンズを付けると、結構な重さです。(^_^;)
>そのうち、慣れると思いますが、
>70-200のRFレンズが欲しいので、
>もっと重くなりますね〜〜。(*´Д`*)

自分は、LOWEPROののスリングバックに、
5D4+24-70/2.8LII、85LII、70-200/2.8LIIを入れてましたが.....
RPは軽くてスリングバックには丁度いい感じです。

レンズが少ないときは、こちらも使ってます。 リュックタイプではないですが...
Lowepro ショルダーバッグ パスポート スリング3 6.3L ブラック 366574
RPなら、レンズ3本までは行けます。

いいのが見つかるといいですね♪

書込番号:22566397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2019/03/29 20:45(1年以上前)

>嶋やんさん

ゴールドだと、ストラップとカメラバックが、応募すると、ゲット出来ると思いますけど、どうなんですか?

小生もゴールド予約していますが、出張中ですので、まだ手に持っていません。

ストラップ、バックの感想もお伺いしたいですね。

よろしくお願いします。

書込番号:22566547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5119件Goodアンサー獲得:720件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/03/29 20:49(1年以上前)

こんばんは。
GOLD、私も悩みましたが、手持ちレンズとのデザインのバランスを考えてブラックにしました。

GOLDだとこんなレンズも似合うかもしれませんね。(^^;
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1176767.html

カメラバッグは私も買ったものの殆ど使わないものもあり、難しいですね。
結局、レフ機で交換レンズも持ち出すときは、オシャレ感のないエレコムのZEROSHOCKを一番使ってます(笑)。
今は廃番になってしまったのですが、小三元のうち二本とボディ、予備バッテリー等の小物を入れるのにちょうどよいサイズ感で耐衝撃と撥水なので結構便利。
さすがにヨレてきたので、リニューアルして欲しいです。

因みに、今仕事帰りの電車内ですが、膝の上にRF24-105が乗ってます(笑)。楽しみです。

書込番号:22566552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 嶋やんさん
クチコミ投稿数:133件

2019/03/29 22:26(1年以上前)

>ちぬキングさん
GOLDの特典は、早速応募しました。

無くなる事はないと思うけど、
商品が届いたら、早めに応募した方が良いですね〜。

特典の品物は、いつ届くかわかりません。

書込番号:22566780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 嶋やんさん
クチコミ投稿数:133件

2019/03/29 22:33(1年以上前)

>えうえうのパパさん
リュックのバッグは、
結構使う予定です。

バイクで移動する事が多いので、
必需品ですね。

24-105mmは、一番使うでしょうね。
RFレンズも、ドンドン出て欲しい〜。

200mmも出るそうですが、
日にちは、未定ですね〜。

書込番号:22566799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 嶋やんさん
クチコミ投稿数:133件

2019/03/29 22:36(1年以上前)

>TAD4003さん
ありがとうございます。

お勧めのバッグを検索して、
参考にさせて頂きます。^_^

レンズも増えると思うので、
容量に余裕があるものが良いですね〜。

書込番号:22566812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件

2019/03/30 10:43(1年以上前)

>嶋やんさん
ご購入おめでとうございます。

私もゴールドが欲しかったのですが、嫁さんにバレるので仕方なく黒にしました(笑)

書込番号:22567584

ナイスクチコミ!3


スレ主 嶋やんさん
クチコミ投稿数:133件

2019/03/30 11:00(1年以上前)

>チロリン75さん
バレるとマズイから、ブラックが無難ですね。

私は、おまけや、限定品に弱いので、
オープンにしています。
値段は怖くて言えません〜。(^_^;)

書込番号:22567613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bashicomさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/10 18:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ボディはキタムラ

レンズはマップカメラから購入

エクステンショングリップを着けるとちょうど良い感じ

さらば6D2

>嶋やんさん
自分も限定品に釣られて勢いにまかせて?!6D2を下に出して購入しました。

書込番号:22592657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

スレ主 a&sさん
クチコミ投稿数:1197件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度4 踊るカメラマン 

先ほど、撮影モードダイヤルの説明表示の質問で
お世話になりました。ありがとうございます。

もうひとつ確認したかったことがあります。



RPでは、カメラを縦・横にした時に、AFの設定を変えられたような気がするのですが、、、



質問は

縦と横にした時に、AFポイントは変えられますか?というもの。

例えば
縦に構えた時は、「顔認識・瞳AF」
横に構えた時は、「1点AF」
という感じです。


縦と横で、AF-SやAF-Cに切り替わるらないことは、わかっております。


AFポイント設定について、お分かりになれば、お教え願います。

書込番号:22562950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2019/03/28 06:45(1年以上前)

縦、横でAFフレームの位置は別々に設定できますが、AF方式を別々に設定することはできません。

前スレで複数の方が書かれているように、取説をDLしてはいかがですか?

書込番号:22563225

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2019/03/28 07:24(1年以上前)

a&sさん こんにちは

縦横でフォーカス方式 切り替えることはできないと思いますし できたとしても 縦横でフォーカス方式が自動で変わってしまうと 逆に使い難いと思います。

やはり フォーカス方式 自分で 決めて使うのが 一番使いやすいと思いますよ。

書込番号:22563273

ナイスクチコミ!3


スレ主 a&sさん
クチコミ投稿数:1197件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度4 踊るカメラマン 

2019/03/28 08:08(1年以上前)

現在、5D3を使っているのですが
5D3は出来ます。

縦で9点フォーカス
横で42点だったか自動選択出来ます
いろいろな組み合わせをけっこう使ってきています。


取説を見てても
なかなかわかりにくくてご質問させて頂きました。




書込番号:22563342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 a&sさん
クチコミ投稿数:1197件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度4 踊るカメラマン 

2019/03/28 08:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

使い方は人それぞれで
「それは使わない」という人もいるかもしれませんが、、、

時間が取れそうなので、お店で見て来るので
ここでは、とりあえず終了にさせて頂きます。


書込番号:22563388

ナイスクチコミ!0


スレ主 a&sさん
クチコミ投稿数:1197件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度4 踊るカメラマン 

2019/03/28 14:12(1年以上前)

お店で試して見ました。

できません〜〜


これでは、現場で使えなさそうなので
次のモデルを待ちます〜〜

書込番号:22563911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


taichosanさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件

2019/03/29 15:08(1年以上前)

う〜ん、RPに5Dクラスの機能求めるのは難しいと思う。
想定しているユーザー層、コンセプトが全く違うカメラですから。

書込番号:22566042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 a&sさん
クチコミ投稿数:1197件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度4 踊るカメラマン 

2019/03/29 17:14(1年以上前)

クアッドピクセルAFが載ってくる来年まで待たないとですね〜


EOS Rのファームアップもされないし、、、(Rは売っちゃったけど)

仕方ないので、SONYの安いやつ買って、研究しておきます、、、泣

書込番号:22566206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

スレ主 a&sさん
クチコミ投稿数:1197件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度4 踊るカメラマン 

お店で少しづつ触っているのですが
なかなか時間がなく、毎回、短時間しかさわれていません。


購入された方にお聞きしたいのですが
撮影モードを回すごとに、撮影モードの説明表示になりますよね。


これを消すことは出来ますでしょうか?

この表示で撮影のタイミングが遅れてしまうのではないかな?
消せないかな?
と、思いながらも、その設定が見つけられずにおります。


お分かりになる方、教えてくださいませ。

書込番号:22562195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/27 18:32(1年以上前)

撮影モードには説明を表示するしないの切り替えが出来ますよ。

分からないことは取説をダウンロードすると捗りますね。

書込番号:22562215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2019/03/27 18:49(1年以上前)

a&sさん こんばんは

このカメラは持っていないのですが 詳細ガイドのP368やP369に書かれている 撮影モードガイドや 機能ガイドの表示設定で 対応できそうな気がします。

書込番号:22562246

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2019/03/27 19:22(1年以上前)

>撮影モードの説明表示

もとラボマン 2さんがお書きのように、マニュアル

http://gdlp01.c-wss.com/gds/8/0300033708/01/eosrp-ug-ja.pdf

の、P369に出ていますね。

>クイック設定時に、機能・項目の簡単な説明(機能ガイド)を表示することができます。

となっていますので、初期設定では表示しないのではないでしょうか?
店頭のデモ用なので表示するようにしているのかもしれません。

書込番号:22562314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/27 19:30(1年以上前)

>hotmanさん
 デフォルトで、モード切り替えの説明が出るようになってます。多分、RPが初心者向けカメラの位置づけだからだと思います。

>a&sさん
 皆さんの指摘の通り、表示させない様変更できるので、御安心を。

書込番号:22562331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2019/03/27 19:40(1年以上前)

カメラ好きのLokiさん
そうでしたか。

a&sさん・カメラ好きのLokiさん
大変失礼しました。

書込番号:22562353

ナイスクチコミ!2


スレ主 a&sさん
クチコミ投稿数:1197件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度4 踊るカメラマン 

2019/03/27 23:49(1年以上前)

ありがとうございます😊

こちらはいったん終了させて下さい


また一つ疑問が、、、

書込番号:22562931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2019/03/27 12:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

クチコミ投稿数:29件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

先日、ヤフーショッピングから5の付く日に24-105Lレンズと共に購入しました。
まだ届いていないので今から楽しみです。
ポイントも50,000ポイント近く付いたので、新たな三脚でも買おうと思います。

1眼レフはEOS55シルバーに始まり40D→6D→RPとなります。
まさにRPは私が求めていた大きさ、重量のフルサイズ機なのでキャンプや登山、バイクツーリング等に活躍してくれそうです。
予備バッテリーは2個くらいは必要でしょうけど全然問題ありませんね。

EOS Rでは食指が全然動かなかったのですがRPはまさにドストライクで実際に店舗で実機を触り、ここの掲示板を覗かせていただいたりして購入に至りました。

よく雑誌等でソニーαVと比較されますが、価格帯やグレードも違うので対象が違うと思うんですけどね。まさに唯一無二の存在ですね。

届きましたら再レビューさせていただきます。
あ〜早くとどかないかなぁ。

書込番号:22561679

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:102件

2019/03/27 13:29(1年以上前)

>ゼットン40さん
RPご購入おめでとうございます。うらやましいです。

RF24-105mmF4L IS の評判も良いみたいですので、カメラとレンズの相性など、レビューを楽しみにしています。

書込番号:22561773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/27 13:32(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ポイントそんなに付くの?
⊂)
|/
|

書込番号:22561778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/27 14:09(1年以上前)

ソフトバンクユーザーじゃないの?
後、決算期と年末は家電量販店がとんでもなくポイントを増やす。
最安価格ランキングで2位辺りに付けてても、カートに入れて最終確認画面で
ポイントが大幅増になって実質最安価格になったりする。

書込番号:22561822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5119件Goodアンサー獲得:720件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/03/27 14:45(1年以上前)

こんにちは。
私も6Dからの移行で、Rには食指が動かなかったのも同じです。

αに比べれば色々と劣るところがあるかもしれませんが、デザイン的に惚れました。(^^;
シンプルな操作系は、私のようなライトユーザーにピッタリです。

待ち遠しいですね。(^-^)

書込番号:22561857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2019/03/27 18:40(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
ソフトバンクユーザーではありませんがヤフープレミアム会員です。ちなみに購入したショップはヤマダ電器Yahoo!店です。

ソフトバンクユーザーでしたらもっとポイント貰えてましたね。

このRPの登場はキヤノンの本気を感じましたね。
まさかあの重量でフルサイズミラーレスで出してくるとは思わなかったので発表を聞いた時は震えましたね。
いくら機能を削除しているとは言え、普通に綺麗な写真が撮れますしね。

これを機にニコンやソニーも軽量なフルサイズミラーレスが出てくれるといいなぁと思います。

書込番号:22562226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/03/27 18:56(1年以上前)

>ゼットン40さん

やるな!軽量フルサイズ

書込番号:22562260

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2019/03/27 20:00(1年以上前)

>ゼットン40さん

ご購入オメデトウございます。
確かに予備バッテリーは欲しいですね。1個では心許ないのは確かです。
エコモードで、撮影後の画像確認をしない設定にすると、バッテリーの持ちには有利に働くみたいです。
なので・・・普通に使うのであれば、2個あれば足りそうな気もします。
3個使い切っちゃうと、充電が大変かもと思ったり・・・
2個なら、チャージャーとボディーで充電できるから楽かもと。

私は普段、35mmのキットを付けています。小さくて軽めのフルサイズで機動力はいいですよ。
24-105mmだと、レンズが大きくなるので、RPだと少しフロントヘビーでバランスが悪いかもしれません。
小ささは犠牲になりますが、エクステンショングリップがあると持ちやすくなると思います。

小型化の影響で、まだボタン位置を体が覚えてくれません。
これができるようになると、かなり使い勝手が良くなるなぁ〜と練習中です。

「R」に比べて削られている機能もありますが、使用用途が合えば無問題だと思います。
お先に楽しませていただいています。たくさん楽しめるといいですね。

書込番号:22562399

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/27 22:21(1年以上前)

私は一個のバッテリーで500枚撮ってみましたが残量表示のメモリーは全く減りませんでした。
これなら1000枚は楽勝でしょう。

書込番号:22562738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2019/03/28 04:38(1年以上前)

>だらけ猫シロ助さん

かなり持ちますね。

書込番号:22563151

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EOS RP RF24-240 IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットを新規書き込みEOS RP RF24-240 IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS RP RF24-240 IS USM レンズキット
CANON

EOS RP RF24-240 IS USM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月29日

EOS RP RF24-240 IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング