タントの新車
新車価格: 145〜185 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 43〜222 万円 (3,534物件) タント 2019年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:タント 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
自動車 > ダイハツ > タント 2019年モデル
9月21日の正式発表で一部改良されそう?
8月末にタントを購入しようとDへ行ったら、
今頼むと一部改良後の車両になると説明を
受けました。
ターボは現行のACCに電動パーキングと
ブレーキホールドが追加でより便利に!
NAでもACCを含んだセットオプションできる
のはNAユーザにうれしいですね・・・
OP価格は7.7万円のようです。
なにげにターボ定価も2.2万円上がっていた。
4点
NAにも、ACCがオプション設定されるのですね。
電動パーキングBより、そちらの方が朗報ですね。
自分にとっては残念やけど。
書込番号:24346703
2点
NAだとグレードXのみにオプション可能だったと記憶。
 全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロール
 レーンキープコントロール(LKC)
 コーナリングトレースアシスト(CTA)
 スマートクルーズ専用ディスプレイ
 ステアリングホイールスイッチ
 ETCユニット
 電動パーキングブレーキ&オートブレーキホールド
をセットとした「スマートクルーズパック」が
7.7万円だったと思う?
たぶん。。。
書込番号:24347676
1点
スマートクルーズパックですが電動パーキングBの他にも初めて耳にするシステムがありますね。
コーナリングトレースアシスト(CTA)。
「旋回時に車両が外側に膨らんでいると検知したとき、ブレーキ制御を内輪に行うことで旋回性能を高める」
とありますが、VSCの高機能バージョンみたいな物なんでしょうかね。
初めは大きいカーブならステア操作無しに勝手に曲がってくれる物と思ってしまいましたけど。
どちらにせよ、車のバージョンアップは続いて行くと言う事ですね、当然ですわな。
書込番号:24348274
4点
最初|前の6件|次の6件|最後
タントの中古車 (全4モデル/8,235物件)
- 
- 支払総額
 - 69.9万円
 - 車両価格
 - 62.1万円
 - 諸費用
 - 7.8万円
 
- 年式
 - 2017年
 - 走行距離
 - 5.2万km
 
 - 
- 支払総額
 - 124.8万円
 - 車両価格
 - 118.3万円
 - 諸費用
 - 6.5万円
 
- 年式
 - 2020年
 - 走行距離
 - 5.0万km
 
 - 
タント X スマートキー キーレス エアコン エアバッグ パワーウィンドウ パワーステアリング
- 支払総額
 - 19.0万円
 - 車両価格
 - 9.0万円
 - 諸費用
 - 10.0万円
 
- 年式
 - 2013年
 - 走行距離
 - 12.5万km
 
 - 
- 支払総額
 - 41.4万円
 - 車両価格
 - 29.9万円
 - 諸費用
 - 11.5万円
 
- 年式
 - 2012年
 - 走行距離
 - 11.5万km
 
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
6〜179万円
 - 
8〜256万円
 - 
4〜386万円
 - 
6〜540万円
 - 
13〜256万円
 - 
13〜238万円
 - 
17〜310万円
 - 
19〜169万円
 - 
24〜199万円
 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
- 
- 支払総額
 - 69.9万円
 - 車両価格
 - 62.1万円
 - 諸費用
 - 7.8万円
 
 - 
- 支払総額
 - 124.8万円
 - 車両価格
 - 118.3万円
 - 諸費用
 - 6.5万円
 
 - 
- 支払総額
 - 41.4万円
 - 車両価格
 - 29.9万円
 - 諸費用
 - 11.5万円
 
 














