『これって輝度ムラ!?仕様??』のクチコミ掲示板

2019年 7月27日 発売

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

  • BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(70V型)。4K放送を視聴中に別の4K放送と地上/BS/CSデジタル放送の2番組同時裏録画ができる。
  • 動画配信サービスやゲームなどのネットコンテンツが楽しめ、付属のリモコンにはマイクを搭載。音声検索やGoogleアシスタントにも対応。
  • 高画質・高機能エンジン「AQUOS 4K Smart Engine PRO II」を搭載。8K液晶テレビ向けに開発した色再現回路を4K液晶テレビに応用し、色彩表現力が向上。
AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥256,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥256,000

瓶底倶楽部

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥256,000¥256,000 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : 直下型 AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品の一部において、アップデート(更新)後、再起動が繰り返されるという事象が発生していることが発表されました。詳しくはメーカーページ(PDF)をご覧下さい。

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ] の後に発売された製品AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]とAQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]を比較する

AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]

AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]

最安価格(税込): ¥165,800 発売日:2020年 6月13日

画面サイズ:70V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:直下型
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の店頭購入
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオークション

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]シャープ

最安価格(税込):¥256,000 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 7月27日

  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の店頭購入
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

『これって輝度ムラ!?仕様??』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

これって輝度ムラ!?仕様??

2020/07/06 14:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

スレ主 KTRKさん
クチコミ投稿数:164件 AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の満足度4

かなり明るいところと暗いところのムラ(明るさの差)が目立ちます。

部屋を真っ暗に近い状態にしてPS4でゲームをしていると
真っ黒な画面になった際に、黒い画面全体に
明るいところと暗いところのムラが発生しています。

画面の四隅、特に右側の方が明るく見え
中央部分が普通の明るさのように感じます。
色々と設定を変えてみましたが、あまり変わりませんでした。

SHARPさんにも問い合わせをしておりますが
今のところ返事ありません。

皆さんはどうでしょうか??
結構気になったので画像貼っておきます。

4T-C70BN1はエッジ型ではなく直下型なので
直下型の方がムラが目立つと言う話もネットで拝見しました。
皆さんのご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

書込番号:23515964

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25468件Goodアンサー獲得:5634件

2020/07/06 17:04(1年以上前)

>KTRKさん
こんにちは。
写真アップされていると話が早いですね。
四隅の黒が白っぽく浮いているように見えますが、こういうのは一般的にはバックライトの問題ではなく、液晶セルに機械的なストレスがかかることによる光漏れに起因する輝度ムラっぽく見えますね。
確かに直下型の方がムラが大きい要素もありますが、こちらはバックライト起因ではなく、液晶ディスプレイの輝度ムラかと思います。

暗い部屋で画面だけアップで写真撮られていますが、このような撮り方だと、黒部分が18%グレーになるように自動露出されるので、目で見るより写真の方が輝度ムラが悪く目立つように写っていませんか?
目で見るとここまでひどくないと思いますがいかがでしょう?

これはまあ、程度問題はあれど液晶の持病みたいなものですので、根本解決は難しいと思います。暗い部屋で観察すればどんな液晶テレビでもこの手のムラははっきり視認できると思います。

心配なら買われて間もないなら初期不良という事で新品交換、時間たってれば修理でパネル交換されればと思いますが、交換しても似たり寄ったりの個体が来そうに思います。
逆に目立たない個体が来れば、生産ばらつきが大きいという証明になりますね。
こういうのが嫌なら有機ELにされれば、ほぼ完全解消できます。

書込番号:23516179

ナイスクチコミ!3


スレ主 KTRKさん
クチコミ投稿数:164件 AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の満足度4

2020/07/06 17:24(1年以上前)

>プローヴァさん

早速のご返答&詳しいご説明ありがとうございます。
バックライト起因ではなく、液晶ディスプレイの輝度ムラ というのが
私レベルではよく分からないのですが、ちょっと気になりますね。

目で見ると確かにここまでは酷くありませんが、どちらにせよ縁の方(外側の方)がかなり明るい現象は同じです。
この写真を撮影したカメラが最新のGalaxy S20+なので、全体的にかなり明るく目立つように写ってしまったようです。

この液晶自体、色の出方がもともと白っぽいながら液晶の中では結構綺麗な部類なので
大画面の(高価な)有機ELが買えない私のような庶民には最適な選択肢なんですよね。
真っ黒な画面以外では何も気にならないので、普段使いには気にしない方がいいのかな?とか思ったり。

そもそも、このテレビ自体が70インチあるので、いざ交換や修理となると正直なところかなり面倒ですね…
元箱や梱包材は購入当時のまま保管していますが、1人ではとても元どおり収納できませんし!笑

SHARPさんの公式返答を待ちながら、その間に設定やモードをもう少し追い込んでみて
少しでも自分で対策してみようと思います。やっぱり有機EL羨ましいなぁ。

書込番号:23516210

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25468件Goodアンサー獲得:5634件

2020/07/06 17:33(1年以上前)

>KTRKさん
量販店で買われたなら自分で梱包したり送ったりしなくても、新品持ってきて入れ替えて現状品は勝手に持って行ってくれますよ。通販なら販売規約次第です。
修理も販売店通しで依頼すればシャープが来てくれます。大型テレビの修理は基本客先修理です。
有機も高いといいますが、LGの65C9P等だと歴代最安値で24万でしたからひところよりはだいぶ安くなりましたね。

書込番号:23516224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1855件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の満足度5

2020/07/08 08:10(1年以上前)

>KTRKさん
私も心配になって昨日真っ暗な部屋で輝度ムラの確認をしました。
ブラックの状態ではさすがに有機 EL には及ばずわずかな光漏れが確認されますが、輝度ムラは皆無でしたね。
逆にホワイトだと4隅がパネルにかかる圧力の影響でわずかに暗く見えます。
おそらく KTRKさんのパネルは大きくばらつきが含まれた製品である可能性があります。

逆に私は映像と音声のズレに非常に困ってますね。
あるテレビ局で完璧だと思って合わせた設定で他の番組を見ると大きくずれてしまう。
アンプには音声の遅延を調整する機能はありますが番組ごとにやることが非常に無意味です。
また同じ放送局でも番組ことで異なる音ズレが発生してしまいます。
アンプの方では自動補正機能ついていますが以前は問題ありませんでしたがテレビを買い替えてほとんど機能しません。
今はテレビの音声だけは光ケーブルでアンプにつなげることでほぼ解消はしていますが、ここら辺の情報がまだ公式に公開されず悶々としていす。

書込番号:23519431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25468件Goodアンサー獲得:5634件

2020/07/08 08:26(1年以上前)

>くまごまさん
可能でしたら真っ暗な部屋で黒画面の写真を撮影してアップいただけませんか?
スレ主さんも目で見たらさほどひどくないということですし、上記指摘したとおり、肉眼より写真の方が原理的によりわかりやすく映るものなので。

書込番号:23519451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1855件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の満足度5

2020/07/09 00:09(1年以上前)

暗い部屋の場合

明るい部屋の場合

明るい部屋 ブラック映像

明るい部屋 明るい映像

>KTRKさん
>プローヴァさん
>KTRKさん
>プローヴァさん
液晶の特性上、真っ暗な部屋で完全ブラックな映像を観察すると画面が明るく感じます。
この特性は有機EL画面との決定的な差ではありますが、販売価格差40万円(70インチ)を考慮すれば納得の範囲かな?
背景がブラックでも画面上に明るい映像があれば一般人の目では輝度ムラは分からないレベルです。
もし通常の環境下で輝度ムラがあれば故障の対象となるでしょう。
一般リビングで撮影する限り、数年前のプラズマとブラックの表現は悪化している状況は自分のレベルでは識別できませんでした。
ただ有機ELの場合、黒を基調とした映像はより繊細な表現ができると思うと購買意欲が湧きますね。
(今回は敢えてプラズマからの買い替えでしたので、液晶のデメリットの確認も含めて購入しました。)

シャープの仕様規格が手に入れば有機EL等と比較したいと思いますが、雑誌などで特集記事はあるのでしょうか?

書込番号:23521053

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25468件Goodアンサー獲得:5634件

2020/07/09 00:34(1年以上前)

>くまごまさん
>KTRKさん
くまごまさん写真ありがとうございます。
上げてもらった写真は、結果的に画面の黒い部分が18%グレーでなく黒として露出されていますので、暗部階調である黒浮きは写真に写りませんね。これは肉眼での視聴結果に近いと思います。

スレ主さんの上げられた、自動露出で露出オーバーになった結果黒が18%グレーに近く写っている写真だからこそ、黒浮きの様な暗部が明確に写真に写るわけです。

この様に黒の部分が黒に写る様にカメラ側で露出補正をマイナスにかけた撮影方法を取れば、スレ主さんの写真も、くまごまさんと同じ様な結果になると思いますがいかがでしょうか。

逆にくまごまさんも、スレ主さんと同様の殆ど黒の画面(馬よりもっと平均輝度の暗いもの)を出して暗闇で自動露出で撮影すると、スレ主さんと同じ様に、目で見るより強く輝度ムラが撮影されるでしょう。

書込番号:23521089 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1855件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の満足度5

2020/07/09 00:39(1年以上前)

比較 暗い部屋

暗い部屋

明るい部屋

>KTRKさん
輝度ムラより、個人的には輝度のピークを精巧に表現できるかかが真の実力であると思います。
仕様上は12ビットの分解能があるようですが、本当のそこまで表現できるのかそれとも発信元の機材がそこまで表現可能な機材を使用しているのか疑問です。

店頭デモ画面を見れば分かるように映像は元のデータが優れていればそれだけ綺麗に見えます。
ただそれはHDR技術を用いて加工してあるデータなので現実の目で判断できる画像とは異なりますね。
大袈裟に言えばCGのようなものだと思います。

個人的には人間が目で観察した映像をそのまま画像表現できる技術が早く確立されることを願います。
(勿論これも感じ方は個人で異なりますけど。)

書込番号:23521097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1855件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の満足度5

2020/07/09 01:13(1年以上前)

真っ暗だと思っていた寝室も目が慣れると明るく感んじます。
輝度ムラを問題に感じるレベルに達するには完全に光を遮断できる恵まれた環境が必要ですね。
そのようなシアタールームに憧れます。0⁰

書込番号:23521139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


x68001さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/21 23:21(1年以上前)

真っ暗の部屋と、黒やグレー面の映像。
液晶タイプのテレビなら、機種によるがどれも起る現象かと思います。理屈は、部屋の暗さ(明るさ)と液晶のシャッターから漏れ出る光り(明るさ)、人間の目は、この2つを比較して認識出来る。
普通の部屋の明かりと、地デジなどの映像では、わからない。これが液晶テレビです。

書込番号:23613899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1855件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の満足度5

2020/10/15 20:11(1年以上前)

>KTRKさん
真っ暗な部屋で花火の映像を鑑賞する場合は流石に明るさ漏れの限界を感じました。
ただ通常のリビングでは背景の映りも少なく快適です。
TFTのしきい値のばらつきが±0.2V程度はあるようなので有機ELもまだまだ改善の余地がありますね。
制御部品は温度に敏感です。
個人的にはマイクロLEDが量産の観点からも本命になると思います。

書込番号:23728182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2020/11/03 02:30(1年以上前)

はじめまして。自分も先月購入し買った初日から同じ症状で暗がりだと霧のかかった雲の状態です。主様は結局交換なされたのでしょうか?液晶テレビだと光漏れは普通なのでしょうか?

書込番号:23764326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1855件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]の満足度5

2020/11/03 09:48(1年以上前)

>サルサルボさん
光源のムラというのではなく、通常状態で液晶分子に加圧されているムラでしょうね。
画面を指で押せば同様に色が変わりますよね。
こればっかりは大画面になった場合、画面全体を均一に加圧することの制御は難しく諦めるしかないと思います。
エリアごとにバックライトが制御されているソニーなどの液晶で同様な現象が生じているのか試してみる価値はありますね。

書込番号:23764711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25468件Goodアンサー獲得:5634件

2020/11/03 13:05(1年以上前)

>サルサルボさん
こんにちは。

本機はVA液晶と部分駆動のバックライトを搭載していますので、暗い部屋で真っ暗に近い漆黒映像を出した際の光漏れは液晶の中では最小限に抑えられるはずですが、そこは液晶ですので光漏れ(バックライト漏れ)はゼロにはなりません。

光漏れは液晶を取り付ける際のメカ的なストレスで特有のパターンが出現しますので、この辺りのストレスフリーな取り付け方法にはメーカー独自のノウハウがあるようです。
また、部分駆動の制御にもノウハウがあり、ソニーなどは暗闇で見ても漆黒シーンでは漏れは気づきにくいレベルですが、シャープは伝統的にそこまでノウハウがない印象ですね。

ただ量の多少はあれど液晶で何かが映っているシーンの場合、コントラストが有限なので光漏れをゼロにすることは不可能です。

幸い今は高価な出費を許容できれば有機ELというこの点に関して完璧なソリューションがありますので、低コストが重要視される液晶としてはこれ以上コストのかかるソリューションは導入が難しいと思いますね。
高くてよければデュアルセルなどの技術がありますが有機同等以上に高くなってしまいます。

お使いの個体が機種のばらつきの中でどの程度の位置になるのかあたりは分かりませんので、気になるようならシャープのサービスに点検依頼されると良いと思います。
サービス判断で直せず仕様という事で、それに満足いかない場合は、量販店なら別メーカー機種への交換も視野に入るでしょう。

書込番号:23765118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nelldripさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:16件

2020/11/03 15:11(1年以上前)

エッジ式のディミングなら普通にそんなもんです。気にするほどのことでもないです。

OLEDだと無いというのを言っているのもいますが、OLEDはその代わりに黒が潰れますし、
RGBWのせいで明るい部分の色が汚いこと、
また。そもそもの輝度不足で明るい部分の階調が潰れるor暗くする以外出来ないという致命的な欠陥があります。
SDRを暗く表示する範囲ではいいですけど、HDRも見るならこれは本当に致命的なのでお勧めはしませんね。
色が汚く暗いからHDRも十分じゃない、というのを了承して買うなら止めはしませんけど。

HDRリファレンスも入れてHDR映像作ってるものとして言いますが、黒より明側と色がどれだけ出せるかの方が遥かに重要です。
真っ黒の画面でマウスのカーソルだけ映してニヤニヤするだけ、ならいいんですけどね・・・>OLED
HDRを扱うプロフェッショナルの現場ではOLEDはもう誰も相手にしておらず、ハイエンドのFALD式LCDが最先端です。
なぜそうなったか、ということですね。

書込番号:23765355

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]
シャープ

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]

最安価格(税込):¥256,000発売日:2019年 7月27日 価格.comの安さの理由は?

AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]をお気に入り製品に追加する <368

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング