AQUOS 4K 4T-C45BL1 [45インチ]
- BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵し、4K放送を視聴中に別の4K放送と地上/BS/CSデジタル放送を2番組同時に裏録画できる4K液晶テレビ(45V型)。
- Android TVのプラットフォームを採用し、動画配信サービスやゲームなどのネットコンテンツを楽しめる。リモコンはマイク付きで音声検索できる。
- 高画質・高機能エンジン「AQUOS 4K Smart Engine PRO II」により、色鮮やかでなめらかな階調の映像を映し出す。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS 4K 4T-C45BL1 [45インチ]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月27日

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 13 | 2020年6月16日 10:17 |
![]() |
8 | 6 | 2020年5月19日 05:39 |
![]() |
21 | 7 | 2020年5月15日 16:40 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2020年5月5日 16:25 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2020年4月24日 11:48 |
![]() |
99 | 13 | 2020年4月12日 14:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BL1 [50インチ]
スミマセン レビューでも書いてしまったのですが
同じシャンプー40型からの買変えです ダイニングにもシャンプーのテレビがあり 前は同じ番組見ていても音は気になりません このテレビだと少し音がズレて聞こえるのはなぜですか 調整でできますか?宜しくお願い致します。
12点

>date1さん
こんにちは
映像も同じくずれているのではないでしょうか。
音声だけずれるというのは、考えにくいですが。
デジタル処理の処理速度の差だと思います。
書込番号:23462080
2点

>オルフェーブルターボさん
早速のご返答ありがとうございます
10年以上前のテレビでとでは処理能力の
違いですか 諦めます
書込番号:23462091
4点

>date1さん
こんにちは
別の個体のテレビ同士で出音・出画に差があるのは仕方ありません。調整することもできません。
デジタル画像処理に時間がかかり、処理段数が多いほど遅れも大きくなります。音は画の処理にタイミングを合わせて出音されてます。
システムLSIが更新されて能力がアップすると遅れが一時的に小さく改善されたりしますが、その分新たな信号処理を追加して高度化することでまた遅れが出ます。そういうのの繰り返しです。
書込番号:23462110
3点

>プローヴァさん
早速のご返答ありがとうございます
また
詳しい説明ありがとうございます
書込番号:23462133
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>同じシャンプー40型からの買変えです ダイニングにもシャンプーのテレビがあり 前は同じ番組見ていても音は気になりません このテレビだと少し音がズレて聞こえるのはなぜですか 調整でできますか?宜しくお願い致します。
まず...メーカーは「シャープ」です。「シャンプー」だと頭を洗う時に使うモノになってしまいますm(_ _)m
通常、音ズレについては多少なりともあります。
ただ、その程度が他のテレビと明らかに違うなら、テレビの映像処理と音声処理との同期が上手くいっていないと考えます。
まずは、「再起動」を試すのが一般的です。
メニューなどからの再起動より、「テレビのリセット」をした方が確実ですm(_ _)m
テレビのリセット:「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
書込番号:23462993
3点

>名無しの甚兵衛さん
シャープでした スミマセン
アドバイス有難うございます
早速やってみました が
変りませんでした
いろいろ皆さん有難うございました
書込番号:23463585
0点

一応の確認なのですが、
「全てのチャンネル、全ての番組」で音声がずれるのですよね?
一部の番組だけなら、それは収録時の問題なので、下記の「ホームシアタースピーカー」などで調整することで改善出来る可能性は有りますが、他の番組では逆の状況になるでしょう(^_^;
「ホームシアタースピーカー」などを接続している場合は、「ホームシアタースピーカー」側でタイミングを調整する機能が有る製品も有りますが、「映像の方が早い(音声が遅れる)」だと調整が出来ない場合も有ると思いますm(_ _)m
書込番号:23465552
0点

>名無しの甚兵衛さん
ダイニングにあるシャープのテレビと同じ放送にすると、向こうのテレビに比べて音がずれるということのように読めるんですけど。
内部処理が個々に違うからずれる。
ということでは。
書込番号:23465566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
>りょうマーチさん
全ての局(番組)でズレます 別途スピーカーは
使用していません やはり処理能力違いですかねぇ
それならそれで 納得します。
ありがとうございました。
書込番号:23465612
0点

こんにちは
date1さん、ソニーテレビだとAndroidと非Androidでだいぶ時差あります。
ソニーAndroidテレビは世代によっても時差が異なるようです。
書込番号:23465671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうマーチさん
>ダイニングにあるシャープのテレビと同じ放送にすると、向こうのテレビに比べて音がずれるということのように読めるんですけど。
あぁ、そういう事ですか..._| ̄|○
音声が遅れるテレビで「映像処理」を「しない」にすれば同期できるかも知れませんが、
その辺の設定が無いならどうにもならないですね(^_^;
後は、例えば「JBL」のBluetoothスピーカーを複数利用して、「JBL CONNECT」でリンクする事で、
「4T-C50BL1」だけからBluetoothスピーカーへ音声を出すようにすれば、
一応、ずれ無く聞こえる様にはなりますが...(^_^;
<「JBL CONNECT」なら、100台までのスピーカーをリンク出来ます。
また、2台を同期の他、「左右」に分けて出す事も出来ます。
切り換えにスマホが必要になりますm(_ _)m
>date1さん
>機種はシャンプーです
どうしても、洗髪剤になるんですね(^_^;
「シャープペン」の「シャープ」ですよ。
書込番号:23469569
0点

>名無しの甚兵衛さん
いろいろ有難うございます
他機をプラスしてまでは・・・・
折角リーズナブルな価格で購入できたので
そこまでは 有難うございます
PS:シャで変換候補がシャンプーが初めなので
つい貼り付け仕舞います 私のはじまりが
間違いでした
皆さん 有難うございました。
書込番号:23472491
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BL1 [50インチ]
USB-HDDに録画した番組をスマホで見る方法はあるでしょうか?
我が家にはDMR-BWT560(PANASOIC)やLinkstaion(BUFFALO)の録画番組をPCやスマホで見れる環境なのですが、このTVでUSB-HDDに録画した番組はPCやスマホで見れないです。
具体的にはクライアント機器からサーバ名にこのTVが表示されません。
スペック表にはDNLAありと表記されていたので少し期待していたのですが、そもそも機能無いのでしょうか?
因みLANは有線LANで動作OK(YOUTUBE等は見れる)です。
7点

連投すみません。
もう1点質問追加させていただきます。
このTVの録画先をUSB-HDDではなくLinkstaionにする事は可能でしょうか?
書込番号:23412634
0点

https://jp.sharp/support/aquos/doc/homenetwork.html
BL1にはLAN経由での配信機能及びLAN経由での録画ダビング機能はありません。
書込番号:23412681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぶるーたす0番さん
こんばんわ。
テレビのUSB-HDDの録画番組を直接他の機種で見ることは出来ないと思います。
あと直接テレビからの直接録画も難しいと思います。
書込番号:23412706
0点

>nato43さん
>ずるずるむけポンさん
早々の返事ありがとうございます。機能が無いんですね。。
>ずるずるむけポンさん
これ見ると最新になるほど機能無くなってますね。
あんまり需要ないのでこの辺りコストカットになってるんですね〜。
ともあれ前期種が10年前のregzaで今やテレビもandroidにビックリです。
他に楽しみ方が色々ありそうです!
皆さん、ありがとうございました!
書込番号:23412722
0点

>ぶるーたす0番さん
大抵はテレビとレコーダーが同じ会社ならテレビの番組表から予約は可能です。
シャープのファミリンクのヘージを参照された方が良いと思います。
https://jp.sharp/familink/index_1.html
書込番号:23412819
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>USB-HDDに録画した番組をスマホで見る方法はあるでしょうか?
「取扱説明ガイド」に記載されている事が全てです。
いちいち、「出来ない事」を書いていたらキリがありませんm(_ _)m
>我が家にはDMR-BWT560(PANASOIC)やLinkstaion(BUFFALO)の録画番組をPCやスマホで見れる環境なのですが、このTVでUSB-HDDに録画した番組はPCやスマホで見れないです。
>具体的にはクライアント機器からサーバ名にこのTVが表示されません。
>スペック表にはDNLAありと表記されていたので少し期待していたのですが、そもそも機能無いのでしょうか?
「DLNA」には、「配信機能」と「再生機能」の2種類があり、「配信機能」を持っている機種なら「再生機能」も搭載している場合が多いですが、「再生機能」だけの製品も有ります。
グレード的には、高機能を求める事が難しいと思いますm(_ _)m
>このTVの録画先をUSB-HDDではなくLinkstaionにする事は可能でしょうか?
>ともあれ前期種が10年前のregzaで今やテレビもandroidにビックリです。
「ネットワーク録画」が出来るのは、「REGZA Z1」までです。他メーカーで同様の機能を持った製品は全く有りません。
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/recording.html#lan
なので「REGZA Z2」からは非対応です。
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z2/recording.html
「他の製品で出来たから、この製品でも出来るだろう」という思い込みは失敗の元ですm(_ _)m
書込番号:23413065
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BL1 [50インチ]
視聴しない放送局があり、これを番組表に表示されないようにしたいと思っています。
「チャンネル設定」でその放送局を「選局スキップ」に設定すると選局ボタンからは選べなくなったのですが、番組表からは消えません。
マニュアルを読んでも該当する記述がほかに見つけられません。(しっかりと探したつもりなんですが・・・。)
こんな基本的なこと設定できないわけはないと思うのですが、どなたかアドバイスください。
7点

基本的…
スレさん的にですね。
開発者?技術者?的には飛んで来たデーターを選別せずに表示するのが一番簡単だし、選択する必要性を微塵にも感じないと思います。
ソニー、東芝、パナですが出来ないです。
機種依存が有るのかもですけどね。
視聴年齢…がらみですか?
これでそれに引っかかる番組の時間帯は空白になるものは有りますけどね。
書込番号:23389569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もっくん1234さん
こんにちは。
確かに取説ガイドにそのような機能は載っていないですね。
個人的にも、大手メーカー限定ですが、そのような選択表示ができるテレビを見たことがありません。できないと思って間違いないと思います。
書込番号:23389576
1点

>もっくん1234さん
こんにちは
パナ
番組表→サブメニュー→表示内容→設定チャンネル
とは違うのでしょうか。シャープには、ありませんか?
書込番号:23389611
1点

皆さま、回答ありがとうございます。
具体的には自動チャンネルサーチで登録されたなかに「隣県のNHK」や「ブロックノイズがひどい局」があり、今後見ることはないので表示対象から外して番組表(地上波)を1画面に収めたかったのです。
過去に使っていたTV(AQUOS、REGZA×2)ではどれも受信チャンネルを選択できたので当たり前にある機能だと思っていましたが、最近(?)の機器では出来ないのが普通なのですね。
仕方がない。あきらめます・・・。
書込番号:23389856
3点

>もっくん1234さん
以前の機種ではできていたようです。
https://cgi.jp.sharp/support/aquos/doc/ud_ae6_large.pdf
「Aquos マイ番組表」の検索で出てくるマニュアルやページを見てみると、できそうでできないようですね。
マニュアルPDF内を「マイ番組表」で検索してみてください。
または、本機に内蔵の取扱説明ガイドを参照。
書込番号:23390149
1点

同じ事を思っていました。
以前は出来てましたよね!
そのぐらい出来るだろーと私も思います。
書込番号:23404327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>もっくん1234さん
番組表>カーソルをチャンネルロゴに合わせ決定ボタン、マイ番組表登録する決定ボタンです。
登録後、番組表>機能メニュー内、番組表>マイ番組表で表示して下さい。
書込番号:23405121
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BL1 [50インチ]
外付けHDDに録画した番組を再生しようとしたら、音が出なくなってしまいました。テレビやYouTubeやその他アプリの音は出ますが、録画した番組を見ようとすると音が出ません。原因や対処方法わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:23382731 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>タツ☆タツさん
テレビのコンセント一度抜いて10分くらい置いてみてください。
改善するかもしれません。
後は、かんたん初期設定を実行してみるです。
書込番号:23382760
1点

返信ありがとうございます。
早速試してみます。
書込番号:23382767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10分ほどコンセントを抜いて、
挿し直したところ復旧しました。
どうも有難うございました。
書込番号:23382827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

良かったです。
動作不安定時はだいたいこのパターンで復旧すると思います。
書込番号:23382837
2点





液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50BL1 [50インチ]
同等製品が他メーカーだともう少し高いのにシャープだけ極端に安い理由を教えてください。
安いのには安いなりの理由しかなく
素材の質が悪いからだと聞きました。
実際、1つ前のモデルではフリーズや視聴中に自動アップデートが勝手に繰り返されたり等、エラーが頻発してたと聞きました。
書込番号:23320742 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

シャープが台湾メーカーだからか、在庫処分か、コロナの影響か?
日本メーカーのパナや台湾メーカーのシャープなら安心感があります。
書込番号:23320887
2点

返信ありがとうございます
パナソニックも海外で製造してるし、パネルも海外製
安くしてる時は安いパーツのロットだと聞いたことがあります
台湾だと安心はどういう理由ですか?
書込番号:23320916 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>どっぷ〜さん
こんにちは。
シャープは昔からそうですよ。ソニー、松下、東芝よりはワンランク安い価格でなければ勝負できない会社です。ブランド力の強さの問題、ということです。
鴻海に買われてからは、もしかすると鴻海の購買力のおかげでコスト体力もちょっと上がったのかも知れませんね。
個人的には、TV以外ではシャープの商品も経験がありますが、使用部材の質が悪い印象はありません。設計の完成度は上記3社よりは若干劣るものも中にはありました。手を抜くところは思い切り手を抜く傾向はあると思います。
TVについていうと、もともとシャープの商品に対して画質軸で好感を持ったことは「私は」ほとんどありません(あくまで私見です)。AndroidTVを採用するようになってからは、ソニーと同じく自社でコントロールできない細かいバグに悩まされるようになったのが残念ですね。
書込番号:23320920
9点

シャープはフリーズして録画してくれなかったりゆうこと聞いてくれなかったり動作が不安定でポンコツなんだお
楽しみにしてた番組が録れてなくても気にしない、フリーズしたら何度でもリセットして再起動してやるって気概がないと付き合いきれないテレビなんだお
広くて大きな心が必要なんだお(o^−^o)
書込番号:23320944 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>台湾だと安心はどういう理由ですか?
国として中国や韓国が嫌いな人がその国で作られた物まで嫌いになってしまうという拗らせオヤジみたいな感じなのでしょう。
価格が他社より安目なのは、シャープの親会社の鴻海グループに液晶パネルを製造しているイノラックスが有るからパネル調達価格が抑えられるという理由も有ると思う。
書込番号:23321176 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>台湾だと安心はどういう理由ですか?
テレビにバックドアとかしこむ国ではないでしょう?
低品質部品を積極的に使う国民性でもないでしょう。
シャープの60インチTVを数年使っていますが、不具合も誤動作もまったくありません。
技術的相談をよくしてくる友人もシャープのテレビを使っていますが、文句を聞いたことがありません。
書込番号:23321235
8点

故障情報って出回りやすいですからね。。
書込番号:23321272
6点

テレビ売り場にいるシャープの人から聞きました
書込番号:23323310 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

シャープの人に聞いたらパネルの供給元は公表してないとか
自社なのに公表しないんですかね?
書込番号:23323318 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実は我が家も亀山時代の物を使って約10年経ちましたが
2年目にバックライト消えて左端に縦線入ってますが、それ以外は何も問題なく動いてます。
60型のテレビを数年。との事ですが何年使ってますか?
ここ2年くらい極端に値段下がってますが、2年前くらいですか?
書込番号:23323324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

手を抜くところは思いっきり抜く
これが安さの秘訣なのかもしれませんね
参考になりました
書込番号:23323325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4年まえくらいで60インチ19万円くらいでした。
電子部品が複数社の場合がよくあります。
サポートの人間まで、教えられていないのかもしれません。
書込番号:23323747
2点

適切なアドバイスがあっても気になるなら、シャープは候補に入れない方がいいのでは?
書込番号:23334923 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





