AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ] のクチコミ掲示板

2019年 7月27日 発売

AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]

  • BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(40V型)。4K放送を視聴中に別の4K放送と地上/BS/CSデジタル放送の2番組同時裏録画ができる。
  • Android TVのプラットフォーム「Android 9 Pie」を採用。動画配信サービスやゲームなどのネットコンテンツが楽しめるほか、Googleアシスタントにも対応。
  • 高画質・高機能エンジン「AQUOS 4K Smart Engine PRO II」を搭載。8K液晶テレビ向けに開発した色再現回路を4K液晶テレビに応用し、色彩表現力が向上。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:直下型 AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]のオークション

AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月27日

  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]のオークション

AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ] のクチコミ掲示板

(323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]を新規書き込みAQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SHARPかSONYのテレビで迷っています

2020/01/17 21:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

現在使っているSHARPの37型の液晶テレビが壊れたので、SHARPの19年モデルの4T-C40BJ1か、18年モデルの4T-C40AJ1か、SONYの18年モデルのKJ-43X8000Gを検討しています。
現行品でなくても良いので、旧型をネットで探していたら、まだ在庫がありました。

どの商品がおすすめでしょうか?

4T-C40BJ1を家電量販店で交渉したら、お値段が79,800円でした。
4T-C40AJ1はエディオンのオンラインストアで57,800円、KJ-43X8000Gは69,800円でした。
この3機種でどれが良いか迷っています。
どれも予算内です。

実家の両親が主に使用するので、あまり細かな操作はしないと思います。(妹もいますが主に自分の部屋のテレビを見ます)
4Kチューナーはどちらでも良いかなという感じです。
父がドラマ好きなので、テレビを見る頻度は高いです。

どの商品がおすすめか、ご意見よろしくお願いします。

書込番号:23174530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:10件

2020/01/18 00:03(1年以上前)

シャープは4Kを録画するとブロックノイズだらけになったりAndroidのせいで動作が不安定だったりすることがあるから気を付けた方がいいんだお
ソニーも昔のAndroidテレビは動作が不安定で大変だったらしいんだお

それから大勢で見るならテレビはIPSパネルが良いらしいんだお
シャープは横から見ると画像が白くなりやすかった気がするんだお

書込番号:23174940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/01/18 01:05(1年以上前)

>SHARPの19年モデルの4T-C40BJ1か、18年モデルの4T-C40AJ1か、SONYの18年モデルのKJ-43X8000Gを検討しています。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001053440_K0001173313_K0001152467&pd_ctg=2041


>実家の両親が主に使用するので、あまり細かな操作はしないと思います。(妹もいますが主に自分の部屋のテレビを見ます)
>4Kチューナーはどちらでも良いかなという感じです。
>父がドラマ好きなので、テレビを見る頻度は高いです。

単純にテレビが見られれば良いなら、安い製品で良いのでは?

シャープの場合、グレード的には「AJ1≧BJ1」という感じでしょうか。
ハード面では、「BS 4Kチューナー」の有無が大きいかも知れませんが、見なくても問題無いなら安いし、性能的には「AJ1」で良い様な...

それぞれの製品ページを良く見て、「出来る事・出来ない事」を切り分けていって、一番「したい事」が搭載されて居る製品を選んだ方が良いのでは?
 <他人の価値観で決めると、後で「やっぱりあっちの方が良かったのでは?」と思われても後悔しか出来ませんm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:23175031

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/01/18 01:06(1年以上前)

> 実家の両親が主に使用するので、あまり細かな操作はしないと思います。(妹もいますが主に自分の部屋のテレビを見ます)

何歳くらいかとか知らないけど、ある程度の年齢だとテレビを見るだけで特殊な機能(ネット、スマートTVなど)は使わないことが多い

今のTVだったらHDDを買っておいて録画出来る状態にさえしておけば(もし録画すら使ってないとしても番組表からポチポチするだけなんでさほど難しくない)十分満足できる感じじゃないかな?

とすると、基本操作が簡単、動作がサクサクとかの方がいいと思うんだけど、REGZAかハイセンスとかでいいんじゃない?(43M530X/50M530X、43E6800/50E6800あたり)

この辺の機種はトリプルチューナーなのでW録出来るし、割と使い勝手いいと思うよ

4KチューナーはどっちでもいいってことだけどBSアンテナ立ってる、そのうち立てるかもとかあるんだったら断然内蔵の方が楽だし、どっちも4Kチューナー付きだから後々チューナー付きにしておけば…てのも避けられるかと

今のところ4Kはいうほど見応えある番組やってないけど今年はオリンピックもあるし各局4K放送増やしてくるんじゃないかって気もするし

書込番号:23175034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/01/18 15:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
Androidテレビはまだまだ不安定なんですね。
複数人で見ることが多いので、白っぽくない方が良いです^^

書込番号:23176092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/01/18 15:46(1年以上前)

>どうなるさん
>名無しの甚兵衛さん
>ソロモンよ私は帰ってきたっさん
すいません。皆さんに返信を返したつもりでいたのですが、上手く完了出来ていなかったようです。。。
初めての利用で、まとめての返信になってしまい、すいません。
皆さんのご意見とても参考になりました!
ありがとうございます!

書込番号:23176108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続がうまくいきません

2020/01/13 10:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]

スレ主 まめ24さん
クチコミ投稿数:5件

こちらのテレビにではBluetoothが使えるようなのですがペアリングが出来ないので、どなたか教えて頂けるとありがたいです(シャープに電話するも繋がらず...)

Bluetoothイヤホン「soundpeats q30 plus」を接続しようとしたのですが、ペアリング追加の画面に該当のイヤホンは表示されるのですが、選択すると「ペアリング設定できません」と表示されてしまいます。
以下は確認しました。
・他のペアリングしている機器のBluetoothはオフにして、イヤホンがどこにも接続されてないこと
・仕様説明によると、テレビもイヤホンもBluetoothプロファイルでA2DPに対応していること

ちなみにテレビは無線LANも使ってます(関係あるかわからないのですが)

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23165139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/01/13 10:53(1年以上前)

他のペアリングしている機器のBluetoothはオフにして→削除して

では どうでしょうか?

書込番号:23165157

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:49件

2020/01/13 15:52(1年以上前)

>まめ24さん

とりあえず、何かしらの不具合の際にはまずはリセットを試してみるのが、賢明かと思います。
なのでsoundpeats q30 plusと、テレビの双方ともリセットした後に、再接続を試してみてはそうでしょう?

書込番号:23165747

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 まめ24さん
クチコミ投稿数:5件

2020/01/15 08:51(1年以上前)

返信遅くなりすみません。
アドバイスありがとうございます!
削除して試してみます。

書込番号:23169319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 まめ24さん
クチコミ投稿数:5件

2020/01/15 08:52(1年以上前)

信遅くなりすみません。
アドバイスありがとうございます!
イヤホンのリセット方法がわかったらやってみます。
テレビのほうはリセットしちゃうと色々設定しなおしになってしまうので、最終手段にしたいと思います。

書込番号:23169322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 まめ24さん
クチコミ投稿数:5件

2020/01/16 06:35(1年以上前)

現状のまま(他機器の削除なし、リセットなし)で、もう一度試したところ、一回目は設定できず、すぐ二回目実行でペア設定できました!一回目と二回目の違いはないので、電波状態だったりするのかもしれません。

>オルフェーブルターボさん
>まったりゲーマーさん
別のことでも、設定がうまくいかない時に頂いたご意見を参考にしてやってみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:23171191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:49件

2020/01/16 17:39(1年以上前)

>まめ24さん

無事に解決されたみたいで何よりです。


それからリセットについて、他社のテレビを使っていた為に言葉足らずでスイマセン。自分が言いたかったのは、
「電源長押しによるリセット(=AQUOSでの呼称は再起動)」の方で、テレビ本体の設定は保持されるのでご安心下さい。
(取説の40ページ・46ページ参照)

シャープに限らず、本体設定も込みで完全初期化(お買い上げ時の状態に戻す)の場合は、誤操作による
設定消去を避ける意味でも、手動により設定項目のある程度深い位置まで入る必要があるので、
まさにまめ24さんの言う通り最終手段となります(取扱説明ガイドの7-48「リセット」の「データの初期化」参照)
なので、今後また何か不具合などがありましたら、上記の「電源長押しによる再起動」をまずはお試しください。

書込番号:23172130

ナイスクチコミ!3


スレ主 まめ24さん
クチコミ投稿数:5件

2020/01/17 00:05(1年以上前)

>まったりゲーマーさん
ご丁寧に説明頂き、ありがとうございました!
再起動のことだったのですね。了解です。
何か問題起きたら試してみます。

ちなみにその後ですが、ペアリングしてしばらく使っていたら急に接続できなくなってしまったり、再設定がすぐできないときがあります。少し時間おいてから設定すると接続できます。
Bluetoothについて調べると、そういうこともあるようですね(他からの干渉とか、他ソフトのアップデート時とか)
普段このイヤホンをiPhoneで使ってるときは接続できないことがないので、テレビの位置とかテレビ内アプリのせいかもです。
そういうものだと思って使っていくことにします。

この度はどうもありがとうございました。

書込番号:23173058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームネットワークについて

2020/01/07 00:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

はじめまして

この機種を使っていますが、ホームネットワークにてブルーレイと無線LAN接続したとき、早送り、巻き戻しがアイコンを開き10秒毎しか出来ません。

AQUOSでも、ワイヤレスタイプですと10分送りなどできますが、この機種はそういうことは出来ませんか?

取り扱い説明書もAndroid TVのためか詳しく載っていません。
宜しくお願いします。

書込番号:23153274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]

クチコミ投稿数:76件

AQUOS 4T-C40BJ1はBS 4Kチューナー内蔵と言うことですが、なにかアンテナを取付ないと4k番組は視聴できないのでしょうか?

書込番号:23084026

ナイスクチコミ!17


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/12/03 02:38(1年以上前)

大体ですが、現在BSが見られるのであれば、NHK、日テレなど在京キー局は見られます。

一方WOWOWなどは専用のアンテナや配線が必要です。

書込番号:23084196

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/03 04:54(1年以上前)

BSアンテナが必要です。今着いてるなら映ると思います。

書込番号:23084228

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/12/03 06:37(1年以上前)

>だごぶらっくさん
こんにちは。
4K放送には右旋と左旋があり、従来のBS用パラボラアンテナが設置されていれば、右旋放送の民放とNHKはおそらく見れます。
左旋の有料放送はパラボラアンテナや分配器等々を対応品に変える必要がありますね。
4K WOWOWはまだ放送開始していませんので見れませんが。

書込番号:23084273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2019/12/03 08:03(1年以上前)

nato43さん、kockysさん、プローヴァさん

うちはBSアンテナがないので取付が必要ですね。
ありがとうございました。

書込番号:23084342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/12/04 13:58(1年以上前)

>うちはBSアンテナがないので取付が必要ですね。
>ありがとうございました。

4KはBSだからアンテナ立てるしかない(もしくはフレッツTVとかケーブルTVみたいなやつ)んだけど、
右旋4K(いわゆる無料の4K放送、フジ、TBS、日テレなど〈+NHK BS〉)だけだったら4K/8K対応って書いてない安いBSアンテナで見れるし
個人的に有料の4K契約するならネット配信系(NetflixとかDAZNみたいなやつ)の契約にお金回した方がいいんじゃ?って思うから最低限の設備でいいんじゃないかと思う

書込番号:23086857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンとの接続について

2019/10/24 14:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]

クチコミ投稿数:1568件

このテレビとパソコンを接続して、ソニーの4Kビデオカメラで撮った動画の簡単な編集や、Photoshopでの画像レタッチ、3D-CGの制作などしようとした場合、ある程度無難に使えそうでしょうか?あと、Windows上からnasneも視ます。

パソコン本体は新調します。パソコン本体や使用ソフトは詳しいので説明不要です。(職場ではもっと厳密な24インチモニタ使っていますが家のリビングで少し距離を離れて時々作業できるかどうか気にしています。なお、3Dは2K解像度で使う予定です。)

書込番号:23006090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2019/10/24 16:10(1年以上前)

>まーくんだよさん
このTVではありませんが、4KTVで4K表示をした場合、タスクバーや文字の大きさがほぼ同じ位ですので、文字を大きく表示させないと少し離れていると(1.6m位)使い辛く、大きくすると邪魔だったりボケた感じになったりで、結局PC用の1Kモニターを2つを近くに置きました。
PC用4Kモニターでも良かったのですが、文字の大きさとか、高さとかでそうなりました。
24インチモニターをご使用という事なので、TVを設置する距離離れて見てみてはいかがでしょう?
もちろん文字を大きくするというのも有りだとは思います。
目が悪いというのも多々あると思います。映画とかは問題なく、他のPC操作もメガネをかければ問題なくいけそうでしたので。
また、windows7環境だったので、windows10だと色々大きく表示されているので問題ないような気もします。
逆にWin10だと1Kではアイコンとかが邪魔すぎます(設定もあるし、慣れもあると思います)

私感ですので参考になればいいんですが・・・

書込番号:23006236

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/10/24 16:32(1年以上前)

>まーくんだよさん
こんにちは。
>>動画の簡単な編集や、Photoshopでの画像レタッチ、3D-CGの制作など

正確なカラーマネージメントが要求されない領域の制作であれば、問題なく使えます。
ただテレビの中では、シャープの色の復調軸はかなり正確性に欠ける部類ではあります。液晶だとしても、せめてソニーの高級機でいきたいところですね。
色の正確性がある程度求められるなら、ハードウェアキャリブレーションができる有機ELテレビを選んだ方がいいでしょう。

書込番号:23006262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1568件

2019/10/24 19:44(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

実は我が家にはテレビが無く、10年以上VAIOのボードPC(25.5インチ)をリビングボードに置いて、画面から少し離れてマルチに使ってきました。狭くてディスプレイ2台は無理…。

買い換えにあたり、富士通、NEC、HPの27インチ一体型PCを検討していましたが、処理能力とテレビとしての画面サイズの小ささに納得できずテレビからのアプローチをはじめました。本当は32インチが丁度良いのですがそんな4Kテレビは無くて一番小さなこちらに行き着きました。43インチだと今使っているリビングボードセットに置けないので無理でした(家具の買い換えはしません)

気になるとしたら、色味の酷さ加減と、画面の反射と、画面の端と中央付近とのムラ?みたいなものが酷いかどうか…外部入力でノートとか繋げて試せたら良いのですが…

書込番号:23006588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/10/25 00:03(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ある程度無難に使えそうでしょうか?

>パソコン本体や使用ソフトは詳しいので説明不要です。

矛盾しているように感じるのは自分だけでしょうか?(^_^;

このテレビは「AndroidTV」ですから、「PC」と同じですし、「モニター」として考えるなら「HDMI端子」しか基本使わないでしょうから、規格的な情報もお分かりでしょうし...


>気になるとしたら、色味の酷さ加減と、画面の反射と、画面の端と中央付近とのムラ?みたいなものが酷いかどうか…外部入力でノートとか繋げて試せたら良いのですが…

これは、量販店に行って、実際に自分の目で確かめた方が良いと思いますm(_ _)m
 <量販店の店員に頼めば、繋げさせて貰える場合も有ると思います。
  ※何を表示させるかが重要。著作権的な問題が無ければ大丈夫なはず...

書込番号:23007127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1568件

2019/10/25 06:11(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

私はメーカーで永年図面・3DCGや画像撮影・制作しています。職場ではHPのワークステーションの管理もしています。カタログなど厳密な色やDTPは印刷会社に任せているのでキャリブレーターは使用せず、主にアイデアプレゼンとしてですが、グラボ(QuadroもGeforceも)やカラープロファイルについては知っています。当然接続(DP・HDMI)も。

しかし、自宅は狭いため、ブラウン管以来(2000年)、テレビを所有したことが無いのです。だから試したことが無いのです。しかも今まで歴代のVAIO-Rを買い換えてきたので、PCテレビのときとその他で自動的に色空間を切り替えていたようですが、今度はそれはできなくてテレビとしての色空間で全て表示されるのだと思います。せめて外部入力時に手動切り替えでsRGBくらいは…と期待しましたが取説見る限り無さそうですね。中央部と周辺部の違いは直線式なら余り気にしなくて良いですかね?細かい線やフォントなどがどのくらいボケるのかは、解像度をドットバイドットに合わせるべきなのでしょうが、さすがにCG系は表示処理速度が遅くなりそうなのとリビングテーブル越しに少し離れて見るので(細かい作業時は時々テーブルを動かしますが)小さすぎる文字は近視にはキツイため2Kくらいに落とすか、文字の拡大率をチューニングするか…


書込番号:23007347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1568件

2019/10/25 07:28(1年以上前)

自己レス
×直線型
○直下型(バックライト)

書込番号:23007413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/10/25 08:17(1年以上前)

>まーくんだよさん
設置スペースの関係で4K/43inchがギリギリなのであれば仕方ありませんが、43インチTVに高級機は存在しません。カット編集程度に割り切って、色や露出については自宅では触らないようにするしかないですね。
PCから出力した場合の色(空間)等の厳密性を重視するなら、TVで無理するよりも、32インチくらいのハードキャリ対応のPCモニターの方がメリットがあると思います。
直下型も部分駆動対応の超高級機ならメリットがありますが、安い直下式はエッジ型に比べてメリットはなく、輝度ムラなどは却って悪いほどです。最近でも東芝のZ720X(直下型)が斑点ムラで炎上しました。

書込番号:23007481

ナイスクチコミ!0


FANKS1972さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]のオーナーAQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]の満足度5

2019/10/30 18:47(1年以上前)

すごく単純な考えなんですが
パソコンのモニタって上下角調整出来ないとやりにくくないですか?
あと画面が大きくても作業領域が変わらないとそれもやりにくくないですか?

書込番号:23018151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1568件

2019/10/30 20:44(1年以上前)

>FANKS1972さん

そ、そうでしたね。
左右首振りできるようなのと、液晶テレビ買ったことがない(液晶モニターなら職場含め10台以上面倒見ています)ので、少しくらいできると思ってました(笑)今のVAIOも近くに寄って作業するときは少し上向きにしていて、リビングテレビとして使うときはほぼ水平でした。

作業のときは2Kに落としてそれなりに離れて使うつもりでした。

やはり31.8インチの4Kモニター(LGの一番いいヤツ)のほうがしっくりくるのかと迷いはじめました。値段は気にしませんが、家族がテレビを観たり裏録画することを考えるとnasne×2台体制になりそうです(その家族も殆ど観ないのでどっちでも良いとのこと。むしろデカいと子どもの目に悪いから声援気味…)。

書込番号:23018458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FANKS1972さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]のオーナーAQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]の満足度5

2019/11/01 05:45(1年以上前)

このテレビに限らずテレビで上下角調整出来る機種って今のところないと思います。
自分はこのテレビを6畳間に設置していますが慣れるまでは多少目が疲れたかなという印象です
画質調整のモードをダイナミックにしていたのでそのせいもあると思います

テレビとして使用することが少ないのならモニタを購入した方がいいと思います40型ってモニタとしては大画面だしその大きさでPCいじった事もないからなんとも言えないのですが違和感の方が大きそうですww

書込番号:23020714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1568件

2019/11/01 07:48(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
このテレビを買わず、31.8モニターを買うことにしました。

書込番号:23020804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アンドロイドTVについて

2019/10/23 20:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

購入を検討中なのですが、前型機種などでよく言われていたアンドロイドTVに関する不具合はどうですか?改善されているのでしょうか?オーナーの方、お詳しい方おられたらアドバイスお願いします。

書込番号:23004854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
NCC-72381さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:78件

2019/10/25 09:37(1年以上前)

>ケンジ2004さん

当方も、自分以外の家族が主に使うので過去のAndroid TVの評判を見て不安があったのですが、サイズと機能のバランス
で他に選択肢が無く思い切って購入して一か月になります。
録画・再生やネット動画を含め結構酷使しているようですが、今のところ怪しい挙動や動作遅延なども無く、いたって普通に
稼働しています。
工業製品なので、個体毎の当たりはずれは有ると思うので、絶対大丈夫と保証はできませんが、Android TVゆえの不安定
さということに関しては心配なさそうです。

ただし、当方の環境ではLANは有線接続していてWiFi接続はしていませんので、WiFi接続したときの安定性については残念
ながらコメント出来ません。

書込番号:23007617

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/10/25 22:44(1年以上前)

>NCC-72381さん
分かりやすいアドバイスありがとうございます。とても参考になりました。
我家も配置的にこれ以上のサイズが難しく、このサイズの貴重な存在の4Kテレビとして検討していたのですが、アンドロイドTVだけが懸念でした。
ちょっと安心しましたので、前向きに購入の検討をしたいと思います。

書込番号:23008987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]を新規書き込みAQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]
シャープ

AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月27日

AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <935

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング