AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]
- BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(40V型)。4K放送を視聴中に別の4K放送と地上/BS/CSデジタル放送の2番組同時裏録画ができる。
- Android TVのプラットフォーム「Android 9 Pie」を採用。動画配信サービスやゲームなどのネットコンテンツが楽しめるほか、Googleアシスタントにも対応。
- 高画質・高機能エンジン「AQUOS 4K Smart Engine PRO II」を搭載。8K液晶テレビ向けに開発した色再現回路を4K液晶テレビに応用し、色彩表現力が向上。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2020年5月15日 00:05 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2020年3月30日 08:24 |
![]() |
23 | 5 | 2019年12月4日 13:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]
シャープのアンドロイドTVの標準アプリのメディアプレイヤーで以下の情報をお持ちでしたら
教えてください。
1、ネットワークを介して録画番組(パナソニック、ソニー等のレコーダー)を再生することはできますか。
2、ネットワークを介してTVプログラム(放送中の)を見ることをできますか。
3、ネットワークを介してNASに保存しているビデオ(mkv、m2ts、AVI等)を見ることはできますか。
よろしくお願いします。
2点

>シャープのアンドロイドTVの標準アプリのメディアプレイヤーで
「コンテンツプレーヤー」では無く「メディアプレーヤー」ですか?
書込番号:23395558
1点

対応有難うございます。 コンテンツプレイヤーの間違いでした。
ショップで確認したのですが、Googleユーザーでないため詳細が確認できませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:23395872
0点

>コンテンツプレイヤーの間違いでした。
それなら、取扱説明書で確認できますよ?
http://cs.sharp.co.jp/select/download?productId=4T-C40BJ1
多分、X5Mさんの行いたいことは「ホームネットワーク」の機能だと思いますm(_ _)m
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:23400356
1点

ご回答ありがとうございました。
40インチ以下となるとシャープ一択なんですが、表示できるビデオ形式も少ない、FLAC再生にも非対応
ということでブラビア(43インチ)にします。
TV番組を見る目的では、この機種で問題ないのですが、標準アプリ(ビデオ)の仕様が目的に合わないです。
書込番号:23401388
0点

「AndroidTV」以外なら、「プリセットアプリ」しか期待出来ませんが、「AndroidTV」ならGoogle Playからアプリをインストールすれば良いのでは?
<「アプリの仕様」について、シャープとソニーの差は無いでしょうし...
「プリセットアプリ」に拘る理由が良く判りませんでしたm(_ _)m
書込番号:23401984
0点

VLC for Androidが使えると思うのですが、VLCではサラウンド再生ができないです。 ダウンミックスされて
5.1Chが2.1Ch?になってしまいます。ブラビアのビデオアプリでは正しく5.1Chで再生できます。
ブラビアに40インチ以下のサイズがあればよいのですが。
そういう理由でシャープの40インチを候補に考えていたのですが、標準アプリでサラウンド再生ができない
様なのであきらめてブラビアにします。 有難うございました。
書込番号:23402179
0点

サードパーティー製のアプリを当てにして購入するのは流石にギャンブルなので
お勧めする訳ではありませんが、一応Archosやkodiといった動画プレイヤーは
パススルーに対応している模様です。
またNASからならメディアサーバー(DLNA)を利用するより
ファイルサーバー(SMBやFTP)から再生する方が使い易いので
使い分けると良いかもですね。(4k動画の時とか)
書込番号:23403862
0点

>VLC for Androidが使えると思うのですが、VLCではサラウンド再生ができないです。
>ダウンミックスされて5.1Chが2.1Ch?になってしまいます。
>ブラビアのビデオアプリでは正しく5.1Chで再生できます。
サラウンドシステムが有って、再生できれば良いってだけでは無いのですね。
>ブラビアに40インチ以下のサイズがあればよいのですが。
こういうのは難しいですね(^_^;
採用するかどうかはメーカー次第ですし、他のモデルでも「4K」だと、43型以上しか有りませんからねぇ...
<43型との幅の差は5cmですが...
書込番号:23404135
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]
先日こちらのテレビとブルーレイレコーダー2B-C05BW1を購入しました。
説明書通りに接続(HDMI1に接続)し、ファミリンクの連携(入力切替HDMI1にブルーレイレコーダーの型番が表示される)も問題なく出来ているのですが、先日HDMIケーブルで接続するミラキャストレシーバーを購入しHDMI2〜4に接続するとファミリンクの連携が出来なくなり、入力切替HDMI1に表示されていた型番も表示されなくなりました
ミラキャストレシーバー側のHDMIケーブルをテレビから外すとまた元に戻り連携が出来るようになります
どうやらミラキャストレシーバーの電源入切りは関係なく、HDMIケーブルがテレビに接続されていると起こる現象のようです
ちなみにミラキャストレシーバーのHDMIケーブルを繋いたままの状態であってもテレビやブルーレイレコーダーは通常通り使用出来ているので困ることは特にないのですが、何か設定で解決出来る手段はあるのか?また他のAQUOSテレビでも同じなのか?と思い質問させていただきました。
説明が足らない部分もあるかと思いますが、ご教授の程よろしくお願いします。
書込番号:23227822 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ミラキャスト側にCEC(リンク機能)の入切があり切にできれば解決するかもです。
または、この挙動はミラキャストレシーバーのメーカーと型式によるのでは?
書込番号:23312731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>のりだ〜♪さん
こんにちは。
HDMIリンクは誤動作が起こって抜き差し試行錯誤しているうちにネゴシエーションが混乱することがままあります。直るかどうかわかりませんが、こういう時はまずHDMIリセットですね。
TVのHDMIにつながっている機器、TV、レコーダー、サウンドバー、miracastレシーバーなどをすべてコンセントを抜きます。レシーバーもACアダプタがあれば抜いてください。なければデバイス自体を抜いて下さい。
そのうえで30分ほどそのまま放置し、放置後にコンセントを復帰してください。これで再度1からネゴシエーションが行われて復活するかもしれません。一度うまくいったらHDMIの抜き差しやHDMI端子の入れ替えなど行わないようにしてください。
それでもだめなようならmiracastレシーバー自体の問題かもしれません。できることといえばファームを最新にしてみるくらいですかね。中華製のレシーバーならHDMIリンクの実装がきちんとできてない可能性はあります。
こういう場合、chromecastなどに入れ替える手もあります。
書込番号:23312858
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]

大体ですが、現在BSが見られるのであれば、NHK、日テレなど在京キー局は見られます。
一方WOWOWなどは専用のアンテナや配線が必要です。
書込番号:23084196
0点

BSアンテナが必要です。今着いてるなら映ると思います。
書込番号:23084228
2点

>だごぶらっくさん
こんにちは。
4K放送には右旋と左旋があり、従来のBS用パラボラアンテナが設置されていれば、右旋放送の民放とNHKはおそらく見れます。
左旋の有料放送はパラボラアンテナや分配器等々を対応品に変える必要がありますね。
4K WOWOWはまだ放送開始していませんので見れませんが。
書込番号:23084273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nato43さん、kockysさん、プローヴァさん
うちはBSアンテナがないので取付が必要ですね。
ありがとうございました。
書込番号:23084342
2点

>うちはBSアンテナがないので取付が必要ですね。
>ありがとうございました。
4KはBSだからアンテナ立てるしかない(もしくはフレッツTVとかケーブルTVみたいなやつ)んだけど、
右旋4K(いわゆる無料の4K放送、フジ、TBS、日テレなど〈+NHK BS〉)だけだったら4K/8K対応って書いてない安いBSアンテナで見れるし
個人的に有料の4K契約するならネット配信系(NetflixとかDAZNみたいなやつ)の契約にお金回した方がいいんじゃ?って思うから最低限の設備でいいんじゃないかと思う
書込番号:23086857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





