N-WGN カスタムの新車
新車価格: 154〜197 万円 2019年8月9日発売
中古車価格: 64〜197 万円 (1,155物件) N-WGN カスタム 2019年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-WGN カスタム 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 2 | 2024年9月14日 22:49 |
![]() |
2 | 1 | 2023年1月20日 22:26 |
![]() |
47 | 8 | 2022年11月18日 14:36 |
![]() |
61 | 25 | 2021年6月28日 22:45 |
![]() |
15 | 12 | 2020年7月25日 09:12 |
![]() ![]() |
62 | 19 | 2020年2月11日 07:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2019年モデル
20年以上乗ったワゴン車から、nワゴンカスタムターボに買い替えました。パワーや走行性能については予想以上でホンダセンシングのおかげで安心して運転できています。概ね満足していたのですが、最近走行時にダッシュボード付近からビリビリ異音を発生する様になりました。毎回ではないためディーラーに持っていっても現象が出ず対策もできません。小さい音でも耳につくと気になって仕方がありません。良い車なのにガッカリです。軽自動車は初めてですが、こんなものなのでしょうか?
書込番号:25890920 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

経験不足のメカにとって異音対策は一番の苦手でしょうねぇ。
書込番号:25890982
1点

異音の特定って難しいですよね。気になり出すとイライラするし。
路面や速度などの条件が揃わないと出なかったりします。
大体ディーラーに行っても、不再現でした。で終わってしまう。
助手席に誰か乗ってもらい、音がしたら色んな所を押さえてもらい、
場所を絞り込むくらいしかなさそうです。
書込番号:25891004
8点



自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2019年モデル

変更されたノーマルタイプも見てみたいです。
書込番号:24826547 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Vモーショングリルやめましたってだけ。
バンパーやフォグの形状は同じかな?
カスタムがこの程度ならノーマルはもっと変化少ないんじゃない?
書込番号:24826742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホンダのデザイナーの○ナニーには飽き飽きですね。
最初から売れるデザインで出して頂きたい。
書込番号:24827850 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

デザイナーが悪いわけじゃない。
悪いのはそれを許可した上層部。
今度のステップワゴンもレンジローバー風の顔だし、続くフリードもステップワゴン風=レンジローバー風。
ポリシーが…って言ってたメーカーが1番ポリシーない(笑)
書込番号:24828506 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>じゅりえ〜ったさん
朝早いですね。
何処がレンジローバー風で?
前線解らない。
書込番号:24828513 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

見積もりの相談に行ったら、今予約しても来年1月頃の納車になり、ターボ車はカスタム車しかなくなるそうです。
マイナーチェンジ前の車は在庫のみですが、あまり残っていないそうです。
書込番号:24847929
5点

このスレ完全に見逃してた(笑)
申し訳ない。
〉何処がレンジローバー風で?
添付写真参照
他でも書いたことあるけど、ステップワゴンはその当時のトレンドを押さえようと激変してきたから。
2代目は初代メルセデスのV的な顔
3代目はプジョー釣り目
4代目はアウディの縦長グリル
5代目は突如身内のフリードの親分
で6代目は添付の通り。
ま、ステップワゴンのネタじゃないんですこの辺で…
で、今度のマイチェンはN-ONEと同様価格アップだけど改悪傾向っすね。
細々と廃止はあるが進化は無い。
多分マイチェン後のグリル、前期となる現行に付けられるんじゃないかな?
デザインが変わっただけで枠の形状は一緒っぽい。
うちのはグリル細工したからやるつもりはないけど。
書込番号:24854738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新しくスレ立てするのも可愛そうだからここに書くかな。
そろそろ実車見た人も増えたと思う。
個人的に…
新しいグリル、正直ノーマル顔に寄せただけ。
簡単に言えば今までは不細工だったけど、それに加えて「老いた」感じ。
やっぱ、ヘッドライトや全体のフォルムが悪いと、小手先な整形しても不細工はどうしょうもないね。
書込番号:25014934 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2019年モデル
https://youtu.be/Emx_Za7br5Q
僕の印象は『いちゃもんにもほどがある』です。
不満な項目がかなり多いらしいので抜粋すると
65cmの傘がリアハッチに入らない
(動画では入ったので「入りにくい」と訂正)
と傘置き場があるにもかかわらず
わざわざリアハッチに入らないことを強調。
CMで自分の車の色が使われなかったのを不満に感じ
「ちっちゃい安物冷蔵庫」
とホワイトを気に入って買った人を侮辱するような発言。
あと恐らく1番言いたかったのは1番最後の
「N-WGNユーザーのホンダ愛が変」
というところじゃないかなという印象を受けました。
お時間がある時にご覧になっていただけたら
皆様の感想をお聞きしてみたいです。
書込番号:24193718 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは、
のほほんとした感じで欠点としてはさほどささるところはなかった。ホンダ愛の変形パターンか。
いずれにしても、ナンバープレートを公開するのはちょっと気になる。(個人情報の特定は難しくなっているようだけど)
書込番号:24194160
2点

車が好きだからこそ出る不満とかあると思うんだお(o^−^o)
道具としてしか見てなければ多少の不満はあっても、そこそこ使えるからいいやで終わっちゃうんだお
てか、ロンくんはこのおっちゃんの滑舌の悪さが不満だお(・ε・` )
声もイマイチだお(ノ_<。)
ゆーちゅーばーならアテレコで声を入れるとかもっと見られるための工夫してほしいんだお
声を加工したり語尾にだおを入れたり30秒に1回は笑いを入れたりすればいいんだお
サイドブレーキを忘れて説明中に振り返ったら車がないみたいなシーンやドライブ中のラッキースケベをヤラセで入れちゃおう(o^−^o)
書込番号:24194197 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どこかの田舎の爺さんのたわごとだった。
釣られたww
書込番号:24194366
6点

ホンダに文句言う前にハンドルに巻き付けた親指をやめるべきだな
書込番号:24194421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>傘は何でトランクに収納しなきゃならないのかは笑える。
雨降って取りに行く間に結構濡れる。
室内が汚れるのヤダから濡れた傘はトランクに入れる。
濡れて無くても普通サイズの傘は室内に置くと邪魔になる。
そう言う人多いのでは?
ぶっちゃけ「ウインカーがLEDで無い」みたいな情報よりはよほど役に立つ。
書込番号:24195094
0点

>ところリョージさん
ここに書き込んだ時点で再生数を稼ぐことわからない?
そんなに嫌なら無視しなさいな。
書込番号:24195131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

<ぶっちゃけ「ウインカーがLEDで無い」みたいな情報よりはよほど役に立つ。
傘情報気に入るの横ボンだけよ。
ウインカーLEDの方が役に立つじゃん(o・ω・o)
書込番号:24196449
2点

そのいちゃもん動画をここで宣伝し、1人でも多くの人に視聴してもらいたい。
というスレ主さんの気持ちは理解できました。
あと、そういう動画もあって良いと思います。
書込番号:24197218
1点

えーと、めんどくさい回答が多いので退会しようかと思いましたが
誠実なコメントをくれる方達に失礼なので
やはりお返事は返させていただきます。
まず最初に『頭にキテる』と思われてるようですが
残念ながら怒ってはいません。ごめんなさいww
ただ、人によって見方は変わるので
この動画を他の方が見たらどう感じるだろうと疑問に思い
投稿しただけの話です。
あとこの方の動画の再生回数が増えても僕は困らないので
再生数に関してはコメントしてる方は的外れですね。
むしろ再生数が増えれば様々な人の意見を知ることができ
結果的にはプラスになるんでないかと思ってます。
更に言えばこの方の意見に共感できる部分があるのも事実です。
ただ、現実的に考えて無理があることを言ってる部分があるのも事実。
動画を見た自分の考えと皆さんの意見と照らし合わせられればと思います。
書込番号:24208455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゴロワーズさん
お返事ありがとうございます♪
少なからずN−WGNが好きなのは間違いないと思うので
本人的にはホントに良くなるようにと動画を投稿したのはよく分かりますね。
ただゴロワーズさんの言うとおり、少しズレてる感覚なのと
現実的に考えてそれが可能か不可能か分からず語ってしまってるところがあるのが気になりますね。
他の動画のコメント欄にもかなり批判があったので
ゴロワーズさんも言ってるように
否定された事を何よりも批判したかったのかもしれません。
書込番号:24208468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ninjasuuさん
お返事ありがとうございます♪
僕の見た感想だとお小遣い稼ぎというより
本気で『直した方がいい箇所』として語ってるように見えます。
言いたいことは分かる部分も多いんですが
僕からしてみれば視野が狭く、コスト等の事を考えない
本当に『自分の考え』という印象を受けました。
ペチペチは確かにちょっと笑ってしまいましたねww
書込番号:24208481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミヤノイさん
お返事ありがとうございます♪
僕自身はムキにはなっておりませんが・・ww
メーターに関してはN−BOXが特殊なだけでNシリーズの基本はこのタイプということなんでしょう。
N−ONEは仕切りがないタイプですが少しだけ寂しい印象もあったので
仕切りがあった方がいいかなと個人的には思っとります。
Bluetoothに関しては僕はスマホ1台しか使わないので
不便はありませんが
スマホとタブレット、あるいはよく乗る同乗者のスマホも登録出来たりすれば利便性があがるので
そこについては僕も賛成意見です♪
300万で買えるNSXはかなりの人が飛びつきそうですねww
書込番号:24208501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>じゅりえ〜ったさん
お返事ありがとうございます♪
まあ〜デザインについてはホントに個人の意見で様々あるとは思いますからね〜(^^;
僕自身は気に入っておりますよ!
少なくとも現時点で各メーカーに存在するハイトワゴンの中では
N−WGNが1番しっくりくるデザインかなと思っとりますww
書込番号:24208506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>写画楽さん
お返事ありがとうございます♪
まあ、いろんな意見があるという意味では勉強になりました。
まあ個人的にどーでもいい不満言ってしまえば
「旧N−WGNみたいな『青』があればなぁ」
みたいな意見は僕にもありますからねww
ナンバーですか・・
特に炎上でもしないかぎり1個人を特定しようって人もいないとは思いますが
僕なら最低限ナンバーは隠したいですね(^^;
書込番号:24208519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ロングロング顎さん
お返事ありがとうございます♪
まあちょっと滑舌が悪く聞き取りにくいところはありますが
YouTuberといっても趣味的に動画を上げてる方みたいで
お年も高めでなのでそこは見逃してあげましょう(^^;
僕も参考にして語尾に『だお』を・・
すいません、やっぱやめておきますww
書込番号:24208527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>横道坊主さん
お返事ありがとうございます♪
N−WGNは普通サイズの傘ならリアシートの足元に
『傘入れ』があるので邪魔になりませんよ。
まあ収納についても賛否があるとは思いますが
少なくとも『傘入れ』というものを設置してくれてるだけでも
個人的にはありがたいと思います。
家を出る時は雨が降ってなかった時用の
『置き傘入れ』として重宝してますね♪
書込番号:24208537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆観音 エム子☆さん
そこも人それぞれだと思いますよ。
機能性を重視するか先進性を重視するかで傘かウインカーかで別れるところですね。
LEDはLEDで切れた時にめんどくさいことになると考える方もいらっしゃると思うので
なら電球で良いという方もいるでしょう。
書込番号:24208544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レジにて半額さん
あらあら、すいません(^^;
どうもカッカしてるように見えてしまったみたいで。
ナンバーも顔も隠さずにというのはあくまでも本人の意思なので
そこは持ち出す必要がありません。
ただ、実際僕自身も『なるほど・・』と思った部分があるのも事実です。
しかし各メーカーが力を入れてる安全支援装置をオモチャ扱いしたり
自分の感覚で「メーターぐらい工場で変えられるでしょ?」的に自分の感覚で考えすぎてる部分があるのも事実です。
僕自身も車にめちゃめちゃ詳しい訳ではないので
他の人はどう感じるかを知りたいと思ったまでの話ですよ。
書込番号:24208562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず返すべき人にはお返事を返したつもりなので
これにて価格.com失礼いたします。
ありがとうございました。
書込番号:24208657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>しかし各メーカーが力を入れてる安全支援装置をオモチャ扱いしたり
はっきり言うけどさ人によってはオモチャいやそれ以下なんだよね
結局人間が操るんだからさ
人間次第なんだよ
緊急車両が近づいても何で俺が譲られねーといけねーんだ!という超自己中!
信号機のない横断歩道に歩行者が近づいていると気が付いても減速する気もない
譲る気持ちも全くない運転者!
悪天候だろうがかなり夕暮れだろうが昼間でもカーブミラーの多い住宅地を走るにも
気を使わない奴ら!
せめてヘッドライト点灯で自車の存在をアピールできるんだが
アピールって何?自分が見えてればいいんでしょっていうレベルの人間
挙げればキリがないね!
そういう運転者には各メーカーが力を入れてる安全支援装置なんて無駄だね!
書込番号:24212347
2点



自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2019年モデル
昨年12月中旬にN-WGNカスタムターボL ガンメタを契約しましたが、当初4月末には納車予定でしたがコロナの影響から5月末と言われ、現在は6月中も微妙とか。納車待ちの方、どんな感じですか?
書込番号:23429010 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

少し立場は違いますが私の過去の書き込みにある通り、2週間ほど前にLカスタムを注文しました。
販売店の見込み発注分と合致し、希望ナンバーが取れ次第納車となります。
ナンバー作成が遅れていると言うことで納車は6月上旬との事。
ターボ車は私の所でも在庫は無かったですね。
なお値引きは25万程度。
ちょっとした自己満足は無限のドアバイザーつけた事です。
後からの注文ですがお先に失礼します。
書込番号:23429579 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コロナの影響により、どのメーカーも海外生産部品が入手しにくい状況のようです。
当初の予定より、半月〜1カ月遅れくらいになっているみたいですよ。
書込番号:23430255
0点

>たむちんCさん
6/20前後には入庫すると思います、そこから納車整備や書類手続きをするため(希望番号の発行も通常の倍の日数がかかっています)7月に入ってしまう可能性があるので、6月も微妙と言われていると思います。
書込番号:23431764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6月上旬の納車であれば、もう間もなくですね。
私の着けたオプションはナビとマットだけで値引きも5万円ぐらいだったような。営業さんの人柄が契約の決め手になった感じです。返信ありがとうございました。
書込番号:23435440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上記の返信は>lemon-pieさん
に宛てたものです。価格.com初利用で
要領を得ておりませんでした。
書込番号:23435454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アホなおそ松さんさん
海外生産部品の関係もあるんですね。知りませんでした。てっきり、コロナによるラインの停止の影響かと。返信ありがとうございました。
書込番号:23435735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ウッドラフキーさん
がおっしゃる入庫予定だと嬉しいなと思います。
7月には納車されると信じて待ってみます。
返信ありがとうございます。
書込番号:23435941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、2月末からシャイニンググレー・メタリックターボに絞り込んで商談を始めて3月12日に契約、3月30日に
納車でした。
今になって考えると昨年生産されたリコール前の在庫車で電動ブレーキ部分を改良した車両だったんですかね?
書込番号:23443552
0点

>仏さんさん
車台番号で検索すればリコール対象車だったのか調べられますよ。
私の車はリコール対象の番号末尾から1500 台後でしたので対象じゃありませんでした。
書込番号:23472395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>lemon-pieさん
ありがとうございます。早速確認したところ問題ありませんでした。
書込番号:23473356
0点

>仏さんさん
ホンダさんは前科があるのでまだまだまだ安心はできませんけどね。
書込番号:23497529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4月上旬契約で、8月上旬に4ヶ月強で納車予定。カスタムターボです。最近N-WGNのCMをあまり見かけないし、ちまたの評価の割には販売台数が少ない。街中でもあまりみかけない。やはり、N-BOXの陰に隠れてしまうのだろうか?
書込番号:23556576
0点



自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2019年モデル
8月3日に契約し納車日が今月29日に決まったE413です、契約時交渉での値引き額と総額を書き込みます、ちなみに通わず1回で即日契約、担当はHonda Cars東京中央 ○○○○店 店長でした、8月3日での車両本体からの値引きは0円でした(想定内)、代わりに勝手にコーティング(ハイドロホォヒック)69,300円を無料で施工しますのでと、別にディーラーでのコーティングは何処も値段の割に良くなく専門業者に頼む予定だったが引き下がらないのでしぶしぶ受け入れ、あとは何を言っても値引き無しなので下取り車の下取り価格を30万円から45万円にUPしてもらった、オプションもコーティング以外は値引き無しでオプションだけで総額約78万円(オプション価格は工賃が別料金だった、込みの価格と思ってた) 生産停止で遅れ10月を過ぎ増税されたが契約時の8%、ナビ、ドラレコ前後の価格差約5万円?もサービス、だからトータルすれば計算していないが何だかんだまあまあの値引き額になるのかな?点検パック83,860円加入して結局 注文書上支払い総額2,658,490円 もはや軽自動車の値段じゃ無い、未だ販売店からはN-WGN展示車は消え(9月にカスタムターボの展示試乗車が入り試乗させてもらい10月には消えていた)、まだ走っている個体は見たこと無い、納車され走れば目立つかな? あと納車時持ち込みのセルスターレーダー(レーザー)探知機取り付け頼んだら純正以外は基本取り付け出来ませんと言われた、何処の営業所でも同じなのかな? OBDUコード渡してせめてダッシュボードにコードだけ出しておいてと渡したら一応受け取ったけど実際やってくれるかは未定、
書込番号:23219221 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

次もNBOXにしようと思ってたので参考になります。
次はぜひ改行してください。
宜しくお願いします。
書込番号:23219292 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

読点で終わってるけど、続きがあるなら適切な改行(50文字程度)でオナシャス
書込番号:23219341
10点

西の方の東京中央は試乗車についたDOPを見に行ったことがあります。
私は隣の販社グループで7/27に契約。
2/29納車予定になっているものです。
おそらくアルミ以外は似たような契約内容です。
主な値引きは
本体 2万円
DOP 約2000円(約65万に対してコーティングなど含んでいます)
下取り車15万(評価0に対して)
残クレ点検パックありです。
元々付き合いのあるディーラーでの購入で他メーカーの相見積もりとかしていませんので値引き交渉は甘いものです。
DOP 最新化時数千円上がったのは自己負担になっており、恐らくE413さんよりは値引きが渋いものになっています。
消費税10%分は環境性能割(重量税)と相殺して増分は値引きにプラスされています。
別の県の販社で現在の新規契約を聞いたところ本体なしDOP1割と聞いていたので甘い見積もり交渉では渋いようです。
なお社外品については担当ディーラーでも付けられないと言っているのでオートバックスに行くつもりです。
最後に文章で説明するより注文書を個人情報削除して掲載しあほうが良いですよ。
参考までに最終注文書を貼っておきますね
書込番号:23219512 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

改行無しの長文になってしまい読みにくくなり大変申し訳ありませんでした、
書込番号:23219530 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご指摘有り難うございます、確かに画像添付の方がわかりやすいですね、
確かにアルミホイール以外はある程度オプション内容は同じですね、私はフロントグリルやETC2.0は要らないので付けず内装関係でスポーツペダル、シフトノブ、イルミネーション類全て、フロアーカーペット2種類(プレミアム、オールシーズン)他を付けました、で安全の為フロントパーキングセンサーも付けました、
やはり何処のHONDAも社外持ち込み品は取り付けてくれないんですね、
ご指摘通り画像で注文書を添付しておきました
参考になると幸いです、
書込番号:23219651 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

地域によって、値引きって結構違うんですかね。
後、皆さんオプション凄い付けるんですね。(@_@)
私は必要最低限にしました。
他に欲しいと思ったのは、注文するだけの用品だったので必要になってから注文する形で良いだろうと。
本体が高いから〜、と思ったら、最終的にそんなに高く無かった。σ(^_^;)
書込番号:23220315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画像ちょっと頭切れちゃった。
カスタム4WDターボです。(´・ω・`)
ディープブルーもひょっとしたら高い色なのかしら?確認してませんが…。
新車の割には結構値引きしてくれたと思います。
決算の時だったからでしょうか?
書込番号:23220331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約書見ると車両本体からの値引き額が13万超えとは信じられない金額ですね、何月の契約ですか? 私など発売前の契約で最初0円だったのに最終見積書の値引き額見たら▲1,640円と記載されていた、これって値引き?と思う価格でした、
車両本体価格安くなってよかったですね、
この値引き額だったら私も4WDにしていましたよ、
書込番号:23220419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ekクロスもなかなか高えと思っていましたが、ここを見るとむしろちと安く感じますf^_^;
書込番号:23221238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>E413さん
私は9月上旬頃でした。
ちょうど決算期だったからか、こちらが何も言う前に最初からこの値引き額を提示してくれました。
やっぱり、購入に最適な時期ってあるんですかね。σ(^_^;)
書込番号:23221243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>E413さん
>メルキスさん
そういえば、オプションからの値引きは書かれてませんが無かったのでしょうか?
後、点検パックの値段がみんな違いますが、そんなに種類ありましたっけ?付けるかどうかくらいしか言われなかった気がしますが…。
書込番号:23221252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こぎこのしっぽさん
オプションを含めた値引きは下取り車に転嫁されています。
発売前の先行発注(7/27契約)の為本体値引きが2万円で渋い分DOPメンテパック残クレ等でまとめて下取り車0円を15万にした感じで。
(下取り車8年目で修復歴ありなので修理したディーラー以外だと望めません)
それでも最初は下取り車12万をもう少しどうにかなりませんかということで店長決裁で15万にしてもらいました。
メンテパックについては販社グループごとに違うので(内容も異なるようです)一概に高い安い言えませんが、増税前の額にしてもらっているので増税後だと+2万円ぐらい上がる(厳密に2%上がるわけではなくその他諸々も上がっている)のでうちの販社グループは高いかもしれません。
ちなみにメンテパックは8回の点検+1回の車検の5年コースで
6ヶ月点検でオイル交換、
12カ月点検でオイル交換+オイルフィルター交換+フロントワイパー交換、
車検でオイル交換+オイルフィルター交換+フロントワイパー交換+ブレーキオイル交換
となっています。
また夏冬タイヤ交換無料やタイヤ購入時20%引きなどの日々のメンテナンス割引もあります。
ちなみに隣の県の販社グループだと消耗品交換の内容はわかりませんが同じ期間で4万円ぐらい安いです。
消耗品は自分でやる人は点検だけの方が無駄にならなくていいかもですね。
書込番号:23221481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メルキスさん
下取り車0円ってあるんですか!(@_@)
うちは父の15年もののヴィッツを下取りにしましたが評価額3万円でした。父が「鉄代ですか?」と聞いたところ、そうです、との返答でした。
最低が3万なんだと思ってましたが、そうでもないんでしょうか。σ(^_^;)
点検パックは、私のはそんなに細かくメンテナンスするようにはなってないので、それで安いんでしょうね。うちのは、6ヶ月毎の点検無料のみでした。
書込番号:23221862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こぎこのしっぽさん
近くのGSでも手数料コミコミで不要車1万ぐらいで買い取ってくれます。
修復歴なしのネット一括査定で17万ぐらいで売れる下取り車でしたが修復歴あると半分ぐらいになると買取業者に言われたので、下取り車がないと値引きの少ない発売前の新車として考慮したうえでディーラー0円見積もりに上乗せした部分を評価してディーラーにお願いした次第です。
まあ廃車してリサイクル業者に分別して出すなら結構の値段で売れると思うので廃車費用を取られることはないかと思います。
昔は普通車で廃車費用3万取られましたがw
書込番号:23221944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こぎこのしっぽさん
点検パックのコースメニューみたいなの提示されませんでしたか(画像添付)2種類の用紙を見せられました、私は点検5回+3年目の車検までのパック(5Sコース) 2回目の車検までのコースもありました、
ダイハツではワンダフルパスポートと言うものです、
6ヶ月毎に点検+オイル交換、12ヶ月毎に点検+オイル交換+オイルフィルター交換で(点検での消耗部品代は有償)3年目の車検代(法定費用は含まず)を前払いで通常価格より割安になるメニューです、
でもディーラーにこだわらなければGSなど格安で点検、車検するのもありです、
あとオプションの値引ですが私の場合ボディコーティング(69,300円)が勝手に無料サービスで付いていました、あとRCあんしん2から4,906円値引になっていました、あとのオプション値引は下取り価格が当初30万円から40万に上がり最終45万円にUPしてくれたのでそれで調整していると思います、車両本体値引きは0円に近い代わりにオプション値引は結局下取り価格UP含め224,206円になるのかな、
書込番号:23222195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こぎこのしっぽさん
ミッドナイトブルーは33000円高の色ですね、他にパールホワイトとブラウンも同じく高い色です、私の選んだシャイニンググレーと、他ブラック、レッド、パープルなどは追加料金がかからない色です、ツートンカラーは更に高いですね、確か追金5万円位だったかな?
書込番号:23222368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>E413さん
やっぱり、下取り車の査定に上乗せなんですね。うちは車の査定する前に値引き額提示して下さったので、やっぱり店によってやり方違うんですね。
あ、色の値段調べて下さったんですね。私値段とか何も考えずに決めてしまったので、後でカタログよく見たらなんか☆ついてるなーとは思ってました。σ(^_^;)
後々になっては、赤黒ツートンが良いかなと思ったのですが、すでに納車間近でダメでしたー。(笑)
書込番号:23222597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>E413さん
パープルはパールホワイトと同じ有料色ですよ。
最後までどちらかいいか悩んだ挙句傷が目立たないパールホワイト選びました。
書込番号:23222666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>メルキスさん
ベルベットパープルパールも有料色でしね、
私はギリギリまでクリスタルブラックパールとシャイニンググレーメタリックで迷いましたがブラックはちょっとした擦り傷でも目立ちそうなので試乗車でもあったシャイニンググレーに決めました、パールホワイト&ブラック2トーンも気になっていました、
書込番号:23223132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


N-WGNカスタムの中古車 (全2モデル/2,516物件)
-
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 115.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 42.0万円
- 車両価格
- 32.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.0万km
-
N−WGNカスタム G・ターボパッケージ メモリーナビ リアカメラ フルセグ スマートキー HIDヘッドライト 衝突軽減ブレーキ クルコン Bluetooth 純正アルミ ETC
- 支払総額
- 64.5万円
- 車両価格
- 53.2万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.9万km
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 70.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 118.7万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
4〜183万円
-
7〜202万円
-
9〜223万円
-
15〜296万円
-
20〜297万円
-
14〜285万円
-
9〜209万円
-
15〜310万円
-
14〜181万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 115.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 42.0万円
- 車両価格
- 32.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
N−WGNカスタム G・ターボパッケージ メモリーナビ リアカメラ フルセグ スマートキー HIDヘッドライト 衝突軽減ブレーキ クルコン Bluetooth 純正アルミ ETC
- 支払総額
- 64.5万円
- 車両価格
- 53.2万円
- 諸費用
- 11.3万円
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 70.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 118.7万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 8.9万円