


その他カメラ関連製品 > DJI > Ronin-SC
質問すみません
Ronin S でlumix s1を使うとサイズがギリギリです。
SIGMAレンズを使うとギリギリ2kg以下なのですが、重いカメラで試された方はいますでしょうか?
書込番号:22835721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S1がギリギリで1DXに行くのはわかりません。
縦ブリップがあるで大きいですよ。
フルサイズなら安い6Dや6D2がいいのでは。
書込番号:22835757
0点

4k60pならGH5sで十分だと思います
書込番号:22835814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません
質問の仕方が悪かったかもしれません
SCで重いカメラを使用された方に質問です
S1とRonin Sを使用しています
SCに買い替えを考えています
正確にバランスを取るとRonin Sのサイズでギリギリです
S1と重いレンズを組み合わせると約2kgです
SCでもS1などの重いカメラを使用可能ですか?
書込番号:22835824
2点

RONIN-Sを使っていますが1DX等の縦グリップ付きのカメラはバランスが取れません。
RONIN-Sで無理ですからSCだともっと無理だと思います。
書込番号:22836056
2点

YouTubeをみたら、S1ではバランスが取れないとレビューがありました。
書込番号:22853266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sss333さん
Ronin-SCダウンロード ページに対応カメラ一覧表のPDFファイルがあります。そのPDFには対応レンズも記載されています。
そのPDFに記載されていなければ未調査の可能性もありますが、対応していないと考えた方が良さそうです。
僕は、Sony α7RVとSEL1635GMを載せてみました。フォーカス装置を付けてギリギリで調整できましたが、動かすと完成モーメントに負けている感じでした。なお、フォーカス装置を付けないとバランスが取れませんでした。
どちらも対応表に載っていたんですけどねー
仕様上は搭載可能重量が2Kgまでとなっていますが、実用するには1Kg程度までにした方が良さそうです。
ちなみに搭載可能重量は、フォーカス装置込みなので約1.8KgがMAXでしょう。
書込番号:22974719
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





