


その他カメラ関連製品 > DJI > Ronin-SC
これを2020年3月に買って、9月にやっと動作確認できたのですが、セルフィーモードにすると 真反対を向かず、微妙にずれます。
ファームウエアアップデートのお知らせが来てたので、更新を開始して、その間に
セルフィーのテストしようと思い ジンバルのトリガーを3回タップしましたが、更新中のためか反応しませんでした。 そのあと更新が完了してから、3回タップしたら反応しましたが、元に戻して真正面にしたとき?、更新直後? 順番忘れましたが、真正面にしたときやや角度がずれて止まっていました。
高精度キャリブレーション というのをよくわからずにしたら、真正面位置の微妙なズレは治りました。
そのあとにセルフィーにしたあと反転向くかどうか初めて確認したときに、「オーすごいな。あれ?でも、微妙に真反対向いてないな」と思いました。
こんなものですか?
製品の制度のもんだいですか? 真正面はしっかり向いてるので、真反対もしっかり向くだろうと思ったのですが。。。
Amazonのコメントでは水平が2°ずれるみたいな方が二人ほどおられましたが、そんな感じで微妙にずれています。
水平はずれてないのですが、真反対の定位置が2°?3°?ほどずれて目で見たらわかる程度にずれます。
これって治らないですか??
今、DJIにはメールで問合わせ中です。
書込番号:23647098
0点

中華製ですからアバウトですね。ジンバルはまだ発展途上の製品なのでしょう。
ソニーもこの手の製品を出すと言われてましたが、やめてしまいました。
自分はパワー不足(レンズがお辞儀する)が原因で、買ってすぐに手放しました。
しかし、良心的な部分もありファームウェアの更新も頻繁に行われてるみたいなので、
しっかり症状を伝えれば、ファーム更新で対応してくれるかもしれません。
書込番号:23656875
1点

返信ありがとうございます。
問い合わせたところ、誤差?の範囲内ということでした。
そこまでの精度は確保してないみたいです。
水平はいまのところ問題ないので、まあ良しとしたいと思います。
サポートは、まずまずの対応でしたが、作り込みがもう一つかなと思いました。
ちゃんと180°反転してくれればかなり好印象だったのですが、。
ファーム更新で直ることを期待したいとおもいます。
ForceMobile と Activetrack はこれからテストしたいと思います。これらも無難に動いてくれることを期待してます。
書込番号:23669362
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





