EM LIBERATE AIR SB のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 EM LIBERATE AIR SBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EM LIBERATE AIR SBの価格比較
  • EM LIBERATE AIR SBのスペック・仕様
  • EM LIBERATE AIR SBのレビュー
  • EM LIBERATE AIR SBのクチコミ
  • EM LIBERATE AIR SBの画像・動画
  • EM LIBERATE AIR SBのピックアップリスト
  • EM LIBERATE AIR SBのオークション

EM LIBERATE AIR SBThe House of Marley

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月25日

  • EM LIBERATE AIR SBの価格比較
  • EM LIBERATE AIR SBのスペック・仕様
  • EM LIBERATE AIR SBのレビュー
  • EM LIBERATE AIR SBのクチコミ
  • EM LIBERATE AIR SBの画像・動画
  • EM LIBERATE AIR SBのピックアップリスト
  • EM LIBERATE AIR SBのオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EM LIBERATE AIR SB」のクチコミ掲示板に
EM LIBERATE AIR SBを新規書き込みEM LIBERATE AIR SBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

機種選びで迷っています。

2019/12/03 15:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > The House of Marley > EM LIBERATE AIR SB

クチコミ投稿数:433件

こんにちは。

先日この機種を買ったのですが、接続に際の悪さが気になり、買い替えを検討しています。

候補はZEROのTWZ-1000なのですが、音質はどんな感じなのでしょうか?

試聴に行きたいのは山々なんですが、一番近い量販店まで電車を乗り継いで6時間かかるものですから、行かずにいます。

そこで皆さんのご意見を伺おうと思った次第です。

よろしくお願いします。

書込番号:23085066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 EM LIBERATE AIR SBのオーナーEM LIBERATE AIR SBの満足度5

2019/12/03 15:33(1年以上前)

>田舎もんだべさん

いま買うならNoble audio FALCONがオススメです。
接続安定性と音質の両面で満足度が高い仕上がりです。

年内に対応Appも出る予定で、操作ボタンの変更やファームウェアのアップデートが出た際もApp経由で対応できるようになるそうです。

Noble audio FALCON
https://tws.nobleaudio.jp/

書込番号:23085085

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2019/12/03 16:21(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

レスありがとうございます。

その製品は、所謂「ドンシャリ」系ではないんですよね?

書込番号:23085148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 EM LIBERATE AIR SBのオーナーEM LIBERATE AIR SBの満足度5

2019/12/03 16:37(1年以上前)

>田舎もんだべさん

ドンシャリ、では無いですね。
詳しくはレビューを読んでいただければ。
https://review.kakaku.com/review/K0001195999/#tab

書込番号:23085171

ナイスクチコミ!1


Rastleさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/04 18:05(1年以上前)

最近TWZ-1000を購入しました。
購入する時にお店でこのモデルを含め数種類視聴しました。このモデルはウッドを使用していてデザインが気に入っていて、当初はこのモデルを購入するつもりでしたが、視聴してみると自分の耳に合わないのか、しっくりした感じがせず、音も軽めな音でイマイチでした。
他に視聴したモデルはSONY WF-1000XM3、NUARL NT01AX、オーディオテクニカ ATH-CKS5TW、TWZ-1000などです。
低音についてはSONYが頭ひとつ出ている感じで、装着感含めて1番でした。
次に自分に合っていたのはTWZ-1000で、音の広がりは価格以上のものであると感じました。
結局価格、装着感、音(自分もドンシャリ好きです)の総合点からTWZ-1000を購入しました。
ご存知と思いますが、イヤーピースによって音の感じ方は変わります。実際自分も購入後4種類のイヤーピースを試しました。従いまして、自分の感想は参考程度に考えてください。

書込番号:23087186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/12/05 06:56(1年以上前)

お早うございます。

昨日改めて他の機種と併せて試聴してみました。まず、田舎もんだべさんが気になさっている接続安定性ですけれど全くの独断評価でTWZ-1000 < TE-D01d < NT01AX、FALCONと言う結果でNT01AX、FALCONが同じ位に一番良かったです。

次に主観での音色ですが1つ目のTWZ-1000は基本的にドンシャリの音だと思いますがシャリの部分はそんなに強調感は無く中音域も素直に出ていると思います。2つ目のNT01AXは最もドンシャリ度は低く代わりに中音域の高い部分が少し耳に付きます。

3つ目のTE-D01dは典型的なドンシャリ音だと思います。シャリの部分が少し耳に付きます。4つ目のFALCONは低音の圧がかなり高く、それをカバーするように高音はもっと持ち上げていてドンシャリシャリって感じですね。中音域は少し凹んでいるようです。

書込番号:23088148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2019/12/05 20:51(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
>Rastleさん
>sumi_hobbyさん

レスありがとうございます。

まず、EXLIMひろまさんへ。

FALCONのアプリとは、どこから入手できるのでしょうか?
また、自分はバンド活動をしておりまして、ドラム担当なのですが、今まで使用してきた機種はすべてシンバルの音が途中で切れてしまっており、耳で聞いて、全体の音場感を覚える私にとってはどれも中途半端な感じでした。
NT01−AXも使用していますが、やはり「ドンシャリ感」は否めず、ギターやベース、キーボードといった音色の図柄を描くには不向きと思っています。
その点でFALCONはどうなのでしょうか?

そして、Rastleさんへ。

耳にあっていない機種を購入するという決断をした、「最大の理由」は何だったのでしょうか?
私なら、いくらいい音質でも、耳にあっていなければ即却下としますが、すごく気になります。

最後にsumi_hobbyさんへ。

改めて試聴していただき、感謝しております。

EXLIMひろまさんへのレスにも書きましたが、自分はバンド活動をしておりまして、ドラム担当なのですが、今まで使用してきた機種はすべてシンバルの音が途中で切れてしまっており、耳で聞いて、全体の音場感を覚える私にとってはどれも中途半端な感じでした。
NT01−AXも使用していますが、やはり「ドンシャリ感」は否めず、ギターやベース、キーボードといった音色の図柄を描くには不向きと思っています。
もちろん、もっとお金を出せばいい機種があるのははわかっていますが、欲を言えばきりがないので、2万円までの機種と決めています。

そういった点を含めて再度0ご意見を伺いたい次第です。

よろしくお願いします。

書込番号:23089396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 EM LIBERATE AIR SBのオーナーEM LIBERATE AIR SBの満足度5

2019/12/05 22:34(1年以上前)

>田舎もんだべさん

モニター用ならば有線のヘッドホンを使った方が良いと思いますよ。
TWSイヤホンは利便性で求められる製品ジャンルであって、正確な音を捉えることは優先順位が低いです。

そういえば、私自身はドラムをやらないので又聞き情報ですが、KOSS PortaProをモニターとして使っている方がいらっしゃいました。
開放型で自分が叩いている音も聞こえるからドラマーには使いやすいとおっしゃっていたのを憶えています。

モニターとして使うなら有線モデルがオススメですが、一応wirelessモデルもあります。
下記リンク先のPortaPro及びPortaPro wirelessを参照してみてください。

eイヤホン
KOSS ヘッドホン一覧
https://www.e-earphone.jp/shopbrand/002/020/X/


FALCON用のAppは上でも書いたように年内に出る予定です。
いまはまだ使えません。

書込番号:23089623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2019/12/05 22:54(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

レスありがとうございます。

やはり有線ですか。
また、e☆イヤホンに行けるときに、探してみます。

また、FALCONが非常に気になるので、買ってみようかと思っています。

ありがとうございます。

書込番号:23089654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Rastleさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/06 01:17(1年以上前)

>田舎もんだべさん
私の書き方が悪かったですね。
耳に合わなかったのはLIBERATE AIRの方です。
装着しても直ぐに落ちてしまう感じでした。
この辺りはイヤーピースを変えると良いのかもしれませんが、元々付属されているイヤーピースがここまで合わないと購入する気にはなれません。
TWZ-1000の方は私の耳に合っていたようで、落下する事はありませんでした。

書込番号:23089837 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2019/12/07 08:18(1年以上前)

皆さん。レスありがとうございます。

いろいろ検討して、結局もう少し悩んでみようと思いました。

いろんな情報ありがとうございました。

書込番号:23092163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > The House of Marley > EM LIBERATE AIR SB

クチコミ投稿数:40件

みなさん、こんばんは。

私は現在、IKKO i-Planetのイヤピースを使っていますが、左耳だけどうしても下を向くと落ちてしまいます。
イヤピースについては全く詳しくないので、皆さんにお聞きしたいのですが、現在使用中ののMサイズで行くべきか、
それとも片側だけLサイズに交換するべきか、迷っています。

片側だけ交換したことがないので、皆さんのご意見を伺わせてください。

よろしくお願いします。

書込番号:23030945

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 EM LIBERATE AIR SBのオーナーEM LIBERATE AIR SBの満足度5

2019/11/06 19:13(1年以上前)

>ゆ〜じんくんさん

左右のイヤピでサイズを変えるのは全然アリですよ。

人間の耳穴は左右対称とは限りません。
合わない方のイヤピはサイズを変えるべきです。

書込番号:23030968

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/11/06 19:20(1年以上前)

イヤピースは中々難しいですね。僕はどんな物でも大体Lサイズですが、左右のフィッティングの度合いは物によって多少ばらつきはあります。但し、左右でサイズを変えた運用はしていません。

今回のゆ〜じんくんさんのケースでは試されてみてはどうでしょうという言い方になってしまいますがフィッティングの問題なら本当にそうするしか無いと思います。実は両方ともLサイズの方が結果が良いかもしれませんしね。

因みにi-Planetの外径はMサイズが12.5mm、Lサイズが13.5mmと言うのが公式値です。低反発なので多少きつくても馴染んでしまう可能性はあります。
http://ic-connect.net/%E8%A3%BD%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B/ikko-audio/i-planet/

書込番号:23030979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/11/06 19:45(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
>sumi_hobbyさん

レスありがとうございます。

落として片側をなくすよりも、とりあえずサイズを変えて運用したほうが良さそうですね。
まずは一個(2ペア)買ってみて、試してみます。

ありがとうございます。

書込番号:23031022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > The House of Marley > EM LIBERATE AIR SB

クチコミ投稿数:40件

EXILIMひろまさん、sumi_hobbyさん、前回はイヤピースの件でお世話になりました。

結局、EXILIMひろまさんに教えていただいた「SpinFit CP360」と、sumi_hobbyさんに教えていただいた「IKKO i-Planet」
の両方を購入して、付けてみました。

正直言って両方良いところがあり迷いましたが、sumi_hobbyさんに教えていただいた「IKKO i-Planet」を使用することにしました。
付け心地やイヤホンとの相性も抜群で、なかなか良い音で聞いています。

ケースの中にも残らず、かつ耳の中にも残らないちょうど良い大きさ?(深さ)で、気に入りました。

EXILIMひろまさんに教えていただいた「SpinFit CP360」は、予備にとっておきます。
(すぐに無くす癖があるので・・・・)

本当にありがとうございました。

書込番号:22992453

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

右側が接続されない

2019/10/17 00:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > The House of Marley > EM LIBERATE AIR SB

クチコミ投稿数:40件

こんばんは。

タイトルにあるように、なぜか右側だけが接続されません。
機器はアンドロイドなのですが、左側は大丈夫なのですが、
なぜか右側は接続されません。

因みにWindowsPCにはちゃんと接続されます。

解決法があればご教授お願いします。

書込番号:22991908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/17 07:36(1年以上前)

明示的なリセット方法が有ればそれをやってみるのも手なんですが、ちょっと見当たらないようです。ケースに収めたまま両耳10秒長押し(LIBERATE AIRはタッチ操作なので長タップ)とかと言うのはありがちなケースではあります。

取り敢えずWindows PCのBluetoothは切りLIBERATE AIRの右耳だけ聞こえた状態で一旦左耳を充電ケースに戻し接点が確実に当たるように押し込んだ上で蓋を閉めて再び蓋を開け、装着し直すと言う方法ではどうでしょう。

書込番号:22992133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2019/10/17 07:59(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

おはようございます。

教えていただいたようにやってみましたが、左は音楽が聞こえ、右は無反応です。

さて、どうしたものか・・・・。

書込番号:22992164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/10/17 11:43(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

結局「完実電気(Amazonでの購入先)」に問い合わせ、いろいろ設定してようやく接続できるようになりました。

なんだかややこしい説明で、ここに私自身が解決法を書き込む自信がありません。

困ったときはサポートに電話するほうが早いことだけははっきり言えます。

皆さん、購入の際はお気を付けを。

ということで、自己解決しました。
お騒がせしました。

書込番号:22992427

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/17 21:11(1年以上前)

LIBERATE AIRのリセット

LIBERATE AIRのペアリング

多言語マニュアルに日本語版よりも詳しい説明が有ったので記載しておきます。

まず、ペアリング情報の消去、即ちリセットですがLIBERATE AIRを充電ケースに仕舞って蓋を閉じます。その状態でスマホのペアリング情報は解除します。Androidの場合は解除した後にデバイスサーチの空回しをしないと完全な解除になりません。

次にLIBERATE AIRの充電ケースを開け、充電ケースのマルチファンクションボタンを6秒押すとイヤホンのLEDが赤白の点滅に変わりこれでペアリング情報が消去されます。充電ケースの蓋を閉じて暫くしてから開ければLIBERATE AIRは通常のペアリングモードになりますからここでAndroidスマホと再度ペアリングを取り直します。

ペアリングはRとLの両方取る必要が有るのでRのペアリングが完了した後のLのペアリングの指示を実行します。確かに書いているだけで結構面倒ですけれどこんな感じです。

書込番号:22993305

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2019/10/18 01:28(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

こんばんは。
レスありがとうございます。

sumi_hobbyさんのおっしゃる通り、まさにそのやり方です!

サポートに電話したのはよかったのですが、あーしてください、こーしてくださいで、
操作するのがやっとでやり方を覚えていなかったんです。

sumi_hobbyさんのおかげで、後々のことを考えて記録しておくことができました。

ありがとうございました。

書込番号:22993760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しましたが・・・・

2019/10/15 13:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > The House of Marley > EM LIBERATE AIR SB

クチコミ投稿数:40件

こんにちは。

今日このイヤホンを購入しました。
音質は私好みの音で大変満足しているのですが、私はイヤピースをCRYSTALLINEのイヤピースに交換し使っているのですが、
イヤホンに差し込む部分が浅く、耳から外す際にイヤピースが耳の中に残った状態で抜けてしまいます。

このイヤピースは私の気に入りで、今まで購入したイヤホン(有線)には必ず交換して聞いていました。

そこで、このイヤホンに合う「耳の中に残らない」イヤピースはないでしょうか?

因みに、付属にイヤピースはあまりよくないです。

よろしくお願いします。

書込番号:22989098

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 EM LIBERATE AIR SBのオーナーEM LIBERATE AIR SBの満足度5

2019/10/15 17:37(1年以上前)

>ゆ〜じんくんさん

私はSpinFit CP360を使用しています。
しっかりハマるのでイヤホンの脱着で外れることはまずありません。

eイヤホン
SpinFit CP360
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000241334/ct3414/page1/recommend/

書込番号:22989379

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2019/10/15 17:50(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

レスありがとうございます。

そのイヤピースは、どのような音質のななるのでしょうか?
私はCRISTAL LINEのイヤピースの音質が好きで使っているのですが?

書込番号:22989407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 EM LIBERATE AIR SBのオーナーEM LIBERATE AIR SBの満足度5

2019/10/15 18:40(1年以上前)

>ゆ〜じんくんさん

純正のイヤピより柔軟でいて保持力もあり、音もクッキリしたと私は感じますが、CRISTAL LINEは使ったことがないので、この音がスレ主さんの好きな音かは分かりません。
とりあえず、『このイヤホンに合う「耳の中に残らない」イヤピースはないでしょうか?』という質問に対して耳の中にイヤピが残らないものを紹介しました。

シリコンタイプじゃダメならComply Truly Wireless Pro辺りを試されたらいかがでしょう。

書込番号:22989480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2019/10/15 18:46(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

レスありがとうございます。

イヤホンを外す度に耳にイヤピースが残ってしまうので、
試しに買ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:22989492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/15 19:42(1年以上前)

Liberate Airの充電ケースは結構イヤーピースを選びますね。シリコンイヤーピースでもLサイズなら残ってしまう事が多いんじゃないでしょうか。

CRYSTALLINEのフォームイヤーピースは内径が太めなので高音の抜けを良くしつつフォームらしい柔らかさも併せ持っていると思います。フォームイヤーピースだとTruly Wireless Proと言う選択肢は一般的に考えられますが、ノズルがかなり短いLiverate Airにはあまりマッチングが良くないと思います。

ここはIKKO i-Planet辺りの高さがあった方が好みの音色に近づくんじゃないのかなと思います。合わせてこのイヤーピースも検討なさって下さい。

書込番号:22989607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/10/15 20:40(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

レスありがとうございます。

実は、充電器にイヤピースが残るのではなく、「イヤホンを耳から外した時に耳の中にイヤピースが残ってしまう」
ということなんです。

これは想定外のことだったため、対応に苦慮しています。

何か良い対策(良いイヤピース)はないでしょうか?

書込番号:22989726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/10/16 04:47(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
>sumi_hobbyさん

レスありがとうございます。

お二方に教えていただいたイヤピースを両方試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22990349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えています。

2019/10/10 11:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > The House of Marley > EM LIBERATE AIR SB

クチコミ投稿数:40件

みなさん、こんにちは。

別のスレでも書いていますが、NUARLのNT01-AXの調子が悪いので買い替えを検討しています。
で、こちらの機種を勧めていただいたので検討中ですが、eイヤホンさんの口コミ(1件のみ)を見ると、音質は良さ祖yなのですが、迫力に少し欠ける部分がありそうで躊躇しています。

正直言ってNT01-AXと比べて音質・迫力等はどうなのでしょうか?

BluetoothイヤホンはNT01-AXしか持っていないので、はっきり言ってよくわかりません。
視聴しに行ければいいのですが、一番近い量販店まで電車で6時間かかるので、なかなか行けずにいます。
ですので、正直ネット上の口コミを当てにするしかなく、悩んでいます。

皆さんの忌憚のないご意見をお聞かせいただきたく、スレをたてました。
よろしくお願いします。

書込番号:22979190

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:40件

2019/10/10 11:28(1年以上前)

追加情報です。

接続はWindowsPCとAndoroidを想定しています。

いわゆるDAPに接続することはありません。

また、聞くジャンルはJ-ポップとロックばかりです。
年寄りがB'zやAcid Black Cherryなんかを聞いています。

書込番号:22979205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/10 12:08(1年以上前)

>ゆ〜じんくんさん
>皆さんの忌憚のないご意見をお聞かせいただきたく、スレをたてました。

ということでしたら、例えば日本アマゾンで販売・出品されているものを御注文されて御試聴されるのが
最も確実かと思いますがいかがでしょうか? 御返品も可能かと思いますので。

書込番号:22979244

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/10/10 12:18(1年以上前)

>Japanese taroさん

レスありがとうございます。

なるほど! その手がありましたか。

確かに返品できるとは思いますが、肝心のWindowsPCに接続できなければ困るものですから。

使用されている方、どうなのか教えていただけないでしょうか?

書込番号:22979262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/10 12:29(1年以上前)

>ゆ〜じんくんさん

御購入前の御質問をされれば確実かと思いますがいかがでしょうか?
https://thehouseofmarley.jp/contact/

https://thehouseofmarley.jp/product/liberate-air/

書込番号:22979275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/10/11 01:48(1年以上前)

>Japanese taroさん

レスありがとうございます。

一応メーカー?にメールしてみましたが、果たして納得行く回答が得られるか。
すぐには返答はないと思いますので、気長に待ってみます。

書込番号:22980678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EM LIBERATE AIR SB」のクチコミ掲示板に
EM LIBERATE AIR SBを新規書き込みEM LIBERATE AIR SBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EM LIBERATE AIR SB
The House of Marley

EM LIBERATE AIR SB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月25日

EM LIBERATE AIR SBをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング