EM LIBERATE AIR SB
House of Marleyブランド初の完全ワイヤレスイヤホン
EM LIBERATE AIR SBThe House of Marley
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月25日

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 11 | 2019年9月1日 00:18 |
![]() |
0 | 2 | 2019年11月15日 22:03 |
![]() |
3 | 1 | 2019年7月27日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > The House of Marley > EM LIBERATE AIR SB
遅延の少ない aptxll対応との事で購入しましたが、
テレビに接続したBluetooth送信機との間ではaptxで接続されている様子です。
ちなみに送信機はaptxll対応との事です(B03 Proと言うモデル)。
取説にはそれらしい記述は見当たらないようですが、(スペックの記述も無い?)
イヤホンの方で何かコーデックを選択する操作が必要なのでしょうか?
それとも送信機の方の問題?
現状だとSBCで接続される他のイヤホンと比較して遅延の程度はほとんど変わらずに残念です。
宜しくお願いします。
1点

普通は最上級のコーデックが自動的に選択されます。
LL/HDボタンがあるようですが、効果はなかったのでしょうか?
http://kansou-review.com/1mii-1mii-b03pro/
書込番号:22870055
0点

ありりん00615 さん
早速お返事ありがとうございます。
そうなんですよね。LL/HD の釦があるのですが押しても切り替わりません。
このイヤホンはaptxHDには対応していないようなので、ダメなんでしょうか?
aptxLLが目的で購入しましたので、他にLLが確実に機能しそうな送信機をご存知でしたら
教えて頂けると助かります。
書込番号:22870072
0点

下記レビューによると、be free8とならLLで接続できたとあるので相性かと思います。
http://wirelessaudioreceiver.fenyekeji.top/1mii-bluetooth-5-%E6%B1%8E%E7%94%A8%E7%9A%84%E3%81%AB%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%AD/
イヤホンメーカーに対応する機器の確認を求めたほうがいいかもしれません。
書込番号:22870105
0点

ありりん00615 さん
有益な情報ありがとうございます。
ご紹介の be free8 を購入するか、まずは別途送信機の方を変えて試してみようと
思います。
それでもダメな場合は、そもそもこのモデルは aptxLL には対応していない可能性もありますね。
LL対応を条件に購入を検討中の方は、注意された方がよさそうですね。
書込番号:22871576
0点

aptxのホームページから対応している製品を確認することはできます。
https://www.aptx.com/products?field_aptx_type_tid=484&field_product_brand_tid=All&field_product_category_tid=128
但し、全ての製品が登録されているわけではないようです。
書込番号:22871685
0点

>アービングトンさん
レビューの方にも書いていますが、私の所も現状 aptX 止まりで、
aptX-LLでは接続出来ていない状況です。
一応サポートにも問い合わせているので、進展があったらまた返信させて頂きます。
(開発元に確認するとかで少々時間がかかるそうです)
でも状況からすると 実は本機は aptX-LL に対応していなかった
という可能性が高いのかなぁとも。
>ありりん00615さん
クァルコムのページには載ってませんね...
aptXのところにも無いのでよくわからないですね。
書込番号:22871826
0点

しろわさび さん
レスありがとうございます。
そうなんですね。私もどうも実はLL対応していないような気がして、
別の送信機の購入をちゅうちょしていましたが、正解っぽいですね。
でも、もしそうなら酷い話ですよね。
私としては、LL対応でないのであれば他のモデルでも良かった訳で-----。(涙)
続報を期待しています。
書込番号:22871857
0点

>アービングトンさん
サポート(完実電気さん)から回答が届きました。
結論としては「aptX LL非対応」とのことです。
商品ページは修正されて、現在aptX LLの記載は削除されています。
https://thehouseofmarley.jp/product/liberate-air/
米国開発元と日本の代理店の行き違いのようですけど、
え?そんなことあるんだ...という感じです。
私もaptX LL対応目当てで買ったところもありますので、
返品交渉を進める予定です。
アービングトンさんも、aptX LL目当てということでしたら、
サポートにご相談されるのがいいと思います。
※返品に寛容な販売店ならとっとと返品されるのもありかと...
書込番号:22875538
0点

商品に瑕疵がある場合は、商法上メーカーへの返品が可能なはずです。
本家にはもともとapt-Xの記載すらなかったんですよね。
https://www.thehouseofmarley.com/headphones/liberate-air.html
一方、ヨドバシは間違った記載のままです。
https://www.yodobashi.com/product/100000001004734840/
書込番号:22875565
0点

ありりん00615 さん
しろわさびさん
お二人の情報に押されて、私もサポート(完実電気)に返品の申し出を致しました。
購入店(フジヤエービック)のレシート等の画像を送って対応を待っています。
サポートの話では、メーカーに確認した所LL非対応が判明したので、自社のサイトからは削除したとの事です。
ただ、情報源や販売サイトは他にも沢山有り、aptx LL 対応は現時点では大きな売りな訳で、
今後もLL対応を信じて購入されるケースは続くでしょうねェ。
このイヤホン、LL非対応と言う事であれば現在所有する他のイヤホンで間に合いますので、
機能・デザイン等気に入って購入したのにとても残念です。、
書込番号:22877520
0点

大方の販売サイトでは、既に記述が修正されたみたいで良かったですね。
完実電気のサポート対応も迅速丁寧で好感が持てました。
aptx LL に対応することがあれば再度購入したいと思います。
それにしても、左右分離タイプではLL対応モデルが少ないのはなぜなのでしょうか。
選択肢が増えることを期待します。
書込番号:22892302
0点



イヤホン・ヘッドホン > The House of Marley > EM LIBERATE AIR SB
PCで使っていたんですが、すぐ途切れます
ネットで相性があるという情報ありました
https://www.ear-phone-review.com/entry/2019/07/31/%E3%80%90%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3_The_House_Of_Marley_LIBERATE_AIR_%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%80%91%E9%9D%9E
0点

>ふもっぴさん
WindowsPCとTWSイヤホンは相性悪いことが多いですね。
個人的にはTWSイヤホンはスマホやBT搭載DAPで使うものと思っています。
WindowsPCでは左右が繋がったBTイヤホンを使っています。
こちらも相性が出ることがありますが、私のSurface GoやGPD Pocket 2とPowerBeats 3 wirelessは接続して使用できています。
リンク先の記事ではLIBERATE Airは「完全Androidの製品以外と相性が悪い」と書かれていますが、私のiPhone XSとは相性が良いようです。
接続はすごく安定していますし音も1.5万円クラスとは思えないほど。
動画視聴時の遅延も少なく、非常に満足度が高いです。
書込番号:22835429
0点

自分もウォークマン用(NW-A55)として買ったのですが5分で切れてしまいます。
リンク先に完全Androidの製品以外と相性が悪いと書いてあったので少し古いのですが手持ちのXperiaZ3で繋いでみても途切れました。
最近新しいウォークマンとしてAndroidベースのNW-A100シリーズが出たので店頭で試してきたのですがそれでも駄目でした。
どうもこのイヤホンはSONY製品と相性が悪いみたいです。
店頭で他のプレイヤーでも試してみたのですが同じくAndroidベースのFiio M6は大丈夫でした。
書込番号:23049383
0点



イヤホン・ヘッドホン > The House of Marley > EM LIBERATE AIR SB
接続安定性も今のところ問題無く、音もかなりイイのですが、日本語のマニュアルが入ってません。
操作法などは下記リンク先のオンラインマニュアルで確認する必要があります。
LIBERATE AIR オンラインマニュアル
https://thehouseofmarley.jp/wp-content/uploads/sites/4/2019/07/LIBERATE-AIR_Manual.pdf
製品自体の出来は期待以上です。
音も作りもこの価格帯では特筆に値するレベル。
対応コーデックも豊富でiPhoneでもAndroidでも使いやすそうです。
3点

ひろまさん、自分もこの機種を気になっているんですが3020搭載で何気にapt-xll初搭載ですしねw
マルチペアリングに関して記載が何もありませんが5台くらいまで記憶してくれるなら買いたいです。
書込番号:22823076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





