Technics SL-G700 のクチコミ掲示板

2019年 8月23日 発売

Technics SL-G700

ネットワーク/スーパーオーディオCDプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

周波数特性(最小):2Hz 周波数特性(最大):50KHz SACD:○ ハイレゾ:○ MP3:○ Technics SL-G700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Technics SL-G700の価格比較
  • Technics SL-G700のスペック・仕様
  • Technics SL-G700のレビュー
  • Technics SL-G700のクチコミ
  • Technics SL-G700の画像・動画
  • Technics SL-G700のピックアップリスト
  • Technics SL-G700のオークション

Technics SL-G700パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月23日

  • Technics SL-G700の価格比較
  • Technics SL-G700のスペック・仕様
  • Technics SL-G700のレビュー
  • Technics SL-G700のクチコミ
  • Technics SL-G700の画像・動画
  • Technics SL-G700のピックアップリスト
  • Technics SL-G700のオークション

Technics SL-G700 のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Technics SL-G700」のクチコミ掲示板に
Technics SL-G700を新規書き込みTechnics SL-G700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

MQAフルデコード

2022/02/10 21:38(1年以上前)


CDプレーヤー > パナソニック > Technics SL-G700

スレ主 @ゲルさん
クチコミ投稿数:8件

この機器は同軸ケーブルで入力した場合MQAフルデコードで出力されるでしょうか?
現在roon+TAIDLで聴いているのですが、zen streamから同軸接続でMQAフルデコードできるのかな?と思い質問しました。
わかるかたよろしくお願いいたします。

書込番号:24592001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件

2022/02/15 20:02(1年以上前)

「zen streamから同軸接続でMQAフルデコードできるのかな?」という質問だと、この製品の掲示板で答えられる人はほとんどいないように思います。zen streamがたとえMQA対応だとしても、同軸からそのまま出しているのか分かりませんから。

SL-G700について言えば、私はTechnics(パナソニック)にUSB接続したHDDからのデコードについて質問して、元のデータが正しくMQAの仕様に合っていればMQAデコードできるという回答を貰っています。
あくまで外付けHDDのファイルに限定した質問と回答です。

書込番号:24601803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイレゾ再生用外付けメディア

2020/06/16 22:14(1年以上前)


CDプレーヤー > パナソニック > Technics SL-G700

スレ主 AV財団さん
クチコミ投稿数:98件

キャッシュレス還元期限間近?という言い訳で購入しました。GoogleなんちゃらとかまだよくわかりませんがiPadからUSB-HDDを再生できるまでにはなりました。SACDもなかなか良い鳴り具合ですが何と言ってもハイレゾ音源の再生に大いに期待してます。試しに繋いでいるデータ保存用でケーブルもフツーのUSB-HDDでもまずまず鳴ってくれていますがまだSACDほどのポテンシャルは発揮できていない印象です。そこでハイレゾ再生用外付けメディアのベストチョイスはどうなるでしょうか。USBケーブルアップグレードで事足りるでしょうか。いっそUSBフラッシュメモリで「ケーブルレス」も優位性あるのかな、と思ったり。。皆さまはどのようにされていますか。

書込番号:23473716

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8669件Goodアンサー獲得:1393件

2020/06/19 19:39(1年以上前)

>AV財団さん
こんにちは

機種は違いますが、IO DATAの NASを接続して、

たまにストリーミングしたものを、聴いてます。

usbメモリーは 音がよくないです。なんちゃらノイズが原因らしいです。

書込番号:23479239

ナイスクチコミ!0


スレ主 AV財団さん
クチコミ投稿数:98件

2020/06/22 21:15(1年以上前)

バッファローのSSDを購入しました。明らかにHDDよりストレスなく鳴ってますね。
16500円でパーフェクト超人でず。殆どネットワークプレーヤー買ったも同然、、「買い」ですね。

書込番号:23485872

ナイスクチコミ!0


スレ主 AV財団さん
クチコミ投稿数:98件

2020/06/22 21:19(1年以上前)

◯◯ーのネットワークプレーヤーで悩まされたギャップレス再生もクリアです。

書込番号:23485884

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

roon+TIDALの音楽ストリーミング

2020/06/19 17:09(1年以上前)


CDプレーヤー > パナソニック > Technics SL-G700

スレ主 初iMACさん
クチコミ投稿数:14件

roonに連携したTIDALなどのハイレゾストリーミングでMQA再生は可能でしょうか。
audiravana+TIDALも同じようなMQAストリーミングをしています。
NSAに保存したMQA再生は可能のようです。
現在SL-G700使用中の方で利用されていたら使用感など教えていただきたい。

書込番号:23478976

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/06/19 17:25(1年以上前)

>初iMACさん こんにちは


こちらのユーザーレビュー参考になるかも知れません。
https://review.kakaku.com/review/K0001176293/ReviewCD=1290854/#tab

書込番号:23478993

ナイスクチコミ!0


スレ主 初iMACさん
クチコミ投稿数:14件

2020/06/19 19:38(1年以上前)

里いもさん
早速書き込みありがとうございます。
すでに見ています。ちょっと質問の内容とは違うように思います。
貸し出し機もないので確認ができません。
現在roon+TIDALでストリーミングしているのですが、MQAハードウェアデコードに対応している本機が良いのですが、technicsのインフォメーションに確認したら「roon+TIDAL」のストリーミングができない回答だったので、できる方法はないかとすでに所持している方がいらっしゃったら聞いてみたいと思った次第です。

書込番号:23479238

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Technics SL-G700」のクチコミ掲示板に
Technics SL-G700を新規書き込みTechnics SL-G700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Technics SL-G700
パナソニック

Technics SL-G700

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月23日

Technics SL-G700をお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング