PROXES Sport SUV 295/30R22 103Y XL
PROXES Sport SUV 295/30R22 103Y XLTOYO TIRE
最安価格(税込):¥48,800
(前週比:±0 )
登録日:2019年 7月30日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > TOYO TIRE > PROXES Sport SUV 255/45R20 105Y XL
ボルボXC60を所有しておりますが、タイヤ交換を考えております。
候補は、こちらのタイヤか、
ピレリ P-ZERO PZ4、ミシュラン パイロットスポーツ4 SUV、コンチネンタル エクストリームコンタクトDWS06 プラス
このあたりで迷ってます。
価格と性能のバランスが良いもので、年間15,000km〜18,000kmくらい乗るので摩耗に強いものが希望です。
上記以外にも、おススメなタイヤがあれば教えていただけると有り難いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
5点

>ピレリ P-ZERO PZ4、ミシュラン パイロットスポーツ4 SUV、コンチネンタル エクストリームコンタクトDWS06 プラス
耐摩耗性では、PROXES Sport SUVはピレリとミシュランの間で、候補に挙げられた順の逆ですね。
走安性やコンフォート性を含めたトータル性能ではMICHELIN Pilot Sport 4 SUVがバランスに優れています。
>上記以外にも、おススメなタイヤがあれば
SUV用タイヤでは、
FALKEN AZENIS FK510 SUV
乗用車カテゴリーの銘柄では
MICHELIN Primacy 4
も選択肢に挙げられるかと思います。
これらの銘柄の中で、一番コンフォート性能が高い(穏やかな)のは
MICHELIN Primacy 4
となります。
耐摩耗性も悪くありません。
ただ、これら全体を見てみると、
>価格と性能のバランスが良いもの
とはいえ、ポジショニングがバラバラで、何を基準に性能を見れば良いのか、人によってマチマチになりそうです。
グリップなどのスポーツ性能優先で、
<乗用車カテゴリー>
PIRELLI P-ZERO
スポーツ性能を優先しつつある程度の快適性能で、
<SUV用>
MICHELIN Pilot Sport 4 SUV
FALKEN AZENIS FK510 SUV
PROXES Sport SUV
(性能の高さは上から順番)
快適性能を優先で、
<乗用車カテゴリー>
MICHELIN Primacy 4
耐摩耗性優先で多少荒れた路面を走行するなら、
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS
となります。
PIRELLI SCORPION VERDEは設計が古く、2013年発売のものですから除外しました。
(決して悪いタイヤではありませんが・・・)
書込番号:24942278
7点

>★HIRO☆さん
SUV用タイヤの主な候補で整理しました。
耐摩耗性を低いものから並べると以下の通りかと思います。
TOYO TIRE PROXES Sport SUV 255/45R20 105Y XL <
ファルケン AZENIS FK510 SUV 255/45R20 105W XL <
YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 255/45R20 105W XL <
MICHELIN Pilot Sport 4 SUV 255/45R20 105Y XL
静粛性能(欧州ラベリングでの車外騒音)を低いものから並べると以下の通りです。
MICHELIN Pilot Sport 4 SUV 255/45R20 105Y XL <
TOYO TIRE PROXES Sport SUV 255/45R20 105Y XL =
ファルケン AZENIS FK510 SUV 255/45R20 105W XL <
YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 255/45R20 105W XL
MICHELIN Pilot Sport 4 SUV 255/45R20 105Y XLは、高価ですが走行性能と耐摩耗性は高いと思います。ハイパワー車には適性があると思いますが、一方でロードノイズは気になるかもしれません。
YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 255/45R20 105W XLは、高価ですが次に耐摩耗性が高く、静粛性能は最も高いです。今までのSUV用タイヤとは一線を画す快適性があるのがポイントと思います。
コスパを求める場合、ファルケン AZENIS FK510 SUV 255/45R20 105W XLなら、TOYO TIRE PROXES Sport SUV 255/45R20 105Y XLよりも耐摩耗性が期待でき、同等の静粛性能も期待出来るはずです。
書込番号:24942578
2点

>★HIRO☆さん
耐摩耗性の根拠となる各タイヤのTreadwearを個人調べしたところ、下記の通りでした。
PROXES Sport SUV、240
AZENIS FK510 SUV、300
BluEarth-XT AE61、数値不明
Pilot Sport 4 SUV、220
4銘柄の中では、AZENIS FK510 SUVが耐摩耗性を期待できそうです。
なお、乗り心地に定評のあるMICHELIN Primacy 4 255/45R20 105V XL VOLであれば、VOLVO承認タイヤであり、Treadwearは340です。
書込番号:24942657
2点

>★HIRO☆さん
検討候補にいれてらっしゃるコンチネンタルのExtremecontact dws06 plusは、乗り心地やロードノイズといった快適性と引き換えにTreadwearが560と高い、オールシーズンタイヤですね。平野部など浅い積雪までならカバーできるようです。
書込番号:24942918
3点

ミシュラン パイロットスポーツ4 SUVを勧めします。
グリップなどは特に問題ないですし、なによりも足回りとのマッチングが良いんですよね。
書込番号:24944372
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





