Ballistix BLS2K16G4D32AESB [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]crucial
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2019年 7月30日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > crucial > Ballistix BLS2K16G4D32AESB [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
CFD販売 デスクトップ用メモリ Ballistix Sport LTゲーミングモデル PC4-25600(DDR4-3200) 16GB×2枚 288pin 無期限保証 W4U3200BMS-16Gを現在使用しているんですが、速度が1600Hz程度しか出ていません。どのようにしたら速度が出るのでしょうか?
構成は
CPU:AMD Ryzen7 3700X
CPUクーラー:Corsair H100i Pro RGB
マザー:X570 Steel Legend
グラボ:MSI Radeon RX 5700 XT EVOKE OC
メモリ:CFD Ballistix Sport LTゲーミングモデル PC4-25600(DDR4-3200) 16GB×2
ストレージ:シリコンパワー SSD 1TB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 P34A80シリーズ
:WD 内蔵HDD Blue 3.5" 4TB SATA(6Gb/s) 64MB 5,400rpm
M.2拡張:Intel Dual Band Wireless AX200NGW 2.4Gbps 802.11ax
電源:Thermaltake TOUGHPOWER DIGITAL iRGB PLUS 850W -PLATINUM- 850W
OS:Windows10HOME
書込番号:23195541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>速度が1600Hz程度しか出ていません。
DDR4-3200は1600MHz動作なので正常ですよ。
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_parts_ddr4
書込番号:23195578
3点

DDR4はダブルデータレートなので、実周波数の倍速がデータ転送レートなのでそれで合ってます
書込番号:23195667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何を見てそう判断したのか判りませんが、CPU-Z等は動作クロックの表示です。
上記の通り1クロックで2回のデーター転送を行うのでDDR(Double Data Rate)なのです。
DDR4-1600なら問題ですが、1600MHzなら問題ありません。
素人さんには紛らわしいので表記を統一して欲しいところですが...
書込番号:23195723
2点


恥ずかしい質問をしてしまいました。そういうことだったんですね。
商品説明欄に
【メモリ種類】DDR4
【Pin数】288 long-DIMM
【Clock】3200MHz
【Latency】CL16-16-16
【容量】16GB×2枚
【保証】無期限保証
と書いてあったので3200出るのかと思いました。
書込番号:23195857
0点

crucialの製品仕様を見ると、
https://www.crucial.jp/jpn/ja/bls2k16g4d32aesb
>速度: 3200 MT/S
「MT/S」という単位がもっと浸透すればいいんですけど、MHzのほうが馴染みがあるのでどうしてもそういう勘違いが出るので、そこまで恥ずかしい質問ということもないですよ。
実クロックとは違う、〇〇MHz相当ということを覚えとけば(^_^)
書込番号:23195957
0点

クロックとは違う値なんですね。
それでは皆さん3200メガヘルツとか言うてるのは3200MT/Sってことなんですね!
ちなみにタスクマネージャの赤枠の部分が表示されていないんですが。
画像は違うPC画像です。
書込番号:23196262
0点

MT/sはMicronのチップの説明でも使われてますね
チップの場合はMB/sも使えないし、MHzは単位として少しおかしいし、と言ったところです
マザーメーカーとかはMHz設定だし、だから自分は単位なしで記載してましたね
MT/sは知ってたんですが、皆さんが何その単位と言われそうなので判り易く何も付けないで居ました
まあ、出来ればMT/sを使いたいんですけどね
書込番号:23196429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>米米スキさん
>ちなみにタスクマネージャの赤枠の部分が表示されていないんですが。
うちのこだと3733MHzとか表示されたりします(^_^;)
〇〇MHz相当、を表示してくれてるようです。
まあ「実クロックを表示しているわけではないですよ」と言われたら「はあ、そおですか」というほかないんですが。
書込番号:23196494
0点

>米米スキさん
>ちなみにタスクマネージャの赤枠の部分が表示されていないんですが。
メモリの表記に関しては他回答者の通りですよ
タスクマネージャーには表示されない時もありますね (ハードウェア予約済0MBのみなど)
最新のチップセットドライバか、同じく最新版OSを新規クリーンインストールで表示されるようになるかと思います
書込番号:23196614
0点

>米米スキさん
DDR3 は PC3-10600メモリなら667MHz動作なので倍のその数字で合ってます。
書込番号:23196888
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
![Ballistix BLS2K16G4D32AESB [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/nowprinting.gif)
Ballistix BLS2K16G4D32AESB [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2019年 7月30日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





