BAR 2.0 All-in-one のクチコミ掲示板

2019年 8月23日 発売

BAR 2.0 All-in-one

  • サブウーハーレスながらも豊かな低音で、映像も音楽も楽しめるコンパクト2.0chサウンドバー。
  • 独自のサラウンドサウンド技術を搭載し、映画、スポーツ、音楽のさまざまなコンテンツで臨場感のあるサウンドが楽しめる。
  • Bluetooth対応で、スマートフォンやタブレットからの音楽再生も可能。Dolby Digitalにも対応し、映画館のような体験ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:2ch DolbyDigital:○ サラウンド最大出力:80W BAR 2.0 All-in-oneのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR 2.0 All-in-oneの価格比較
  • BAR 2.0 All-in-oneのスペック・仕様
  • BAR 2.0 All-in-oneのレビュー
  • BAR 2.0 All-in-oneのクチコミ
  • BAR 2.0 All-in-oneの画像・動画
  • BAR 2.0 All-in-oneのピックアップリスト
  • BAR 2.0 All-in-oneのオークション

BAR 2.0 All-in-oneJBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月23日

  • BAR 2.0 All-in-oneの価格比較
  • BAR 2.0 All-in-oneのスペック・仕様
  • BAR 2.0 All-in-oneのレビュー
  • BAR 2.0 All-in-oneのクチコミ
  • BAR 2.0 All-in-oneの画像・動画
  • BAR 2.0 All-in-oneのピックアップリスト
  • BAR 2.0 All-in-oneのオークション

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BAR 2.0 All-in-one」のクチコミ掲示板に
BAR 2.0 All-in-oneを新規書き込みBAR 2.0 All-in-oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ78

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 JBL Bar Studio 2.0ch との差

2020/05/19 09:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

スレ主 kiku250さん
クチコミ投稿数:7件

50インチの液晶テレビの音質向上のために、初めてサウンドバーを購入しようとしています。
設置場所や予算との兼ね合いから、エントリーモデルとして、こちらの商品かBar Studio 2.0ch のどちらかを選ぼうと考えていますが、これらの差はどのあたりにあるのでしょうか。
カタログスペックでは、出力のW数の差がある以外、あまり違いが分からず、参考意見をいただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:23413350

ナイスクチコミ!10


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/05/19 10:05(1年以上前)

>kiku250さん こんにちは

ユーザーではありまえんが、比較表です
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001008967_K0001180612&pd_ctg=V018
これを見る限り、All in oneが電源連動やDolby digitalで優れてるようです。

書込番号:23413368

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/05/19 10:07(1年以上前)

訂正です

>ユーザーではありまえんが、→ユーザーではありませんが

書込番号:23413373

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiku250さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/19 11:07(1年以上前)

>里いもさん
ありがとうございます。
電源連動ですが、公式サイトを見るにbar studio の方でもテレビと電源連動するように見えます。
https://jp.jbl.com/JBLBARSBLKJN.html
dolby digital は音質に関係する部分でしょうが、やはりそれの有無が値段に影響しているといった感じでしょうか。

書込番号:23413453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:46件

2020/05/19 11:23(1年以上前)

>kiku250さん、こんにちわ。

上の回答者はサラウンド機器を使ったことがなく知識経験がないのに、詳しい人のフリをしてデタラメ回答を繰り返している荒らしで有名な回答者です。
初心者マークの質問を狙ってグッドアンサー漁りをしていることでも有名です。
おそらくDolbyDigitalについても無知だと思います。

HDMI接続したら連動するはずだ、比較表が間違っているのではないか、という問題意識さえ持てない人ですから、知識経験が無いことは明白です。

もちろん、両機とも電源連動は働きますよ。

書込番号:23413479

ナイスクチコミ!21


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/05/19 11:42(1年以上前)

ヨコレス失礼します。

>江戸川コナンコナンさん 黙っていればいい気になって、たかが「こんにちわ」と貴殿が書くので「こんにちは」が正しいと注意しただけで、荒らし?グッドアンサー稼ぎとかでたらめだとか根も葉もないことを書いてますが、全く根拠がありません。
誹謗中傷はここで禁止されています。

「わ」か「は」かは、ここで検索すればわかることだし、小学生低学年で習う言葉です。

貴方の傍若無人ぶりを皆さんへ見て頂くためにも当方からの削除依頼はいたしません。

書込番号:23413509

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/05/19 12:08(1年以上前)

>kiku250さん
こんにちは。

出力が違うので、音の迫力が変わってくる可能性はあります。

あとは、Bar 2.0 All-in-Oneが詳細を公開しておらず不明な部分があるのですが、おそらく内部のスピーカーユニットの違いも価格に反映されているように思います。
・Bar Studio 38mm径ツイーター × 2、50mm径ウーファー × 2
・Bar 2.0 All-in-One 楕円形ドライバーx2

Dolby Digitalについては、既に特許が失効してライセンス料は不要のはずなので、価格には反映されないような気がするのですがどうでしょうかね。
ちなみにDolby Digitalの最後の関連特許の失効が2017年3月19日のようで、Bar 2.0 All-in-Oneの発売は2019年です。
(参考)財経新聞「AC-3(ドルビーデジタル)の特許が失効」
https://www.zaikei.co.jp/article/20170323/359440.html

電源連動の話が出ていますが、連動は働くでしょう。
Bar StudioはARCに対応しており、HDMIがARCに対応したのはバージョン1.4です。
連動機能(HDMI CEC)は、バージョン1.2a時代から追加されています。
まあ、今時のHDMI搭載機でHDMI連動しないなんて回答するのはさすがにどうかと思います。

書込番号:23413368、23413373、23413509の投稿者は、ここではある意味有名な方なのでスルーした方が良いと思います。
間違いを訂正しないどころか、間違いを指摘して下さった方に逆ギレしているあたりを見てもどういう方かお分かりになると思います。
書込番号:23413479のコメントは傾聴に値すると思います。

書込番号:23413548

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8704件Goodアンサー獲得:1398件

2020/05/19 12:12(1年以上前)

>kiku250さん
こんにちは

ドルビーというとノイズリダクションを連想してしまうのですが、

音場効果とかなんですね。アトモスとか聞いたことがあります。

無いよりは有った方がよいのでは?と思います。反面、音質に格差はあるかどうかは、わかりませんけどね。

個人的には、有る方をこの価格差なら選択するかな。。という感じです。

>里いもさん
江戸川さんが、いい気になっているとも思えないですし、誹謗しているとも思えません。
しかも、里いもさんは、何を言っているのかわかりません。

ドルビーデジタルに関しては、どうでしょうかね?

書込番号:23413559

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2020/05/19 12:45(1年以上前)

>kiku250さん
BAR 2.0 All-in-oneを使用していますが、サウンドバーに1mくらいまで近づかないとバーチャルサラウンド感は感じられません。
2m以上離れてテレビを観るなら、DolbyDigital対応非対応はあまり関係なさそうな気がします。

音質は違いがあるだろうと思うので、量販店等で比較試聴されたほうがよいと思います。

書込番号:23413627

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/05/19 13:05(1年以上前)

>kiku250さん

下位記事ではBAR2.0 All-in-Oneは「8cmの楕円形ユニットをステレオ搭載」と紹介されていますね。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201908/06/48117.html

ということで、スピーカーユニットの違いは以下のような感じですね。
・Bar Studio 38mm径ツイーター × 2、50mm径ウーファー × 2
・Bar 2.0 All-in-One 80mm楕円形ドライバーx2

書込番号:23413657

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/19 14:06(1年以上前)

kiku250さん こんにちは!

BAR 2.0 All-in-one と Bar Studio 2.0ch  との比較ですが
すごい差が有るとは思えないです、DELTA PLUSさん からご指摘が有った
>出力が違うので、音の迫力が変わってくる可能性はあります。

これくらいでしょうか!?

里いもさん
>荒らし?グッドアンサー稼ぎとかでたらめだとか根も葉もないことを書いてますが、全く根拠がありません。

そうでしょうか? 今までの貴殿の書き込みを知ってる方々は思ってますが!

>Dolby digitalで優れてるようです。

? 何がどの様にDolby digitalで優れているのか教えてくだだい!!!



書込番号:23413764

ナイスクチコミ!10


スレ主 kiku250さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/19 18:36(1年以上前)

皆さん、色々とご教示いただきありがとうございました。
性能にそこまで大きな差はなさそうですが、価格も大差ないので、新たに発売されたALL IN ONEの方を購入しようと思います。
この度はありがとうございました。

書込番号:23414198

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

Androidイコライザーアプリ

2020/05/02 18:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

クチコミ投稿数:106件

jblの製品はAndroidアプリで
イコライザー調整できるのが多いいのですが
このサウンドバーは対応しているアプリありますか?

書込番号:23375537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/05/02 19:04(1年以上前)

>◇○△□さん
こんにちは。

スマホアプリを使ったリモコン操作はネットワーク経由なので、ネットワーク機能を備えていない本機ではスマホアプリでの操作、設定には対応していないと思います。

書込番号:23375603

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続の電子音

2020/04/13 18:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

スレ主 carminさん
クチコミ投稿数:1件

こちらを使用されている方に質問です。
スマホやPCなどBluetooth機器と接続した時に電子音(ピアノのような音です)が鳴るのですが
あまりにも大きな音量で鳴るので毎回身構えてしまうくらいです。
夜間にこの音が鳴ると近隣への騒音となりそうで困っています。
できればこの電子音が鳴らないようにしたいくらいなのですが
説明書を見ても一切触れられていない為、どなたか設定方法をご存知の方ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:23337237

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2020/05/01 14:27(1年以上前)

説明書に書いてないことはできないんじゃないでしょうか。

自分の持ってるBluetoothイヤホンとかも同じなんですが、この機器でするボリューム操作はBluetoothでつながっているスマホとかのボリュームのコントロールのようなので、この機器自体のボリュームは変えられなくて固定になっているんだろうなと考えてます。

でも確かにこの音でかいですよね。

書込番号:23372793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/02/17 11:24(1年以上前)

>carminさん

こんにちは、最近こちらの商品を購入したサウンドバー初心者です。
Bluetooth接続の電子音、たしかに音が大きくて、ほんとにびっくりします!
ということで、メーカーの「ハーマンインターナショナルコールセンター」へ問い合わせメールをしました。
下記内容で回答がありましたので情報共有させていただきます。

「この度は製品のお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせ頂いた製品Bar 2.0 All-in-OneのBluetoothペアリング時の音は、
製品の仕様となっている為変更が出来ません。
申し訳ございませんが、ご理解いただけますと幸いです。」

書込番号:23971958

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 壁掛け

2020/04/03 07:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

スレ主 70 ノアさん
クチコミ投稿数:1件

こちらの購入を考えいますが、すでに使われている方に教えていただきたいのですが、壁掛け部の幅はどのくらいありますか?

書込番号:23318877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2020/05/01 14:42(1年以上前)

もう解決したかと思いますが、左右の取り付け部の間隔は約28cmでした。
マニュアルに載せてくれててもいいと思うんですが…
インチサイズとかなんですかね?

書込番号:23372822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンがおかしい

2020/02/06 12:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2058件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

購入して数週間です。
リモコンのどのボタンも2回押さないと効きません。
本体天面のボタンは1回で効きます。
不具合でしょうか?
みなさんのリモコンは1回押しで効きますか?

書込番号:23212954

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2020/02/06 15:51(1年以上前)

>おさむ3さん

電池を交換されてはいかがでしょう?

書込番号:23213291

ナイスクチコミ!2


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2058件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2020/02/06 16:50(1年以上前)

>Minerva2000さん
新品のアルカリ単4に交換してみましたが、症状は変わらないですね。

短時間でナイスが4点つきましたけど、どういうことなんでしょう。
「自分も同じだよ」ってことなのかな。

書込番号:23213399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2020/02/06 17:00(1年以上前)

>おさむ3さん

本機の電源プラグを抜いて二分後差し込んではいかがでしょう?

これで直らないなら故障の可能性が高いです。

書込番号:23213422

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2058件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2020/02/06 17:16(1年以上前)

>Minerva2000さん
コンセントから本体の電源プラグを2分間抜いてみました。
(関係あるかどうかわからないけど)ついでなので、リモコンの電池も2分弱抜いておきました。

再度、電源プラグ挿入、電池セットして動作させてみたところ、1回押すごとに動作するようになりました!

マイコン搭載でソフトウェアが走ってるであろうことは認識していましたが、まさかこのような中途半端な動作状態に陥ることがあるとは想像してなかったので、リセットは思いつきませんでした。
おかげさまでこれからは快適に使うことができます。
ありがとうございました!

書込番号:23213442

ナイスクチコミ!6


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2058件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2020/05/01 14:30(1年以上前)

その後もちょくちょくこの症状出ますね。
電源ケーブル抜いて挿し直したら直るんですが、しばらくしたらまた発生してます。

ほかの方には起きてないのでしょうか?
うちだけのようなら、メーカーに相談してみようと思います。

書込番号:23372798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/02/17 11:45(1年以上前)

>おさむ3さん

こんにちは、はじめまして。
こちらもリモコンを2回押さないと作動しないな?どうしてなんだろうと?
と不思議に思っていました。

この投稿を見つけて「同じ現象が起きてる〜」となんとなく安堵しました(^^;
もう2回押すクセがついて、そういう仕様なんだと自分を納得させています・・・
(コードを抜く方法を教えていただきましたが、テレビ裏にまわって抜くのが面倒でまだ試していませんが)

もしメーカーに問い合わせをして、何か情報が入りましたら共有していただけますと助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:23971994

ナイスクチコミ!1


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2058件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2021/02/17 12:22(1年以上前)

>かわばマークさん
コメントありがとうございます。
そうですか、やはり私のところだけの症状ではなかったのですね。

その後テレビを買い替えまして、電源やボリュームはテレビのリモコンで連動できるようになったので、本機のリモコンはほとんど触っていないんです。
リモコンを日常的に使用していればもしかしたら症状が頻発していたかも知れませんが、使ってなくて困ることもなかったので、メーカーには問い合わせていません。
本当なら「こんなんなってますよ」と報告したほうがいいとは思うのですが、面倒でそのままになっております。

書込番号:23972049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

機種制定で悩んでます。

2019/12/26 21:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

スレ主 bigfishmanさん
クチコミ投稿数:10件

レグザ50M530Xを購入し物足りないであろう音響をカバーしたくサウンドバーを選びたいのですが色々口コミなど検討した最後にJBL BAR2.0AII-IN-ONEとヤマハYAS-109が残り金額も余り差がなく口コミもいいし・・・ちなみに地デジとBSを見るのが主体でユーチューブもよく見るでしょうが映画鑑賞とかゲームはほとんどやらないしどちらかと言えばテレビから自然な音が出ればグッドと考える方です。どなたかアドバイスをお願いします。また二機種以外でおすすめがあれば紹介ください。

書込番号:23130777

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/12/26 22:53(1年以上前)

>どちらかと言えばテレビから自然な音が出ればグッドと考える方です。

実際にテレビに繋いで、テレビ内蔵のスピーカーから比べて「いい音じゃん」ってなったらそれでいいって感じなんだとは思うし、いろんな機能がついてても案外触らない、触っても最初のうちだけなんてのも実際に多い話だとは思うけど、どうせなら機能やモードの多いYAS-109でいいんじゃないかな?

他には同じような値段で買えるDENONのDHT-S216あたりかな?

書込番号:23130986

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigfishmanさん
クチコミ投稿数:10件

2019/12/27 09:26(1年以上前)

>どうなるさん
アドバイスありがとうございます。スペックをよく見ると5.1chで多機能なヤマハYAS-109,2chで簡単機能なJBL BAR2.0、その中間で2.1chのデノンDHT-S216という感じですね。結果、口コミの自然な音造りを優先しJBL BAR2.0が自分の嗜好に一番な気がしますこれに決定します。

書込番号:23131520

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BAR 2.0 All-in-one」のクチコミ掲示板に
BAR 2.0 All-in-oneを新規書き込みBAR 2.0 All-in-oneをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BAR 2.0 All-in-one
JBL

BAR 2.0 All-in-one

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月23日

BAR 2.0 All-in-oneをお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング