BAR 2.0 All-in-one のクチコミ掲示板

2019年 8月23日 発売

BAR 2.0 All-in-one

  • サブウーハーレスながらも豊かな低音で、映像も音楽も楽しめるコンパクト2.0chサウンドバー。
  • 独自のサラウンドサウンド技術を搭載し、映画、スポーツ、音楽のさまざまなコンテンツで臨場感のあるサウンドが楽しめる。
  • Bluetooth対応で、スマートフォンやタブレットからの音楽再生も可能。Dolby Digitalにも対応し、映画館のような体験ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:2ch DolbyDigital:○ サラウンド最大出力:80W BAR 2.0 All-in-oneのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR 2.0 All-in-oneの価格比較
  • BAR 2.0 All-in-oneのスペック・仕様
  • BAR 2.0 All-in-oneのレビュー
  • BAR 2.0 All-in-oneのクチコミ
  • BAR 2.0 All-in-oneの画像・動画
  • BAR 2.0 All-in-oneのピックアップリスト
  • BAR 2.0 All-in-oneのオークション

BAR 2.0 All-in-oneJBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月23日

  • BAR 2.0 All-in-oneの価格比較
  • BAR 2.0 All-in-oneのスペック・仕様
  • BAR 2.0 All-in-oneのレビュー
  • BAR 2.0 All-in-oneのクチコミ
  • BAR 2.0 All-in-oneの画像・動画
  • BAR 2.0 All-in-oneのピックアップリスト
  • BAR 2.0 All-in-oneのオークション

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BAR 2.0 All-in-one」のクチコミ掲示板に
BAR 2.0 All-in-oneを新規書き込みBAR 2.0 All-in-oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えております。

2021/04/25 13:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

スレ主 yunjonさん
クチコミ投稿数:3件

サウンドバー初心者です。
主にテレビで映画・ドラマ・ライブ映像を見る為に購入を考えております。
テレビがPanasonicのTHL32G1で、10年程前の機種になります。テレビ側の説明書を読んだところHDMIのARCは非対応との事で、光デジタルケーブルでの接続で問題無く使用できるのかどなたかご教授頂ければと思います。
あわせて、iPhone Xから Bluetoothによる音楽再生も可能ですか?
無知で申し訳ありません。宜しくお願い致します。

書込番号:24100279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/04/25 14:37(1年以上前)

TVに光端子があれば普通に使えるよ

HDMIで繋いでいるとTVのスピーカー的な感じに動作するんだけど、光端子の場合はあくまでTVに繋いだスピーカーの扱いなのでボリュームの上下とか全部サウンドバーの方でやらないとダメってことくらいかな?

Bluetoothに関してはTV用スピーカーとか関係なく普通に売ってるBluetoothスピーカーと同じなのでTVの接続がどうこう関係なく使えるよ

書込番号:24100421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2021/04/25 14:45(1年以上前)

光端子の接続で使えます、ただテレビとの連動はできないです。HDMI接続も併用すれば動作するかもしれませんが、この機種はARCと光デジタルの入力切り換え不能のように思えるのでできなそうではあります。

Bluetoothは使えるでしょう。

書込番号:24100437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/25 16:08(1年以上前)

>yunjonさん

光ケーブルで問題無く使えます。
但し、音声スペック上AACが見当たりません。テレビ側の音声設定をPCMにして使うことになると思います。

書込番号:24100578

ナイスクチコミ!2


スレ主 yunjonさん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/25 16:42(1年以上前)

>どうなるさん
>口耳の学さん
>kockysさん

皆様、迅速丁寧にお返事頂き感謝致します。
光ケーブルで使用できるとの事で安心しました。ありがとうございました!

書込番号:24100629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2021/04/26 12:48(1年以上前)

同じようにARC非対応の古いテレビのときに購入して光接続で使用していましたが、結局はテレビも新しいものに買い替えました。
電源や音量がテレビと連動してくれないのは結構面倒で、自分一人ならまだ我慢できるのですが、家族に理解してもらって運用するのが無理だったので、せっかくのサウンドバーを使わなくなりました(テレビとサウンドバーのリモコンが2つあって、チャンネルはこっち、音量はこっち…というのは煩わしがられました)。
映像と音声のタイミング調整も光の場合はあまりできなかったような記憶があります。

「使えるか使えないか」で言えば一応使えることにはなるのですが、ARC対応テレビとHDMI接続した場合と比較するとかなり不便ではあります。
テレビのほうの検討も頭の片隅に置いておくことをオススメします。

書込番号:24102059

ナイスクチコミ!1


スレ主 yunjonさん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/26 23:10(1年以上前)

>おさむ3さん
返信ありがとうございます。
同じ状況で使われてたとの事で、とても参考になるお言葉です。
地デジ対応テレビが出始めた頃に買ったテレビで、不具合もなく10年以上頑張ってくれているので愛着が湧いてしまって、、、
明日品物が届きますので、おさむ3さんの言うように不便を感じてすんなりとテレビを買い替えるかもしれません。笑
テレビの方も考えてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:24103070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

入力ソースについて

2021/04/10 11:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

クチコミ投稿数:12件

ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授下さい。
入力はHDMI、光デジタル、Bluetoothの3系統ですがHDMIをTVに接続して光デジタルをPC等に接続した場合この2つの入力を切り替えて使用することは可能でしょうか?又その場合はリモコン操作はどうなるでしょうか。おわかりの方がいらっしゃいましたらおしえて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:24071879

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2021/04/10 14:50(1年以上前)

試したことはありませんが、日本語マニュアルの8ページには
「サウンドバーがHDMIと光デジタル端子の両ケーブルでTVに接続されている場合、HDMIケーブルによる接続が優先されます。」
と記載があります。

書込番号:24072128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2021/04/10 14:54(1年以上前)

なぜか取扱説明書が2種類あるようなので、私が参照したのはこちらになります。
https://jp.jbl.com/on/demandware.static/-/Sites-masterCatalog_Harman/default/dwf81c3e07/pdfs/JBL_Bar%202.0%20ALL-IN-ONE_Owner's%20Manual_JP.pdf

書込番号:24072135

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/04/11 14:52(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になり助かりました。

書込番号:24074302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンがおかしい

2020/02/06 12:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2058件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

購入して数週間です。
リモコンのどのボタンも2回押さないと効きません。
本体天面のボタンは1回で効きます。
不具合でしょうか?
みなさんのリモコンは1回押しで効きますか?

書込番号:23212954

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2020/02/06 15:51(1年以上前)

>おさむ3さん

電池を交換されてはいかがでしょう?

書込番号:23213291

ナイスクチコミ!2


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2058件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2020/02/06 16:50(1年以上前)

>Minerva2000さん
新品のアルカリ単4に交換してみましたが、症状は変わらないですね。

短時間でナイスが4点つきましたけど、どういうことなんでしょう。
「自分も同じだよ」ってことなのかな。

書込番号:23213399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2020/02/06 17:00(1年以上前)

>おさむ3さん

本機の電源プラグを抜いて二分後差し込んではいかがでしょう?

これで直らないなら故障の可能性が高いです。

書込番号:23213422

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2058件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2020/02/06 17:16(1年以上前)

>Minerva2000さん
コンセントから本体の電源プラグを2分間抜いてみました。
(関係あるかどうかわからないけど)ついでなので、リモコンの電池も2分弱抜いておきました。

再度、電源プラグ挿入、電池セットして動作させてみたところ、1回押すごとに動作するようになりました!

マイコン搭載でソフトウェアが走ってるであろうことは認識していましたが、まさかこのような中途半端な動作状態に陥ることがあるとは想像してなかったので、リセットは思いつきませんでした。
おかげさまでこれからは快適に使うことができます。
ありがとうございました!

書込番号:23213442

ナイスクチコミ!6


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2058件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2020/05/01 14:30(1年以上前)

その後もちょくちょくこの症状出ますね。
電源ケーブル抜いて挿し直したら直るんですが、しばらくしたらまた発生してます。

ほかの方には起きてないのでしょうか?
うちだけのようなら、メーカーに相談してみようと思います。

書込番号:23372798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/02/17 11:45(1年以上前)

>おさむ3さん

こんにちは、はじめまして。
こちらもリモコンを2回押さないと作動しないな?どうしてなんだろうと?
と不思議に思っていました。

この投稿を見つけて「同じ現象が起きてる〜」となんとなく安堵しました(^^;
もう2回押すクセがついて、そういう仕様なんだと自分を納得させています・・・
(コードを抜く方法を教えていただきましたが、テレビ裏にまわって抜くのが面倒でまだ試していませんが)

もしメーカーに問い合わせをして、何か情報が入りましたら共有していただけますと助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:23971994

ナイスクチコミ!1


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2058件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2021/02/17 12:22(1年以上前)

>かわばマークさん
コメントありがとうございます。
そうですか、やはり私のところだけの症状ではなかったのですね。

その後テレビを買い替えまして、電源やボリュームはテレビのリモコンで連動できるようになったので、本機のリモコンはほとんど触っていないんです。
リモコンを日常的に使用していればもしかしたら症状が頻発していたかも知れませんが、使ってなくて困ることもなかったので、メーカーには問い合わせていません。
本当なら「こんなんなってますよ」と報告したほうがいいとは思うのですが、面倒でそのままになっております。

書込番号:23972049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続の電子音

2020/04/13 18:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

スレ主 carminさん
クチコミ投稿数:1件

こちらを使用されている方に質問です。
スマホやPCなどBluetooth機器と接続した時に電子音(ピアノのような音です)が鳴るのですが
あまりにも大きな音量で鳴るので毎回身構えてしまうくらいです。
夜間にこの音が鳴ると近隣への騒音となりそうで困っています。
できればこの電子音が鳴らないようにしたいくらいなのですが
説明書を見ても一切触れられていない為、どなたか設定方法をご存知の方ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:23337237

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2020/05/01 14:27(1年以上前)

説明書に書いてないことはできないんじゃないでしょうか。

自分の持ってるBluetoothイヤホンとかも同じなんですが、この機器でするボリューム操作はBluetoothでつながっているスマホとかのボリュームのコントロールのようなので、この機器自体のボリュームは変えられなくて固定になっているんだろうなと考えてます。

でも確かにこの音でかいですよね。

書込番号:23372793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/02/17 11:24(1年以上前)

>carminさん

こんにちは、最近こちらの商品を購入したサウンドバー初心者です。
Bluetooth接続の電子音、たしかに音が大きくて、ほんとにびっくりします!
ということで、メーカーの「ハーマンインターナショナルコールセンター」へ問い合わせメールをしました。
下記内容で回答がありましたので情報共有させていただきます。

「この度は製品のお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせ頂いた製品Bar 2.0 All-in-OneのBluetoothペアリング時の音は、
製品の仕様となっている為変更が出来ません。
申し訳ございませんが、ご理解いただけますと幸いです。」

書込番号:23971958

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

入力切り替えしたら音が出ません

2021/01/30 22:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

クチコミ投稿数:2件

初めまして、先日こちらの商品を購入しました。
早速、テレビと接続したところ、テレビ番組の音は問題なくサウンドバーから出るのですが入力切り替えしてHDMI1やHDMI3を選ぶと音が出ません。
何か設定みたいなものがあるのでしょうか?

テレビ ハイセンス50F60E
接続 HDMI ARC接続(商品付属のHDMIケーブルで接続)
ほか HDMI1 amazon firestickTV
   HDMI2 ARC接続
   HDMI3 レグザブルーレイプレイヤー

追記、USB接続しているHDDも問題なくサウンドバーから音が出ます。

諸先輩方のお知恵を拝借できればと思います。

書込番号:23936860

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2021/01/30 22:51(1年以上前)

そのテレビは持っていませんが、
音声設定>デジタル音声出力
の項目は何になっていますか?
試しにほかの項目に切り替えてみてください。

テレビの取説の75ページに記載があります。

書込番号:23936975

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2021/01/30 22:54(1年以上前)

テレビの設定を変えても音が出ない場合は
Fire TV Stickやブルーレイプレイヤー側のデジタル音声出力フォーマットの設定をいじってみてください

書込番号:23936981

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/01/30 23:39(1年以上前)

>おさむ3さん
アドバイス、誠にありがとうございます。
テレビのデジタル音声出力を自動からPCMに変更してサウンドバーを再起動したところ音が出るようになりました。
本当に助かりました!ありがとうございます!!

書込番号:23937076

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

TVの音量

2020/10/11 14:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

スレ主 2002FXDさん
クチコミ投稿数:31件

光ケーブルで接続した場合でもTVのリモコンでボリューム調整が出来ると書き込みがあったのですが
TVのリモコンを使うとTVの音量も一緒に反応しないのですか?
このスピーカーだけ反応するのでしょうか?
TVは古くてLC-52ES50ですので普通のHDMI端子しかついていないです

書込番号:23719347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/10/11 18:13(1年以上前)

>2002FXDさん

『光ケーブルで接続した場合でもTVのリモコンでボリューム調整が出来ると書き込みがあったのですが』

残念ながら取説には
「テレビとサウンドバーを HDMI ケーブルで接続している場合、
ほとんどのテレビのリモコンで以下の操作ができます。』

サウンドバーの電源のオン / オフ
サウンドバーの音量調節
サウンドバーの音量ミュート

ARC非対応のHDMI端子では肝心の音が出ませんのでHDMI接続できません。
つまりHDMI以外での接続ではテレビリモコンによる操作はできない事になります。

書込番号:23719804

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/10/11 18:33(1年以上前)

>2002FXDさん

> 光ケーブルで接続した場合でもTVのリモコンでボリューム調整が出来ると書き込みがあったのですが

どこの情報ですか?
その情報源は信用できるものなのでしょうか?

> TVのリモコンを使うとTVの音量も一緒に反応しないのですか?
> このスピーカーだけ反応するのでしょうか?

仮に光デジタル接続時にテレビリモコンでサウンドバーの音量調節可能と仮定しても、テレビの音声出力設定は光デジタル(外部オーディオ)になっているでしょうから、テレビのスピーカーからは音が出ないので、テレビの音量が反応するというような問題は発生しないのでは?(それとも同時出力可能なテレビなのかな?)

> TVは古くてLC-52ES50ですので普通のHDMI端子しかついていないです

光デジタルケーブル以外にHDMIケーブルでも接続すると、HDMI CEC(連動)が働き、テレビリモコンでサウンドバーの音量調整が可能になるかもしれません(テレビ、サウンドバーそれぞれの仕様により結果が変わるかも)。
ケーブルが2本になって邪魔ですが。

書込番号:23719846

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 2002FXDさん
クチコミ投稿数:31件

2020/10/11 23:08(1年以上前)

>古いもの大好きさん
そうなんですね
出来ないんですね

書込番号:23720474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 2002FXDさん
クチコミ投稿数:31件

2020/10/11 23:10(1年以上前)

> DELTA PLUS さん
ここのレビューで書いていました
本当は出来ないようですね

書込番号:23720481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/10/12 00:01(1年以上前)

>2002FXDさん

BAR 2.0 All-in-oneの取説p8のTVリモコンラーニング機能のようですね。
取説は、商品ページの「マニュアルダウンロード」から取得可能です。
https://jp.jbl.com/BAR+2.0+ALL-IN-ONE.html(下の方にスクロールして「マニュアルダウンロード」の2MBの日本語マニュアル)
対応させたいTVリモコンのボタンを選べるようですよ。

書込番号:23720569

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/10/12 00:28(1年以上前)

最近の一般的なテレビは、テレビ内蔵スピーカーから音を出すか、HDMIや光ケーブルで接続した外部オーディオ(サウンドバーなど)から音を出すか選択するようになっているのですが、
お使いのテレビの取説をザッと見たところそのような設定が見当たらないので、テレビ内蔵スピーカーからも外部オーディオからも同時に音が出る仕様っぽいですね。

とすると、サウンドバーから音を出す場合は、テレビ内蔵スピーカーをミュートにするか、音量ゼロにするかになるのですが、
BAR 2.0 All-in-oneのTVリモコンラーニング機能で、サウンドバーの音量調整をテレビリモコンの音量調整ボタンに記憶させると、スレ主さんが危惧しているとおりテレビ内蔵スピーカーの音量も反応してしまいそうですね。

書込番号:23720613

ナイスクチコミ!0


スレ主 2002FXDさん
クチコミ投稿数:31件

2020/10/12 10:34(1年以上前)

> DELTA PLUSさん
詳しく調べて頂いてありがとうございます
古いTVだと今のオーディオ機器と上手く繋がらないのですね
TVも10年近くになりますので買い替えも含めて色々考えます
ありがとうございました

書込番号:23721051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BAR 2.0 All-in-one」のクチコミ掲示板に
BAR 2.0 All-in-oneを新規書き込みBAR 2.0 All-in-oneをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BAR 2.0 All-in-one
JBL

BAR 2.0 All-in-one

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月23日

BAR 2.0 All-in-oneをお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング