BAR 2.0 All-in-one のクチコミ掲示板

2019年 8月23日 発売

BAR 2.0 All-in-one

  • サブウーハーレスながらも豊かな低音で、映像も音楽も楽しめるコンパクト2.0chサウンドバー。
  • 独自のサラウンドサウンド技術を搭載し、映画、スポーツ、音楽のさまざまなコンテンツで臨場感のあるサウンドが楽しめる。
  • Bluetooth対応で、スマートフォンやタブレットからの音楽再生も可能。Dolby Digitalにも対応し、映画館のような体験ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:2ch DolbyDigital:○ サラウンド最大出力:80W BAR 2.0 All-in-oneのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR 2.0 All-in-oneの価格比較
  • BAR 2.0 All-in-oneのスペック・仕様
  • BAR 2.0 All-in-oneのレビュー
  • BAR 2.0 All-in-oneのクチコミ
  • BAR 2.0 All-in-oneの画像・動画
  • BAR 2.0 All-in-oneのピックアップリスト
  • BAR 2.0 All-in-oneのオークション

BAR 2.0 All-in-oneJBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月23日

  • BAR 2.0 All-in-oneの価格比較
  • BAR 2.0 All-in-oneのスペック・仕様
  • BAR 2.0 All-in-oneのレビュー
  • BAR 2.0 All-in-oneのクチコミ
  • BAR 2.0 All-in-oneの画像・動画
  • BAR 2.0 All-in-oneのピックアップリスト
  • BAR 2.0 All-in-oneのオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BAR 2.0 All-in-one」のクチコミ掲示板に
BAR 2.0 All-in-oneを新規書き込みBAR 2.0 All-in-oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

相性なのか不明ですが

2021/05/21 09:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

サブTV用に本機を購入後、すぐに接続。

TVのリモコンに連動してサウンドバーの電源オンオフ可能。
同じくボリューム増減表示も可能。
TVの設定も外部スピーカー優先。


なのに、肝心の音だけが出ない。
     ↓
サウンドバー側のHDMI 端子を抜き差しするとやっと音が出る。
     ↓
安心してTVの電源オフにして、再びオンにするとまた音が出ない。
     ↓
サウンドバー側のHDMI 端子を抜き差しするとまた音が出る。
     ↓
疑心暗鬼でTVの電源オフにして、再びオンにするとやっぱり音が出ない。
     ↓
仕方ないのでオプティカル接続するも結果は同じループ


サウンドバーの不良を疑い、メインTVと接続すると問題なく動作します。
本機の不良ではないようです。

サブTVの不良の可能性を考えメインTVで使用していたYAMAHAのシアターバーをサブTVに移設。
問題なく動作します。
サブTVの不良でもなさそうです。

やはり相性なのか?

結局、本機はメインTV用のスピーカーとして鎮座することに。
スピーカーのランクが下がりメインTVの音がショボくなったという、トホホな状態です。

一万円程度のサウンドバーですから文句は言えません。

書込番号:24147414

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2021/05/21 10:05(1年以上前)

書込番号:23626931


上記スレでも本機の同じような症状が報告されていますね。
当方のTVとは別のメーカーでも起きているようです。

リセットしても、コンセント抜いて放置しても、TVの設定弄ってもなぜか音が出ない。
なかなかのストレスでしたが、同じような方がいれば情報共有しても役立つかもしれません。

上記スレでは
ハイセンス ×

当方は
オリオン ×
シャープ 〇;

もちろん特定の機種でのことかとは思います。

書込番号:24147440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2021/05/21 12:12(1年以上前)

相性だと思われるならテレビのメーカー・型番も記入をお願いします。

ちなみにうちのハイセンスはokです。
43E6800

書込番号:24147628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2021/05/21 12:25(1年以上前)

当てずっぽうの思いつきですが、HDMIでも光でも…ということになるとテレビのデジタル音声出力フォーマットとかが怪しくないですか?
もしオートの設定とかになってるなら、明示的にPCMとかを指定してみたらどうなります?

書込番号:24147655

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2021/05/21 12:34(1年以上前)

音声出品のフォーマットを変更しても症状改善とはなりませんでしたね。

HDMI 端子を抜き差しすると一時的には音が出るというのが不可解です。

書込番号:24147675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2021/05/21 12:38(1年以上前)

光接続でも結果が同じというのは、光ケーブル抜き差しで一時的に直るということですか?

書込番号:24147682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2021/05/21 12:47(1年以上前)

光デジタルはテレビが一方的に信号を垂れ流しているだけで、HDMIと違って双方向のやり取り(何がつながってるかの認識とか)はしてないと思うので、光ケーブル抜き差しで一時的に音が出るように変化するということであれば、サウンドバー側の問題だと思います。

光接続ですと電源連動しませんがそのあたりの認識は大丈夫ですよね?

書込番号:24147702

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2021/05/21 13:06(1年以上前)

オプティカルの抜き差しでの一時的改善はないですね。

電源等の制御のためTV側のARC対応のHOMIも接続したままでのオプティカル接続ですので、音声信号もHDMI が優先的されて音が出ていないのでは?と考えています。

結果的にオプティカル接続はHDMI を外さない限り無意味かもしれません。
とはいえオプティカルのみだと電源連動等をを望めないので、別TV用に変更した次第です。

当てずっぽうの思い付きのレスありがとうございました。

書込番号:24147735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2021/05/21 15:13(1年以上前)

HDMIと光の両方接続してる場合はHDMI優先です。
マニュアルに記載があります。

あなたが光の場合でも同じだと書いていたからそれを信じてレスしたのですが…
何か気を悪くされたのなら失礼しました。

書込番号:24147881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

日本語の取扱説明書

2020/02/03 08:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2057件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

レビューで日本語の取扱説明書がないと書いている方がいたので。
リンク置いときます。

https://jp.jbl.com/on/demandware.static/-/Sites-masterCatalog_Harman/default/dwf81c3e07/pdfs/JBL_Bar%202.0%20ALL-IN-ONE_Owner's%20Manual_JP.pdf

書込番号:23206917

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2057件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2020/02/03 08:37(1年以上前)

リンクが途中のアポストロフィで切れてしまうようなので、ブラウザにURLをコピーペーストしてアクセスください。

書込番号:23206924

ナイスクチコミ!1


スレ主 おさむ3さん
クチコミ投稿数:2057件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2020/05/01 15:01(1年以上前)

公式サイトで日本語マニュアル2種類ダウンロードできるようになってました。

書込番号:23372856

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

音欠けは修正されているのか

2019/08/24 15:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

クチコミ投稿数:347件

こんにちは。

一世代前の、同メーカーのBar Studio 2.0を購入したのですが、映画・ドラマ・ニュース視聴時の音欠けが看過できず、返品した経緯のあるユーザーです。

DIMEの記事等で、こちらの新型が大きく紹介されていますが、こちらの新型では、こちらのクチコミ等で、旧モデルで問題とされていた音欠けは、解決されているのでしょうか?

この問題が解決されているなら、非常に興味があります。
ただ、最近の国内主要メーカーの新型4kテレビ(Viera、Regza、Real、Bravia等)は、音像も強化されているとの評判のため、テレビを買い替えてから、不満があれば、と言うことになるでしょうが。

もし、こちらのサウンドバーを使用されている方がいらっしゃったら、ぜひレビューを拝聴したいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22876778

ナイスクチコミ!17


返信する
ゆそんさん
クチコミ投稿数:2件 BAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2019/09/23 00:45(1年以上前)

>黄金キャットさん
こんにちは。
SONYブラビアX8500FにARCで接続して約1カ月使用しておりますが、無音状態からの音欠け現象はこれまで起きておりません。
ただし、テレビの音が、5回に1回ぐらい1秒程度遅れる現象が出ております。チャンネルを変更したりテレビを再起動すれば治るので、それほど気にはしていませんが、、、
ご参考になれば幸いです。

書込番号:22940547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:347件

2019/09/23 14:27(1年以上前)

>ゆそんさん

こんにちは。丁寧な本品のレビューとクチコミを、ありがとうございました。

現在、自室で利用中のREGZAは、2010年製の旧型のため、ARC接続が不可だったので、光デジタルコードで、Studio 2.0に接続していたのですが、それが不具合の一端だったかもしれませんね。
ただ、こちらのサイト上では圧倒的にStudio 2.0の「音欠け」のクレームが多かったため、私のみの事象ではなかったのかもしれない可能性もあります。

ゆそんさんのレビューによると、

>ただし、テレビの音が、5回に1回ぐらい1秒程度遅れる現象が出ております。
>チャンネルを変更したりテレビを再起動すれば治るので、それほど気にはしていませんが、、、

とのことだったで、もう少し、検討を重ねたいと思います。

実は先週末、高崎駅へ出かける用事があったため、ヤマダ電機の総本山を訪れ、テレビ買い換え候補の「43Z 730X」の展示品と、このスレッドの本品の実物を見てきました。
730Xは、REGZA 4K液晶フラッグシップ製品と言うことで、音質も画質もピカイチでした。
展示品にも、「音質にもこだわりを」とあったので、おそらく、JBLサウンドバーで増強する必要は、今のところはないのでは、と感じました。
家電量販店内での体感だったため、きちんとは体験できていないかもしれませんが、この10年間の4Kテレビ本体の進化に期待したいと思います。

書込番号:22941677

ナイスクチコミ!0


ゆそんさん
クチコミ投稿数:2件 BAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2019/09/23 20:02(1年以上前)

>黄金キャットさん
そうですね、東芝のZ730Xシリーズは音質もウリのようですし、この製品の出番はないかもしれませんね。
ちなみにレグザは足の部分の高さが低いため、この製品を前に置くとリモコン受信部を塞いでしまう気がします。
IRリピーターがついておりませんので、もしもご購入を検討される場合はそのあたりも確認された方が良いかと思います。

書込番号:22942503

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「BAR 2.0 All-in-one」のクチコミ掲示板に
BAR 2.0 All-in-oneを新規書き込みBAR 2.0 All-in-oneをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BAR 2.0 All-in-one
JBL

BAR 2.0 All-in-one

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月23日

BAR 2.0 All-in-oneをお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング