SST-PF360-ARGB
- ウォーターブロックおよびファン対象のアドレッサブルRGBライティングを内蔵した水冷CPUクーラー。
- ウォーターブロックにマルチチェンバー設計のポンプを採用し、冷熱チャンネルを独立させ熱漏れを防止。ウォーターブロックから効果的に熱を伝搬する。
- ポンプモーターには3相、6極設計を採用し、スムーズで静音の動作を実現。より低い振動とノイズを実現するゴムパッドが付属。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > SILVERSTONE > SST-PF360-ARGB
ラジエーターファンの向きを変えて、それに合わせてケースファンも同様に向き変えです。
これによりLED 点灯時は ファンフレームが裏面側になって不格好にはなりますが、
効果のほうが大事と考える方にはお勧めですね。
Cinebench R23 にて 72℃ → 68℃(室温27℃)です。
2点


こんにちはです。そろそろケースもグレードアップしましょうよ。
こちら静音、パフォーマンス切り替えはアーマー外しての使い様です。
フィルターも2段階な感じになってて、ものぐさな自分でもお掃除ラクよ。
書込番号:24098812
1点

こんばんワン!
あのね
ケース内が見えて良いのは最近のPCケースでも
たくさん出てきて魅力的なのもありますね。
しかし
替えない理由は一つ 構造にあるんです。
マイロの毛は尋常ではなくフィルターなんかで防げない。
前面吸気に上下吸気は問題外ですよ。
ーーという事で
わたしめのは
左パネルは吸気なし。
上下もほぼ吸気なし。(上部のクーラーラジエターも排気です)
前面も吸気なし
右フロントパネルのみの吸気であります。
もちフィルターあり。
それでもマイロの毛は侵入してるのよ。
ーーでこういう構造のが出れば買い替えしますね。
出ないかもね (^_^) というところです。
書込番号:24099178
1点


そうそう
そういうのであります。
新製品なのねどこにもないが来れば買うかもです (^_^)
情報サンクス∠(^_^)
書込番号:24099262
1点

なるほど。
こんなのも。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001260318_K0001260319&pd_ctg=0580
書込番号:24099294
1点

書込番号:24099348
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





