LUV MACHINES AG400XN-M2SH2-KK 価格.com限定 Ryzen 7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+2TB HDD/GTX1650搭載モデル
LUV MACHINES AG400XN-M2SH2-KK 価格.com限定 Ryzen 7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+2TB HDD/GTX1650搭載モデル の後に発売された製品
LUV MACHINES AG400XN-M2SH2-KK 価格.com限定 Ryzen 7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+2TB HDD/GTX1650搭載モデルマウスコンピューター
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 8月 9日
LUV MACHINES AG400XN-M2SH2-KK 価格.com限定 Ryzen 7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+2TB HDD/GTX1650搭載モデル のクチコミ掲示板
(228件)このページのスレッド一覧(全35スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2019年10月13日 17:42 | |
| 1 | 3 | 2019年9月16日 14:14 | |
| 3 | 4 | 2019年9月12日 09:50 | |
| 3 | 6 | 2019年9月8日 15:41 | |
| 1 | 7 | 2019年9月7日 14:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > マウスコンピューター > LUV MACHINES AG400XN-M2SH2-KK 価格.com限定 Ryzen 7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+2TB HDD/GTX1650搭載モデル
Handbrakeというソフトでのエンコード速度なんですが、
COREi5 8400で27分かかる処理を試してみると、25分
かかってしまいます。
タスクマネージャーで見るとCOREi 5 8400の時は100%
使われているのに対しこちらではよくても50%でほとんどが
30%台しか使われません。
ソフトが古いのでCPU性能をいかしきれていないのでしょうか?
また動画のエンコードでHandbrakeと同じようなソフトのオススメ
ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点
前のPCでは、QSV(Intel系のCPU内蔵グラフィックに入っている映像支援機能)を使ったエンコードをしていたのでは?
書込番号:22985491
![]()
0点
GPUの方でエンコードしているのであればCPUの負荷は低いのでは?
書込番号:22985504
![]()
0点
返信ありがとうございます。
日本語版の古いのを使っていたのが悪かったみたいです。
英語版の最新のにしたらものすごく速くなりました。
ありがとうございました。
書込番号:22985759
0点
デスクトップパソコン > マウスコンピューター > LUV MACHINES AG400XN-M2SH2-KK 価格.com限定 Ryzen 7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+2TB HDD/GTX1650搭載モデル
というかGTX1650ですから3画面も可能です。
書込番号:22925921
0点
デスクトップパソコン > マウスコンピューター > LUV MACHINES AG400XN-M2SH2-KK 価格.com限定 Ryzen 7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+2TB HDD/GTX1650搭載モデル
このパソコンで
メモリを16GB→32GBに変更
光学ドライブ→DVDスーパーマルチ
SSDを256GB NVM Express M.2→512GB NVM Express M.2に変更
カードリーダーを[USB2.0接続]増設用マルチカードリーダーを選択
した場合
1.標準の500W 電源(80PLUS BRONZE)のままで足りますか?
2.CPUグリスも標準のままでも大丈夫か?
回答宜しくお願い致します。
書込番号:22916330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>メモリを16GB→32GBに変更
>>光学ドライブ→DVDスーパーマルチ
>>SSDを256GB NVM Express M.2→512GB NVM Express M.2に変更
>>カードリーダーを[USB2.0接続]増設用マルチカードリーダーを選択
ビデオカードのように電力を消費する機器ではないので、
>>1.標準の500W 電源(80PLUS BRONZE)のままで足りますか?
>>2.CPUグリスも標準のままでも大丈夫か?
電源も500W 電源(80PLUS BRONZE)のままで足り、CPUグリスの標準のままで大丈夫です。
書込番号:22916346
![]()
1点
早速回答ありがとうございます。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:22916360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
メモリは後から自分で増設した方が安く上がりますよ。
自分は8GB2枚後から増設しました。
書込番号:22917040
2点
>キハ65さん
その手も考えたんですが壊したらイヤやし(苦笑)
やったことないんで不安で…
書込番号:22917054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デスクトップパソコン > マウスコンピューター > LUV MACHINES AG400XN-M2SH2-KK 価格.com限定 Ryzen 7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+2TB HDD/GTX1650搭載モデル
メーカーの仕様表を見れば記載がありますが、背面には
USB3.0 4カ所
USB3.1 2カ所
USB2.0 0カ所
です。
書込番号:22897722
![]()
1点
ありがとうございます。
仕様表があるのわかりませんでした。
助かりました。
書込番号:22897731
0点
便乗質問します。
USB 3,1とはUSB 3.1 Gen 1の略だと思いますが、USB 3.0の違いは有るのでしょうか?
書込番号:22897890
0点
>USB 3,1とはUSB 3.1 Gen 1の略だと思いますが、USB 3.0の違いは有るのでしょうか?
メーカーの仕様表には明確な記載は無いですね。
他のレビューなどもとくにUSBについての記載は見当たりませんでした。
ただ、USB3.0と同等のUSB 3.1 Gen 1を、USB3.0と区別して表記するのもどうかとは思います。
一応使用しているチップセットがB450ということで、それのUSBの構成でUSB 3.1 Gen.2が2となっています。
USB 3.1 Gen.2が使用できると考えても良いかと思います。
市販のマザーボードでも全て確認したわけではないですが、USB 3.1 Gen.2が1つか2つ搭載されている製品が多いです。
USB 3.1 Gen.2がない製品もありますが、その場合はUSB 3.1 Gen 1はあってもUSB3.0は無かったので、USB3.0とUSB3.1を同じ意味での表記はないかと思います。
どうしても気になるならメーカーに問い合わせるしかないでしょう。
書込番号:22897952
1点
>キハ65さん
この製品の購入を考えているのでしょうか?
製品自体はコスパも良くいいのですが、キーボードがいきなり
壊れました。新品を送ってくれるとのことでいいのですけど
ちょっと心配になってきました。
安いけどちょっと心配なメーカーです。
それからEV2785白やっと買いました。やっぱり高いだけあって
いいですね。
書込番号:22909002
0点
>>この製品の購入を考えているのでしょうか?
マウスのBTO PCは考えていません。
すっかり陳腐化した自作PCの刷新を考慮中。
書込番号:22909016
1点
デスクトップパソコン > マウスコンピューター > LUV MACHINES AG400XN-M2SH2-KK 価格.com限定 Ryzen 7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+2TB HDD/GTX1650搭載モデル
タイトルのゲームなんですけど、最初はGTX1650の状態でも
フルHDでオススメだと問題なくゲームできていたんです。
RTX2060に交換してもできていたんですが、ウルトラ4Kに
挑戦してみたら、一回のレースの三分の二くらいまで
普通に動いてから落ちてしまいました。
それで設定をフルHDオススメに戻してやると、この設定でも
落ちてゲームができなくなってしまいました。
アンインストールしてからの再インストールを試しましたが、
フルHD でも落ちてしまいます。
何か対策ありましたらよろしくお願いします。
0点
対策というか例えばFF14ベンチなどでも落ちるようなら、マウスのサポートへ連絡でしょう。
書込番号:22905634
![]()
1点
RTX2060交換後だけですね。
GTX1650で落ちないならPC本体側はとりあえずは問題ないです。
そのRTX2060の不良か、考えにくいが電源供給不足も考慮して、替えの電源でもあれば替えてみることですね。
書込番号:22905645
![]()
0点
RTX2060でも最初は動いてました。
4Kウルトラでやってみた後からなんです。
電源は700Wにカスタマイズしたので容量不足ということは
ないかと思います。
書込番号:22905710
0点
フルHD最高品質で15000くらいで無事にできました。
相変わらずForzaは途中で落ちます。
どうもメインメモリがたらないような感じです。
タスクマネージャーで見てると。
書込番号:22905807
0点
増設用メモリが届いてさあ試してみるかと思ったら、
サインインできないです。
休みなのに遊びたい子供とかいるだろうに
困ったものですね。
書込番号:22906192
0点
メモリ増設したら4Kウルトラでもいけるようになりました。
16GBだとちょっと足りないようです。
お騒がせしました。
書込番号:22906459
0点
この製品の最安価格を見る
LUV MACHINES AG400XN-M2SH2-KK 価格.com限定 Ryzen 7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+2TB HDD/GTX1650搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2019年 8月 9日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








