PMA-150H
- 「HEOSテクノロジー」搭載のプリメインアンプ。Amazon Music、AWA、Spotifyのストリーミングサービスの再生、インターネットラジオの再生などが可能。
- Amazon Alexaによる音声コントロールやワイドFMに対応。PCに接続し、11.2MHzのDSDや384kHz/32bitのPCMファイルを再生できるUSB-B入力を装備。
- 入力端子はアナログ入力を2系統、同軸デジタル入力を1系統、光デジタル入力を2系統備え、CD・レコードプレーヤー、テレビなどを接続できる。



鳴らす馬力ありますかね?
ヤマハのNS-F901
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/speaker_systems/ns-f901/index.html
書込番号:22849755
2点

ヨッシーセブンだ!さん
>鳴らす馬力ありますかね?
つなげれば鳴ると思いますが、NS-F901で馬力と言っても微妙な気がします。
PMA-1600NEで美音で聞いた方がよくないでしょうか?
書込番号:22849904
5点

お早うございます。
<鳴らす馬力ありますかね?>
ボリューム一杯にすれば聞いて居られないほどの音量は獲られると思いますよ。
好みもありますがNS-F901でどんなジャンルの音楽をお聴きですか?
何度もNS-F901を聞いて居ますが私としてはこのアンプとの相性というか
音は出るでしょうが音質を気に入るか?は疑問ですね。
PMA-150Hは聞いて居ませんが何処がお気に入りですか?
大きさ・価格・機能・新型D級だから等々、候補に挙がったのは何故でしょう。
以前PMA-50を持って居ましたが好には合わなかったので知人に譲渡しました。
その時の印象から言えばNSF-901との相性は???かな〜と。
SOAVO系の音質を持つNSF-901には新しいD級アンプはどうでしょう?
「あいによしさん」お薦めのPMA-1600NEが最低線ラインでDENONならばSX-11位を
組み合わせたいですけどね。
書込番号:22850296
1点

>ヨッシーセブンだ!さん
発売前の機種でレビューもでていないから、誰も明確には答えられないでしょうね。
D級アンプでスピーカー駆動力が売りみたいだから、そこそこ鳴らせるとは思いますが。
書込番号:22850667
0点

こんばんは。お疲れ様です。
トールボーイとはいえ、モニター系譜の3ウェイ4ユニット。13年モデルで定価ペア20万はヤマハならではですね。
デスクトップサイズで意外性?なら小型Dクラスアンプも良いとは思いますが、色付けなくスピーカーの良さを引き出すならコチラからだと思ったりもします。
https://s.kakaku.com/item/K0000792502/
書込番号:22851480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>達夫さん
>あいによしさん
現状維持でのデノン PMA-2500NE にしときます。
筐体が、小さくなればって期待したのですが。
書込番号:22852209
3点

ヨッシーセブンだ!さん、こんにちは
>PMA-2500NE にしときます。
音展でデンオンアンプをじっくり聴き比べましたが、2500伸びやかないい音してました。
書込番号:22800893
何か買うとなれば、どうどうと試聴要求できるいい機会だと思います。
浜オヤジさんがあげておられた
SX11、SX1あたりも試聴をおすすめします。
みごとに値段でよくなっていくので面白いです。
余力があれば1600、800も、
1600と800の間にしっかり線が引かれてます。
書込番号:22852389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あいによしさん
>達夫さん
>あさとちんさん
>浜オヤジさん
家電量販店でのポイント消費で購入できそうにて、食指疼くので試し
購入してみます。
スピーカーは、寝室での活用にてONKYO D-TK10を念頭に置いてます。
書込番号:22863317
1点

お疲れ様です。こんばんは。
D-TK10は良い選択だと思いますよ。
オンキヨーのオーディオ部門売却は残念ですね。
桐エンクロージャーのスピーカーとか、国産3wayやオリジナルコンプレッションホーンドライバー等々。海外製に負けず劣らずの国内スピーカーブランドだったと思いますよ。では。
書込番号:22864031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オンキョーと言えばA-1VLと言うデジタルアンプの最高傑作機があって、DENONとオンキョー、パイオニアが同じ会社になってしまったから、PMA-150Hで採用されたツインDDFAを上手く使いつつA-1VLの技術を投入出来たなら凄いのが出来そうです。
出来ればA-1VLみたいなデジタルアンプのハイエンド機の復活を願いたいですけれど。
書込番号:22868840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>eburicoさん
>出来ればA-1VLみたいなデジタルアンプのハイエンド機の復活を願いたいですけれど。
ONKYOやデノンにそこまでの体力ありますかねぇ。
最近は、オーディオとAVでのアンプの境界って曖昧みたく知人なんざ、ヤマハの RX-A3080
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/av_receivers_amps/rx-a3080/index.html
で、CDの再生やFMラジオの聴取などしてますし。
書込番号:22869085
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > PMA-150H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/08/31 17:14:57 |
![]() ![]() |
1 | 2022/06/13 12:46:50 |
![]() ![]() |
17 | 2022/01/12 21:19:41 |
![]() ![]() |
4 | 2021/11/22 21:06:30 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/20 9:30:40 |
![]() ![]() |
4 | 2021/10/18 20:49:34 |
![]() ![]() |
3 | 2021/06/25 12:43:23 |
![]() ![]() |
19 | 2021/05/05 13:43:03 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/01 12:04:54 |
![]() ![]() |
8 | 2022/04/05 20:16:15 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月4日(水)
- 個性的なイヤホンを教えて
- デジタル一眼用SDカード
- スマホロック画面での操作
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】i7-13700k RTX4090
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





