2019年 9月 発売
エクストリーム プロ SDSSDE80-2T00-J25
- WindowsとMacで動作する容量2TBのポータブルSSD。軽量なポケットサイズで、国内や海外の出張などに持ち運びに最適。
- 独自のNVMeテクノロジーを採用し、転送速度は最大1050MB/秒。USB 3.1 Gen 2インターフェイスを最大限に活用できる。
- すぐれた放熱性と鍛造アルミ製ボディを採用。耐久性があるシリコンゴムコーティングで、IP55等級の防滴および防じん性を発揮する。



SSD > SANDISK > エクストリーム プロ SDSSDE80-2T00-J25
iiPad Pro 11インチの第1世代とUSB-Cで接続したのですが、ファイルアプリが認識してくれません。iPadOSが認識するフォーマット形式はEx-FAT、FAT-32、HSF+、APFSで、Windowsで利用しないので迷わずAPFS(暗号化あり)としています。
メーカーに問い合わせているのですが未だ回答が無く、どなたかアドバイスを頂けると助かります。
書込番号:23507500
0点

製品仕様より引用
>互換性
>・Windows PCおよびMacコンピューター対応 ドライバー不要
>・Windows 10、Windows 8、Windows 7 Mac OS 10.9以降
と書かれていますが、条件を満たしていますか?
iPad(iPadOS、iOS)については記述が無いですが。
※私は Apple製品を触ったことが無いので、あとは
Apple製品ユーザーにお任せします。
書込番号:23508116
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





