ALL SEASON MAXX AS1 205/55R16 91H
ALL SEASON MAXX AS1 205/55R16 91Hダンロップ
最安価格(税込):¥15,950
(前週比:-50円↓)
発売日:2019年10月 1日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > ダンロップ > ALL SEASON MAXX AS1 225/55R18 98H
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/allseason/tech.html
スノーフレークマーク刻印があるので適合してます。
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/shikoku/h29/1117/pdfs/pamphlet.pdf
書込番号:23755017 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>kmfs8824さん
有難うございます。スノーフレークマークあっても、以前はヨコハマタイヤは高速道路使用登録してないので使用不可とメーカー回答ありました。
書込番号:23755039 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Mr.9230さん
先程貼ったメーカーのホームページには『高速道路冬用タイヤ規制でも走行可能』と記載があるのでさすがに登録されてるのではないでしょうか。
書込番号:23755049 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

スレチかと思いますですが、教えて下さい。
ワシ、99.9%雪が積もらないところに住んでいて、今まで冬タイヤなるもの一度も履いたことが有りません。
で、今回初めて冬タイヤなるもの履いて冬休みに紀伊山中にトレッキングに行こうと思っていますが、オールシーズンはいかほどの実力が有るのでしょうか?
オールシーズンにチェーン携行が良いのか、
それとも素直にスタッドレスを履いたほうが良いのでしょうか?
書込番号:23755411 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>kmfs8824さん
有難うございます。ミシュラン昼にポチりしてしまいました。
書込番号:23756117 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スプーニーシロップさん
雪道トレッキング行くにはスニーカーは滑るので危険ですよ。
書込番号:23756121 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スプーニーシロップさん
オールシーズンタイヤは、夏タイヤと冬タイヤどちらにも専用タイヤ程の性能は及びません。
念のためチェーンを用意した方が安心です。
もしオールシーズンタイヤを選ぶならミシュラン一択、クロスクライメイトが良いでしょう。
https://www.taiyaichiba.com/lineup/tire/all-seasons/lineup01.php
書込番号:23756161 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

素直にスタッドレスを購入しようと思います、
ビブラムソールパターンのタイヤが有れば心強いですね。
書込番号:23756323 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

余計なことかもしれないけど
所詮はゴム、雪の状態によってはスタッドレスても全く歯が立たない事もよくあるので、チェーン(細い簡易チェーンでないもの)はあった方が良いですね。山側にゴツンしてるのは県外四駆はかり。谷は見えないので知りませんから〜
書込番号:23764518 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





