OSMO MOBILE 3 のクチコミ掲示板

2019年 8月14日 登録

OSMO MOBILE 3

折りたたみ式設計のスマホ用スタビライザー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

製品タイプ:スタビライザー 対応機種:幅62〜88mm、厚さ9.5mmまでのスマートフォン OSMO MOBILE 3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OSMO MOBILE 3の価格比較
  • OSMO MOBILE 3のスペック・仕様
  • OSMO MOBILE 3のレビュー
  • OSMO MOBILE 3のクチコミ
  • OSMO MOBILE 3の画像・動画
  • OSMO MOBILE 3のピックアップリスト

OSMO MOBILE 3DJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2019年 8月14日

  • OSMO MOBILE 3の価格比較
  • OSMO MOBILE 3のスペック・仕様
  • OSMO MOBILE 3のレビュー
  • OSMO MOBILE 3のクチコミ
  • OSMO MOBILE 3の画像・動画
  • OSMO MOBILE 3のピックアップリスト

OSMO MOBILE 3 のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSMO MOBILE 3」のクチコミ掲示板に
OSMO MOBILE 3を新規書き込みOSMO MOBILE 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 3


只今、オズモモバイル3の到着待ちなんですが、
iPhoneの内蔵マイクだけだと音質微妙かな。。。
と思い外付けマイクを購入し、取り付けたいと思っています。

ですが、オズモモバイル3に合う外付けマイクを取り付ける、ツールなどはありますでしょうか??

書込番号:22922047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:76件

2019/09/18 00:02(1年以上前)

RODEやZOOM、TASCAMなどのマイクやレコーダーをご使用とは思いますが…
iPhoneなどに接続だとケーブルが邪魔になるのでジンバルの動きに影響出ますよね。
音だけ別録りで考えるならレコーダーかなと思いますが…
Mobile3の底面に1/4のネジ穴がある為、両方オスネジ1/4を用意すれば、
底面にレコーダー装着し、音を別録りで後で編集する時に使うとかでしょうか。

書込番号:22929752

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属のクッションシールの使い方

2019/09/11 14:54(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 3

スレ主 istxさん
クチコミ投稿数:1件

どなたか付属のクッションシールの使い方を教えて下さい。
マニュアル見ても記載が無かったので。。。

ちなみにコンボ購入して、ケースとスタンドもついてました。

書込番号:22915325

ナイスクチコミ!2


返信する
kojiyannさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/11 23:41(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=6Zo4w711dGk&t=468s
一応このYouTubeの動画の説明の中で図解で出てます
他に張り付けてる動画が有りましたが分からなくなってしまった
ご参考までに

書込番号:22916473

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 OSMO MOBILE 3のオーナーOSMO MOBILE 3の満足度4

2019/09/12 08:00(1年以上前)

ここの最後のほう参照

https://www.inagakiyasuto.com/dji_osmo-mobile

書込番号:22916889

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidスマホでのデータ保存先について

2019/08/30 12:19(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 3

クチコミ投稿数:23件

表題の件になりますが、
osmo mobile 2の時には、
DJI GOアプリでデータ保存先は、
microSDも選べたのですが、
DJI mimoアプリになってからは、
保存先の選択は見当たりません。
ネットであれこれ検索しても、
探し当てることができずこちらに質問いたしました。

DJI mimoアプリ自体、
osmo Action
osmo Pocket
向けに開発されたのかなと思えば、
致し方ないのかなと思いますが、
本体ストレージが少ないAndroidスマホでは、
保存容量を気にしながら撮影しないといけません。

もし保存先をmicroSDに設定にするやり方を、
ご存じの方がいましたらご教示願います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22888614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kojiyannさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/01 16:44(1年以上前)

https://www.dji.com/jp/osmo-mobile-3/faq
上記公式サイトのDJI MimoのFAQにはアンドロイド端末はSDカードにも保存とされてますが
設定の仕方までは書かれて無いですね
私も所持してますが保存先確認して無いです
ただDJI mimoアプリを入れる時にSDカードの許可求められたので
その時に許可すればデフォでSDカードに保存になってるとか
役に立たない返信で申し訳ございません

書込番号:22893693

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/09/01 17:01(1年以上前)

>kojiyannさま
公式サイトのFAQのリンクありがとうございます。
確かに書いてありますね。
役に立たないだなんて全くもってありませんし、
設定できそうな可能性だけでも涙目です(T_T)

今出先なので自宅に戻ったら、
改めて設定できるか確認してみますm(_ _)m

結果は改めて口コミに載せます。

ありがとうございます。

書込番号:22893730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kojiyannさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/01 19:29(1年以上前)

私も先程画像撮って確認したらやはり初期設定は本体のストレージに保存されてますね
これは自分でSDカードに移動させるしか出来ないのかも知れませんね(´;ω;`)
DJI JAPANカスタマーサポートへのご連絡誠にありがとうございます。
お客様より申請をいただきました【2310612】は、既に受理されました。
上記カスタマーサービスに質問送信しましたが返信何時来るか分からない見たいです
良い返事が来ること願っておきます

書込番号:22894093

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/09/01 21:36(1年以上前)

>kojiyannさま
やはり本体ストレージにしか、
保存できない仕様なのかなと…。
どこにも設定できる項目が無いんですよね(´・д・`)
おっしゃるように現状は本体からmicroSDに、
任意にデータ移動しか無さそうです。

カスタマーサポートにも問い合わせしていただき、
私事でしたのになんだか申し訳ありません。
良い返事が来ることを願ってm(_ _)m

ありがとうございます(*´ω`*)

書込番号:22894427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kojiyannさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/02 21:06(1年以上前)

今日公式から返信有りましたので貼っておきますね
この度は、お問合せいただき、誠に有難うございます。
お問合せいただきました内容につきまして、以下、ご案内させていただきます。

アンドロイドの設定内の「ストレージ」から「デフォルトの保存場所」をSDカードへ変更して頂くと
MIMOアプリにて撮影した際にSDカードに保存されます。

弊社にてOsmo Mobile3に使用可能なandroid端末のご用意がHUAWEIのみとなっており、
表示や設定場所等が若干異なってしまう可能性がございますが、一度ご確認いただけますと幸いでございます。
一応出来るみたいですが
機種やアンドロイドのバージョンでも変わって来るかも知れないですね
私アンドロイドのバージョンが6.0だから出来ないかも知れないです
確かストレージの保存先設定出来無かった様な気がするので
一応ご確認ください。

書込番号:22896511

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/09/03 13:47(1年以上前)

>kojiyannさま
カスタマーサポートからの回答拝見いたしました。
当方使用のスマホのOSはAndroid9ですが、
設定はできませんでした。

と言うよりもHUAWEIのスマホのみで検証し、
公式FAQでSDカードに保存できますと載っていると、
Androidスマホ全てでできるものだと、
誤認しそうな気もいたします(´・д・`)

少々不便ではありますが、
本体ストレージからmicroSDに、
都度コピーするしか無さそうですね( ノД`)…

DJI mimoアプリの今後のアップデートで、
設定できるようになる事を願っています。

イロイロとお調べいただき、
感謝申し上げます。

書込番号:22897710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

専用アプリケーション使えますか?

2019/08/28 16:27(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 3

スレ主 老子さん
クチコミ投稿数:60件

本製品を購入して、専用アプリケーションのDJI Mimoをダウンロードしました。
スマートフォンはSONY Xperia SO-01Gです。
 
 結論、アプリケーション全く使えません。強制終了されてしまいます。
アンドロイドのバージョンも確認しましたが、問題ないようです。
 本体とスマートフォンのBluetoothの接続は問題なく接続できました。
 アプリケーションでメールアドレスとパスワードの設定までは問題なくできたのですが、
カメラの起動はできませんでした。

 皆さんのスマートフォンではいかがですか?
もしかして何かやり方があるのでしょうか?

 メーカーサイトで確認したところ、Xperiaの接続は保証されていませんでした。
 新しいXperiaだと接続できるとか情報ありますか?

書込番号:22884904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

起動時にひっかかる原因と対処方法

2019/08/23 12:46(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 3

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 OSMO MOBILE 3のオーナーOSMO MOBILE 3の満足度5

iPodTouch7で使用すると、起動時にひっかかる事がありました。
Youtubeでもレビュー時に発生しておりましたが、原因が特定できましたので、同様の方がおられたら試してみてください

・原因
ジンバルを収納時に、スマホの装着部はロックできるようになっています。
このロック機構がスマホを装着すると、iPodTouchのような薄い小型の場合、完全に解除できない状態になる為でした

・対処方法
装着された状態で、スマホを上下にスライドさせればフリーになるので、改善されます

大きなスマホ等では問題はでないとおもいます

書込番号:22874416

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 3 コンボ

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 OSMO MOBILE 3 コンボのオーナーOSMO MOBILE 3 コンボの満足度5

iPodTouch7でジンバルから給電して使用する場合は、問題ないのですが
ジンバルをモバイルバッテリー等から充電しなが使用する場合
MFC認証ケーブルでも、「このアクセサリーは使用できません」となってしまう問題があります
おそらく iPhoneなどもかな?

手持ちのバッテリをテストした結果ですが、RAVPowerの26800mAhだけが問題なしでした
RP-PB058

通常の撮影等の使用はバッテリはあまり気にしませんが、長時間 Youtube Live等で使用する場合
バッテリが切れるので

iPhone系で使用されてる方で、もしこのバッテリ大丈夫とかあれば、コメントあると助かります

書込番号:22870716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2019/08/21 14:22(1年以上前)

当製品は持っていませんが、「このアクセサリーは使用できません」はUSB端子の接触不良で出ることが多いですね。振動などで出るならこれが原因です。

OSMO MOBILE 3のFAQを見る限り、従来方式の5V2A充電ができれば問題なさそうです。とはいえ、バッテリーにより出力品質はことなるので、試してみないとわかりません。

なお、MFI認定ケーブルはダイソーでも売られているほどで、物にもよると思います。
https://reliphone.jp/post-14855/
touch付属のケーブルでも同じだったのでしょうか。

書込番号:22870792

ナイスクチコミ!1


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 OSMO MOBILE 3 コンボのオーナーOSMO MOBILE 3 コンボの満足度5

2019/08/22 18:57(1年以上前)

>ありりん00615さん
今回のは純正の付属品も、iPadMiniに付属のもダメでした

OSMO MOBILE 3を充電しない状態では正常ですが
本体を充電かけるとNGになるので、充電した場合に、出力が微妙に足りないケースなのかもですね

書込番号:22873080

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OSMO MOBILE 3」のクチコミ掲示板に
OSMO MOBILE 3を新規書き込みOSMO MOBILE 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OSMO MOBILE 3
DJI

OSMO MOBILE 3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2019年 8月14日

OSMO MOBILE 3をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング

携帯電話アクセサリ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る