2019年 9月上旬 発売
50F60E [50インチ]
- 地デジ映像も4K解像度にアップコンバートし、普段の放送映像もより美しく見られる、4K対応液晶テレビ(50V型)。
- HDR10規格や新4K衛星放送に採用されているHLG規格に対応し、明暗部の輝度を豊かに表現。外付けBS/CS 4Kチューナーを接続してHDR放送も視聴できる。
- 「ドルビーオーディオ」により力強く奥行きのある音質を再現。地デジ、BS・110度CSの3波にWチューナーを搭載し番組を視聴しながら裏番組を録画可能。



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50F60E [50インチ]
PCにつないで4Kモニターとしてメインで使用している方、いましたら使い心地はいかがでしょうか。
雑感でもかまいませんので気づいたことを教えて下さい。
書込番号:24175971
0点

フレームレートは、60Hxまでしかでません。ゲーマーの人達は、このフレームレートでは「全然だめ」だそうですが、私のようにゲームしない場合は、全く不満はありません。Youtubeの4K動画もきれいに表示できますし、WordやExcelでは広大な作業領域が使用できてとっても快適です。
4KはFullHDの4倍ですので、43インチの4Kの場合、21.5インチのFullHDモニタが4個並んでいる感じです。映画を見るわけではないので、モニタから視点までの距離は通常のモニタと同じでいいと思います。最初画面の大きさを考え、ちょっと距離をとったのですが、文字が小さくて読めませんでした。モニタまでの距離は画面の大きさではなくDPIですね。
書込番号:24337049
1点

>KENTOROYさん
43F60Eですが...
在宅勤務&Splashtopというリモートデスクトップソフトで使ってます。
会社のパソコンの画面(フルHD)が横に2個表示されて、結構快適です。
(もっと高解像度で利用可能ですが、会社がそういう契約しているので...)
光沢(テカテカ)画面なので、好みが分かれると思います。
書込番号:24337633
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





