43F60E [43インチ]
- 地デジ映像も4K解像度にアップコンバートし、普段の放送映像もより美しく見られる、4K対応液晶テレビ(43V型)。
- HDR10規格や新4K衛星放送に採用されているHLG規格に対応し、明暗部の輝度を豊かに表現。外付けBS/CS 4Kチューナーを接続してHDR放送も視聴できる。
- 「ドルビーオーディオ」により力強く奥行きのある音質を再現。地デジ、BS・110度CSの3波にWチューナーを搭載し番組を視聴しながら裏番組を録画可能。
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2021年8月16日 15:50 | |
| 1 | 3 | 2022年3月21日 22:06 | |
| 334 | 42 | 2022年6月12日 01:35 | |
| 4 | 0 | 2021年5月23日 14:38 | |
| 10 | 3 | 2021年1月11日 06:59 | |
| 3 | 0 | 2020年10月2日 22:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43F60E [43インチ]
先日 購入し、音声は光デジタル出力から 角型光ケーブルで AVアンプに繋いでいます。
クロームキャストで YouTubeの 4K映像を楽しんでいます。(映像も音声も大変良いとおもいます)
さて、YouTubeも 一般地デジも 音声は アンプから問題なく 利用出来ているのですが
Primeの 映画の音声が出てきません。(TVのスピーカからは問題なく 聞こえます)
取説見ると デジタル音声には 種類がある様ですが良くわかりません。設定などで解決できる方法がありましたら
教えてください。宜しくお願い致します。
0点
デジタル音声出力→PCMに設定変更はされましたか?
1.入力をテレビにする
2.設定→音声設定選ぶ
3.デジタル音声出力→PCMに設定
以上です
書込番号:24292725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Rokkokuviewさん
こんにちは。
prime映画を再生した状態で、音声設定-デジタル音声出力を切り替えて見てください。
自動、PCM、ビットストリームの選択肢があるはずです。
おそらくPCMで音は出ると思いますが、ステレオ再生になってしまって、マルチ音声(5.1chサラウンド)で聞けなくなるかも知れません。
下記取説75ページ参照
https://www.hisense.co.jp/tv/43f60e/assets/img/F60E_20190718.pdf
書込番号:24292733
2点
ありがとうございます。
音声出力できました。
これで快適な映画三昧出来そうです❗>プローヴァさん
書込番号:24292941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
情報ありがとうございます。
何とかできました。
快適です❗
書込番号:24292944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50F60E [50インチ]
フレームレートは、60Hxまでしかでません。ゲーマーの人達は、このフレームレートでは「全然だめ」だそうですが、私のようにゲームしない場合は、全く不満はありません。Youtubeの4K動画もきれいに表示できますし、WordやExcelでは広大な作業領域が使用できてとっても快適です。
4KはFullHDの4倍ですので、43インチの4Kの場合、21.5インチのFullHDモニタが4個並んでいる感じです。映画を見るわけではないので、モニタから視点までの距離は通常のモニタと同じでいいと思います。最初画面の大きさを考え、ちょっと距離をとったのですが、文字が小さくて読めませんでした。モニタまでの距離は画面の大きさではなくDPIですね。
書込番号:24337049
1点
>KENTOROYさん
43F60Eですが...
在宅勤務&Splashtopというリモートデスクトップソフトで使ってます。
会社のパソコンの画面(フルHD)が横に2個表示されて、結構快適です。
(もっと高解像度で利用可能ですが、会社がそういう契約しているので...)
光沢(テカテカ)画面なので、好みが分かれると思います。
書込番号:24337633
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43F60E [43インチ]
セット内容に組み込まれているはずの付属品が封入されておらず、ハイセンスサポートセンターに連絡したところ、何も対応は出来ないとのこと。
ちなみに欠品していたのは赤白黄の変換ケーブル端子です。
しかもハイセンス専用の端子でなければ使用出来ないとのことで、最寄りの電気屋で2000円〜(電気屋により手数料は異なると思います)で取り寄せ購入してくださいとのこと。
正直はぁ〜?ですよね。
端子込みの価格で購入しているにも関わらず、完全にハイセンス側の落ち度…。
開いた口が塞がりませんでした…。
子供がテレビを壊してしまって、また壊す恐れがある為
お安いものをと思い購入したのですが…。
安かろう、悪かろう。
他にも調べてみたらハイセンスのサポート対応に不満がある方が大勢いらっしゃるようで…。
もうハイセンスで購入することはありません。
書込番号:24158126 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
それって普通は購入店に言う事だよ。
書込番号:24158147 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
初期不良の際の連絡先は販売店です。
対応は販売店によって異なるのでご注意ください。下記はジョーシンの場合です。
https://joshinweb.jp/service.html#huryou
但し、手間がかかるようなら購入したほうがいいかもしれませんが。
書込番号:24158157
17点
他の方も言っていますが、初期不良(欠品等も)のクレームは販売店に言ってください。
サポート窓口の立場では、貴方が本物の商品購入者なのか或いは購入者と偽って部品を要求しているのか判断できません。
ですのでサポート窓口に部品を無料で要求されても対応はできません。
商品の正当な購入者と判断出来るのは、商品を貴方に販売した店舗なのですからそのところを勘違いなさらないように。
書込番号:24158395
18点
>pompom100さん
付属品が封入されていなかった。この証明は?
悪かろう?実際製品は悪かった?
更に言えば今更何にアナログケーブル使うのか?
書込番号:24158467
11点
購入店ではなく普通はメーカーでは?
結局異例の対応で購入店が善意でお取り寄せしていただけることになりました。
書込番号:24158505 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>購入店ではなく普通はメーカーでは?
>結局異例の対応で購入店が善意でお取り寄せしていただけることになりました。
普通は購入店だけどね
どっちかというとメーカー対応の方が異例って感じだろうね
書込番号:24158511
20点
証明は?笑いました。
ではあなたは初期不良や何があろうともご自身で何とかしてくださいね。
何に使うかについては、言う必要ありますか?
付属品込みの価格で購入したものが欠品していて、更にそれを使用することがあり困った為サポートセンターにご連絡したんですよ。
なぜ普通に購入した消費者側がここまで言われるのか分かりませんが。
ハイセンスの回し者ですか?w
書込番号:24158514 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
いやいや、判断できるでしょう。
購入店へ確認を取るなりレシート撮影したものを確認したり何なり出来ると思いますが。
東芝、Panasonicでは有り得ないような対応だと思いますよ。
ですからサポートセンターに期待は出来ないとの意を込めてクチコミを書いたんです。
書込番号:24158519 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
いえいえ、購入店にはメーカー対応が普通だと伺いましたよ?
あなたは電気店の方かメーカーさんですか?
書込番号:24158523 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
あと…補足ですが、製品の何が悪かったかについてですが…
録画機能が上手く稼働していないようです。
私は長年古いタイプのテレビを使用していましたが、まあまず前のテレビでは有り得ない現象でした。
ちなみにPanasonic製のものです。
録画機自体にもなんら問題はありません。
テレビ以外の原因が見当たりませんよ。
あとは反応が鈍かったりなど…。
まだ少ししか使用していないだけで、不満な点がいくつかチラホラ…。
まあでも値段も値段なのでそこまでハイスペックな物を求めているわけではありません。
ただ、製品の悪い点というよりもサポートの対応について私は1番どうなのかなと疑問に感じているだけです。
一言もすみませんという言葉もなく、威圧的にお話し合いが終了しただけですから…。
よっぽどな対応でしたので、ここに書き込みました。
普通の対応であれば、書き込んだりはしません。
書込番号:24158540 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
まぁいろいろ指摘されたことで怒り心頭の気持ちは分かりますが、皆さんが書かれている通り初期不良があれば購入したお店に言えばすんなり対応してくれますし、冷静になりましょう。
書込番号:24158554 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>いえいえ、購入店にはメーカー対応が普通だと伺いましたよ?
>あなたは電気店の方かメーカーさんですか?
メーカーに相談したけど対応してくれなかった
購入店に相談したら取り寄せてくれることになった
つまり、そういうことなんでしょう
書込番号:24158555
15点
>pompom100さん
初期不良があれば購入店に相談してなんとかしますよ。
当然ですが?
書込番号:24158557
12点
関係者と名乗る方の回答もありますよ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213820112
購入した東芝製品が初期不良だった人も、メーカーに初期不良判定を出してもらうために苦労しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001165660/SortID=23110360/
書込番号:24158578
2点
何も知らずに書き込みをしている方にも勿論腹は立ちますが、1番はサポートセンターでの対応です。
購入店ですんなりと対応などしていただけませんでしたよ?
書込番号:24158612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
通常ではこんなことは有り得ないと仰っていましたが。
メーカーが対応するのが普通のところ、対応がなくてお困りだろうからという電気店の善意です。
全て電気店任せにするのは普通に考えておかしいでしょ。
なぜメーカーの非を、その商品を取り扱っているからとの理由のみで全責任を電気店が背負うことになるのでしょうか?
詳しくご説明願います。
書込番号:24158614 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>pompom100さん
購入店舗が初期不良だと判断してくれますよ。
現品を見て。
当たり前のことです。
書込番号:24158626
9点
>pompom100さん
当たり前の対応を理解されてないのを承知で言いますが。
自損したもの、実は見落としたものがあるにも関わらず、最初からそうなっていたと言う人がいます。
その為、メーカーサービスでは対応してくれないでしょう。
自損、他損証明できないのが厄介なのです。決して茶化すところでも無く。
そう言う仕組みだと理解しないとご自分の中で空回りするだけです。結局損します。
書込番号:24158628
12点
いやいや…
あなたが付属品が無いことの証明をしろと言ったんでしょう?
あることの証明は簡単に出来るけど、無いことの証明なんてどうするおつもりですか?
メーカーによると直ぐにであれば対応したと仰っていましたよ。
その直ぐにというのがいつまでの事なのか存じませんし、口だけだったのかもしれませんが。
そこまで仰るなら実際に問い合わせてみては?
ここの皆さん、あなたも含め知ったかぶりが凄いですねw
自損他損が証明できないのは承知ですが。
それならメーカーだけでなく、電気店もその判断はしかねるでしょう。
電気店はテレパシーがあるからその判断が出来ますとでも仰るんですか?w
書込番号:24158746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50F60E [50インチ]
現在テレビにレコーダー(HDMI1)、パソコン(HDMI2)を接続しています。
本日HDMI3に別パソコンを接続したのですが入力切替には以前にままのHDMI1、HDMI2しか選択が出てきません。
2台のPCで複製モードで試したのですが。。
認識していないからHDMI3を選択できないのでしょうか?
1点
持ってないですが、取説ぐらい読みましょう。
https://www.hisense.co.jp/upload/F60E:F68E_usermanual_20200609_1.pdf
p79
HDMI選択がスキップするようになってませんか?
( ^^) _旦~~
書込番号:23898067
![]()
3点
繋いだHDMI◯にしても画面が出てこないではなく、入力切替ボタンを押した時に[HDMI 1、HDMI 2]は白(何度も押せば切り替わる)、「HDMI3、HDMI4」はグレー(押しても選べない)だったらスキップ設定(使用しないになってる)だろうね
大昔のTVと違って例えば2個しか繋いでない場合とかTV→1→2→3→4→TV→1→2→3…ってやると面倒だから、TV→1→2→TV→1→2→TV…って出来るようになってる
書込番号:23898165
![]()
4点
>入院中のヒマ人さん
>どうなるさん
おっしゃる通りスキップ(使用しない)になってました。
取説は見たのですが、適当に見てましたゴメンナサイm(__)m
大変助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:23900591
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50F60E [50インチ]
10月現在、5万円で売ってたのは発見出来たサイトのみですがPREMOAと楽天でした
私はポイントが多くもらえる楽天のほうで購入しました
スペックは50F60Eとほぼ同じっぽいです
55F60E
https://www.hisense.co.jp/tv/55f60e/?category=tv&page=55f60e
43型と50型(F60Eシリーズ)のページは価格コムにあるが55型のページはないのでこちらに
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








