Radeon RX 5700 XT EVOKE OC [PCIExp 8GB]
- Radeon RX 5700 XTを搭載したオーバークロック仕様のビデオカード。
- 従来型と分散型のファンブレードを組み合わせて配置することにより、冷却効率の向上を実現した「トルクスファン 3.0」を採用している。
- 映像出力端子にDisplayPort 1.4×3、HDMI 2.0b×1を装備。独自のユーティリティー「アフターバーナー」で動作クロックや負荷のコントロールが可能。
Radeon RX 5700 XT EVOKE OC [PCIExp 8GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月23日



グラフィックボード・ビデオカード > MSI > Radeon RX 5700 XT EVOKE OC [PCIExp 8GB]
【使いたい環境や用途】
初の自作ゲーミングpcで使おうと考えています。
現在はDELLのゲーミングノートpcを使用しています。
cpuはryzen7 3700x
他は、GPUに合わせて決めるつもりです。
メインのゲームはApex、R6SなどのFPSゲームです。
また、プログラミングでwebデザインやブログを書きます。 動画編集も軽く行います。
【重視するポイント】
中古でもいいのか、注意点や留意点はあるか、また、何故注意すべきか
【知りたいこと】
ツクモさんにて中古での購入を検討しています。
特に、設定を弄りまくるつもりもなく、普通に使えればいいです。
144hzのモニターを使うつもりです。
知りたいのは
1:中古で買ってもいいのか(保証がない可能性があることは理解しています。)
2:中古でもいいなら、購入する際の注意点、留意点は何か(店員さんに聞いた方がいいこと、動くかどうかの確認くらいはするべきだと考えています。)
3:注意点や留意点の理由
以上の3点を教えていただきたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
追記
ryzenで組むつもりなのでその点は御容赦ください。
書込番号:23303592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ツクモさんで中古なら良いんじゃないですかね?
マイニングブームが去った後の製品ですし、比較的新しいし、問題はないとは思います。
初期不良対応の期間もしくは店舗の保証期間くらいですかね?
書込番号:23303617
1点

>1.
発売から1年経っていない製品ですので、おそらくコンディション的には問題ないかと。
後は、価格的に最安値で新品を買うより安いのは当然として、どの程度安くなっているかが問題かな。
1000円とか2000円程度しか変わらないのなら、保証付きの新品を買った方が絶対に良いですからね。
>保証がない可能性があることは理解しています。
保証がない”可能性”じゃなくて、中古で買った場合はメーカー保証は”無い”です。
メーカー保証は、最初に新品で購入した日から始まりますが、中古品にはその時のレシートなんて基本的に付いていませんので。
>2.
動くかどうかに関しては聞く必要はありません。
そもそも、中古品として店頭に並ぶのは、動作確認を行って正常に動作するものだけですからね。
買取時の動作確認で正常に動作しなければ買取ませんし、動作確認を行っていない場合にはジャンク扱いになりますので。
>3.
初期不良期間または保証期間を確認し、買ったらすぐに正常に動作するか確認することかな。
メーカー保証は基本的に無いから、ココで手を抜くと高い勉強料を払うことになるかも。
書込番号:23303651
1点

私個人的には中古はおすすめしません。中古品で痛い目に遭いました。sapphire nitro+ RX580 1年持ちませんでした。
箱にシールがあると恩恵が受けられますよ。
書込番号:23303672
3点

>店員さんに聞いた方がいいこと、動くかどうかの確認くらいはするべきだと考えています。
その場にいる店員がその商品の動作チェックをしたわけではないですし、商品に貼ってある情報以上のことは何も聞けないでしょう。また、その場で動いたからと負荷をかけて長時間まともに動くかはまだ別問題。
中古という一定の状態の商品が存在するわけではないので、注意のしようがないですし。「中古ということで浮いたコスト」と、「トラブルの発生率x対応にかかる時間とコスト」、私なら後者の方が高いと思っています。
初の自作を中古パーツで賄おうなんてのは、無謀かと思います。
書込番号:23303734
3点

数千円の為に、メーカーRMA保証や代理店保証失効している中古を買うのもどうかと・・・
新品の転売(新古品)だったら、違うパーツとなりますが代理店保証効くものもあるようです。
イザっていうときに保証は効いてきますから、自作初心者だったら猶の事なのですがね。
水冷化してOCチャレンジ等の保証対象外になる事を、最初から目的としてやるって話だったら分からなくもない。
分解して人柱テストに中古で買うって言う話だったら、それはそれで分からなくもないけど、新品でも保証捨てて分解人柱テストしてしまう俺の様な輩もいますけど・・・
書込番号:23303742
1点

>juke16gt4さん
>ktrc-1さん
>揚げないかつパンさん
>KAZU0002さん
>ガリ狩り君さん
皆さん、ありがとうございます。
いちよ、4万(税込)からお釣りがくるぐらいのやつだったので悩んでいました。
新品で買うよりだいぶ安くなるので
ただ、中古は微妙かなと思っていたので質問しました。
初めてですし、新品にしておこうと思います。
書込番号:23303790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中古はどの様な使い方がされているか判らないものが多いです。
高い負荷を掛け続けていたりすると寿命が縮まっていることもあります。
また「相性」が悪い製品が中古として売られているとか、オーバークロックの伸びが悪いからと処分したりということもあります。
書込番号:23303879
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





