-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ MFC-J903N
- 印刷枚数などのメンテナンス情報をスマホから確認できるインクジェットプリンター。操作ボタンの音量やパネルの明るさの設定もスマホから変更可能。
- 専用のスマホアプリに、年賀状のほか、季節の挨拶やダイレクトメール、喪中はがきなど、通年で使えるはがき印刷用のテンプレートが用意されている。
- 使いやすい「前面インク交換」に加え、タッチパネルや用紙トレイ、印字の出力もすべて前面で行える。FAX、有線&無線LANを搭載。

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J903N
同じブラザーで買い替えを検討していますが、この機種は単純に複合機の機能性能でみたときに、J987NやJ998DNと同等でしょうか?
(微妙に発売時期やデザインや型番が違うので。。)
ブラックはこの機種しかないようなので、同じならこちらにしようかと検討しています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24151328
0点
解像度はもちろんのこと、ランニングコスト、印刷スピードは全て同一ですから、印刷エンジンは同じものでしょう。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj998dn/index.aspx
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj987n/index.aspx
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj903n/index.aspx
書込番号:24151360
![]()
0点
DCP-J903Nは2019年モデルからの継続ですが2020年モデルのDCP-J987NはDCP-J982Nからのモデルチェンジです。DCP-J903NはDCP-J982NのブラックにFAX機能を詰め込んだ機種と考えて良いと思います。その証拠にレーベル印刷もそのまま引き継がれています。
2019年モデルのDCP-J982Nから2020モデルのDCP-J987Nになって機能的に変わった点と言えばメール添付プリントがEメールプリントになった位かなと思います。この辺りの利便性に差異が見出だせなければDCP-J903Nで問題無いでしょう。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13166/ ←Eメールプリント
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n&faqid=faq00100667_000 ←メール添付プリント
書込番号:24151365
![]()
0点
大洋ファンのおっさんさん、こんにちは。
MFC-J998DNは電話の親機としての機能があるため、他の機種と比べるとデザインが違います。
また背面給紙が多目的トレイになり、他の手差しトレイの機種と比べると使い勝手は良いと思います。
また背面給紙が一段構造になっているため、より多くの用紙をセットできるようにもなっています。
DCP-J987NはNFCに対応しているため、NFCに対応しているスマホをお持ちでしたら、「タッチdeプリント&スキャン」機能で簡単にプリントやスキャンをすることもできます。
書込番号:24152722
![]()
2点
>secondfloorさん
>sumi_hobbyさん
>キハ65さん
ご回答ありがとうございました。
こちらに決めようと思います。
書込番号:24161422
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > プリビオ MFC-J903N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/05/26 22:21:57 | |
| 0 | 2021/08/26 16:26:35 | |
| 4 | 2021/07/18 10:28:03 | |
| 4 | 2021/05/27 19:03:28 | |
| 4 | 2021/05/29 16:52:04 | |
| 5 | 2021/05/14 6:03:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)








