SAPPHIRE PULSE RADEON RX 5700 8G GDDR6 HDMI/TRIPLE DP OC W/BP (UEFI) [PCIExp 8GB]
- Radeon RX 5700を搭載したオーバークロック仕様のビデオカード。
- 長寿命で静音性にすぐれた95mm径のデュアルファン、アルミ製バックプレートを備える「Dual-X」クーラーを搭載。
- 温度を低く保ち性能とノイズのバランスを取る「Intelligent Fan Control 4」や、ファンの着脱でメンテナンス性が向上した「Quick Connect」に対応。
SAPPHIRE PULSE RADEON RX 5700 8G GDDR6 HDMI/TRIPLE DP OC W/BP (UEFI) [PCIExp 8GB]SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 8月23日
『グラボの補助電源について』 のクチコミ掲示板
グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE RADEON RX 5700 8G GDDR6 HDMI/TRIPLE DP OC W/BP (UEFI) [PCIExp 8GB]
ドがつくほど初歩的な質問で申し訳ありません。ゲームがしたくて初自作パソコンに挑戦している者です。
このグラボの補助電源は8pin+6pinとなっていますが、電源のケーブルは1本の先が8pinと6(8)pinに分かれているものを指したほうがいいのか、8pinと6pinで別々(2本)のケーブルを指したほうがいいのかわかりません。(ケーブルが硬いため出来れば別々のケーブルを挿したいと思っています。)
動画等さがしてみたものの、見つけられなかったのでご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
ちなみに電源はantec 650cです。
書込番号:23441225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どちらでも良いです。
自分は別々にしてますが、別に足りないことも無いので、1本で両方繋いでも構いません。
別の変換アダプタを使うとかなら、電源付属のケーブルにした方が良いですとは言いますが、電源についてるケーブルの場合は問題が無いからついてるのでどちらでも良いと思います。
書込番号:23441234
![]()
0点
「SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE RADEON RX 5700 8G GDDR6 HDMI/TRIPLE DP OC W/BP (UEFI) [PCIExp 8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/02/14 10:02:41 | |
| 11 | 2020/06/08 11:58:40 | |
| 0 | 2020/06/02 17:13:47 | |
| 2 | 2020/06/01 20:26:49 | |
| 3 | 2020/05/29 9:31:09 | |
| 1 | 2020/06/02 22:59:51 | |
| 10 | 2020/05/18 0:43:16 | |
| 19 | 2020/05/17 15:46:11 | |
| 10 | 2020/05/01 15:51:49 | |
| 18 | 2020/01/12 16:05:31 |
この製品の最安価格を見る
SAPPHIRE PULSE RADEON RX 5700 8G GDDR6 HDMI/TRIPLE DP OC W/BP (UEFI) [PCIExp 8GB]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2019年 8月23日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







