-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
Gシリーズ
- プリンタ > Gシリーズ
- インクジェットプリンタ > Gシリーズ
G7030
- 一度のインク補充で大量プリントができる「ギガタンク」搭載インクジェットプリンター。インク各色1本でブラック約6000枚、カラー約7700枚の出力が可能。
- 受信FAXを自動で両面プリントでき用紙代を節約できるほか、パソコンで作成したデータを相手のFAXにダイレクトに送信できる。
- A4普通紙のモノクロが約0.5円(税込)、カラーが約1.0円(税込)と、1枚当たりのプリント代が大幅ダウン。大量印刷が必要な業務に適している。
-
- プリンタ 67位
- インクジェットプリンタ 55位



SOHOでFAXを出先で確認する必要があります。
以前MAXFYを使用していましたが、FAXをPDFにしてメール転送できずにブラザーに変更してしまいました。
この機種は相変わらずメール転送は出来なのでしょうか?
クラウド転送だとFAX受信がタイムリーでわからず意味がないです。
書込番号:23337576
2点

UJ1さん、こんにちは。
> ブラザーに変更してしまいました。
とのことですが、このブラザーにも不満があって、さらに別の機種を検討しておられるのでしょうか?
書込番号:23338599
0点

こんにちは。
ブラザーのMFC-J4725Nを5年ほど使用しています。
そろそろ買い替えを考えているのとインクを交換するのが面倒なので
インクを沢山つめておけるプリンターを検討しています。
MAXFYからブラザーに変更したのは、出先でFAXをスマホでタイムリーに
確認したかったからです。
MAXFYの時は、ファックスをドロップボックスにクラウド上で同期させてましたが
それだと自分からドロップボックスにログインしないとわからず使い勝手が全然
よくありませんでした。
キャノンを止めたのはその点だけですので、改良されてたらまた戻りたいと思ってます。
EPSONはずいぶん前にインク詰まりが酷かったので、選択肢に入ってません。
書込番号:23338614
2点

UJ1さんへ
インク交換の手間を減らせられる大容量インクと、受信したファックスをメールでタイムリーに確認できる機種を探しておられるのですね。
それでしたら今までと同じブラザーのMFC-J1500Nはどうでしょうか?
https://kakaku.com/item/K0001082355/
メール転送はブラザーの特徴とも言える機能ですので、この機能を求めておられるのでしたらメーカーはブラザーで、あと大容量のインクで最も安いとなると、この機種になると思います。
書込番号:23338677
3点

ありがとうございます。
メール転送は、ブラザーとエプソンはできると認識しております。
キャノンもレーザープリンターのsatellaも出来そうです。
このG7030はやはりまだメール転送出来そうもないですね。
インクジェットではどうしてクラウドになってしまうのか不思議でなりません。
キャノンのほうが好きでしたので検討しましたが、残念ですが
ブラザーでの購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23338937
0点

UJ1さんへ
> メール転送は、ブラザーとエプソンはできると認識しております。
> キャノンもレーザープリンターのsatellaも出来そうです。
エプソンにしても、キヤノンのSateraにしても、メール転送に対応している機種は、業務用の結構ゴツイ機種ですよね。
一方ブラザーは、家庭向けのファックス複合機にも、メール転送機能がついています。
ちなみに電話機付きの複合機を出しているのもブラザーだけですので、もともと家庭用のファックス機を作っていたメーカーならではの発想とでもいうのでしょうか?ブラザーのファックス複合機は、エプソンやキヤノンとはちょっと違うようにも思います。
> インクジェットではどうしてクラウドになってしまうのか不思議でなりません。
大した理由はないのかもしれませんね。
メールでファックスを受け取りたい人は、インターネットファックスを利用してしまうのかもしれませんし、そうなるとメール転送機能がなくても、そう困ることはないので、メーカーに要望がいくこともなく、なんとなくそのままで済んでいるのかもしれません。
書込番号:23339017
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





