2019年 8月30日 発売
iBasso Audio DC01
- 最大384kHz/32bitのPCMと、DSD256×のネイティブ再生に対応するDACケーブルアダプター。端末にイヤホンジャックがなくてもイヤホンで音楽が楽しめる。
- USB-Cコネクタを採用。多くのAndroidスマートフォン・タブレットと互換性があり、付属のUSBコンバーターを利用することでMacやWindowsのPCと接続できる。
- DACチップは「AK4493EQ」、ケーブルにはオーディオグレードの8芯タイプを採用。専用アプリの利用で64段階のハードウェアボリュームを実現。
iBasso Audio DC01iBasso Audio
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月30日



ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > iBasso Audio DC01
>srv250sさん
こんばんは!
XPERIA1、Xperia XZ2compactで使ってますよ(^^)
同じくDC02も動作します。
書込番号:23184815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ユーザーです。
C端子のアンドロイド端末なら、普通に使えると思いますよ。
御自身で確認したかったら、eイアホンとかに試聴機が有るので御自身でお気に入りの2.5mm端子のイアホン持参で試聴してみると宜しいでしょう。
書込番号:23184940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>srv250sさん
XPERIA XZ3とDC01を持っています。最近つかっていませでしたが、つないだところ使えました。
ご報告まで。
書込番号:23185298
1点

ご返信の皆様、ありがとうございました。
ポチっとする踏ん切りつきました。
書込番号:23185405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





