RF15-35mm F2.8 L IS USM
- 焦点距離15mmから35mmのズーム全域で、開放F値2.8を実現した、RFマウント対応のプロ・ハイアマチュアユーザー向け大口径広角ズームレンズ。
- 静止画撮影時の手ブレ補正効果が最大5段分に向上。暗いシーンでもシャッタースピードを遅くできるため、手持ち撮影の可能性が広がる。
- ズーム全域で高画質を実現しフレアやゴーストを低減する特殊コーティング「ASC」を採用。超音波モーター「ナノUSM」で快適な静止画・動画撮影が可能。



レンズ > CANON > RF15-35mm F2.8 L IS USM
初日の出を撮りに行った先で、少し目を離した瞬間に強風に煽られ、三脚+R5+RF15-35が崖の下に転落。。。
完全に自分の不注意でした。
休み明けにはサービスセンターに持ち込もうと思っています
そこで、今までにレンズを修理したことがある方にお聞きしたいのです。
状態は
・レンズ群すべてに割れなどは見られません。
・角フィルターのアダプタが歪んで抜けない。
・マウント側のパーツが外れ、中の基盤が割れています。
はじめての破損で何もわからない状態です、上記の状態が修理可能なのか、全損扱いなのか、修理できそうならば今までの修理料金をお聞かせ願いたいです。
書込番号:23885388 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なんかパナソニックだったか、マウント側の外装が特に落としたりしてなくてもポロリして、補償終了後で10ウン万とかいうエピソードは聞いたことあります。
重修理でしょうし、元が高いレンズなので修理もまあそれなりにもするでしょう
書込番号:23885409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hokuro221photoさん
これは痛いですね。
似たような破損状態で全損(修理代金が新品販売価格より高い)でした。
なお、販売店からメーカー(コシナ)へ送付、修理代金見積もりを聞いて修理は取り止め、返送、受け取りでした。
書込番号:23885475
0点

親戚でも近所でも良いから
小学生以下の子供を5人集めて
全員、みすぼらしい服装で
サービスセンターに持ち込みます
自然故障したと伝えます
年長の弟が
『あんちゃん!カメラ直るだよな?』
と言ったら
ばかーッ!弟を叩いて
『亡くなった、父ちゃん、母ちゃんの
お墓の前で、どんな事が有っても我慢すると約束しただろう!』
部長が何事かと思い
話してきたら
5年前、父親は病死
4年前、母親は病死
6人兄弟は遠い意地悪な親戚に預けられ
夏の炎天下は畑の草むしり
冬は吹雪の中、ダルタゴ担ぎ
散々、こき使われた
そんな芝居をすると
サービスセンターのかたも涙ぐみ
保証で無償修理してくれるも考えられます
書込番号:23885545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アートフォトグラファーさん
ことイルゴさん、本当だな?
人の不幸にかこつけて、くだらねえ妄想、新年から垂れ流してんじゃねえよ。
書込番号:23885619
27点

だいぶ前なのと、値段が全然違うけど、キスのキットレンズを海に落としたことがあって、中身全部交換だったけど、購入価格の半額くらいだったよ。ただ、外装の破損はなかったけどね。
書込番号:23885639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

状況的にはかなり厳しそうですね。
レンズは割れていなくても芯ズレ等は発生していて、外観全て交換したとしても光学性能が出ないかもしれないですね。
全損の可能性が高いと思われます。
書込番号:23885687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hokuro221photoさん
こんばんは。
数年前、7DIIとEF-S18-135USMをコンクリートの床の落としてしまい、サポートに電話したら、安心メンテをすすめられました。異常がなくても点検と調整が受けられるし、異常があった場合は修理代のみというので試しに出しました。i結果、問題なしでした。試しに出して見るのも手かもしれません。大事ないといいですね。
書込番号:23885768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、書き込みありがとうございます。
自分的にも全損扱いになる気がしてならないので、希望持ちすぎるのも良くないですが多少の希望を持ってサービスセンターに持ち込みたいと思います。
レンズが全損扱いになっても、幸いボディは検証したところピンずれや手振れ補正など無さそうなので、レンズが身を挺してボディを守ってくれたと思うようにしようかと思います。
時間はかかるかと思いますが、また持ち込んで結果がわかればこちらでお伝えしたいと思います。
書込番号:23885780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

精密機器をそこまで破損したなら、私は修理せずに新品を買います。
また、見積もりとだけでも料金が発生したりするので、ムカッとしませんか?
精神衛生上も、新品購入した方がいいかも。
書込番号:23885799
1点

hokuro221photoさん こんにちは
実際に調べたことは無いのですが 重症の場合になると 定価の半額以上の修理代になることが多くなるので ある程度の出費は見た方が良いように思います。
書込番号:23885964
0点

>アートフォトグラファーさん
人格を疑う
書込番号:23886548 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

hokuro221photoさん
キヤノンのホームページでRF15−35 F2.8 L IS U 衝撃ダメージ品 目安修理料金(税込):24,200〜78,650円、
となっています。
簡単に調べられますよ。
キヤノン 修理のお問合せ・お申込み 商品から選ぶ でRF15−35 F2.8 L IS Uを選択!
ほかのメーカーは知りませんが、キヤノンではこのような金額が示されています。
とにかく、キヤノンのサービスセンターに持ち込んでみてもらうのがよいですよ。
事故の状態を見てないので、こちらでは判断ができません。
書込番号:23887453
1点

>hokuro221photoさん
正月早々残念でしたね。
衝撃ダメージ品なので修理費用も高額になると思いますが、レンズの流通も滞っているようなので部品供給が問題なければ良いと思いますが、修理時間もかかりそうだなとは思います。
書込番号:23887896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





