RF15-35mm F2.8 L IS USM
- 焦点距離15mmから35mmのズーム全域で、開放F値2.8を実現した、RFマウント対応のプロ・ハイアマチュアユーザー向け大口径広角ズームレンズ。
- 静止画撮影時の手ブレ補正効果が最大5段分に向上。暗いシーンでもシャッタースピードを遅くできるため、手持ち撮影の可能性が広がる。
- ズーム全域で高画質を実現しフレアやゴーストを低減する特殊コーティング「ASC」を採用。超音波モーター「ナノUSM」で快適な静止画・動画撮影が可能。
最安価格(税込):¥289,800
(前週比:±0 )
発売日:2019年 9月27日



レンズ > CANON > RF15-35mm F2.8 L IS USM
CANON RF15-35mm F2.8 L IS USM |
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) |
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM |
1ヶ月ほど前から、星景写真に使い始めてわかったのですが、
このレンズ、周辺減光がかなり強く出ます。
撮影時に気づき、フードか、保護フィルターの枠が被っているのだろうと思って
両方外してみましたが同じでした。
今まで、Tamron SP15-30mm、Sigma ART14-24mmで撮ってきて、
これほど強い周辺減光は経験なかったので、驚きました。
添付写真は曇り空を撮ったもので、RAWをLightroomに読み込んで
レンズ補正無しで書き出したものです。
なお、Lightroomでレンズ補正しても、驚いたことに、DPPで現像しても、
隅の暗さは残ります。
添付画像は焦点距離20mmの写真ですが、30mm、35mmにしても発生します。
ちなみに、RF50mm/F1.2とRF85mm/F1.2も、同様な周辺減光が強く出るので、
RFレンズはそういう(=周辺減光は気にしない)設計なのかもしれません。
書込番号:24058425
15点

CANON RF15-35mm F2.8 L IS USM |
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) |
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM |
F4にすれば軽減されますが、やはり、出ます。
このレンズ、Tamron、Sigmaに比べてはるかに軽いですし、
フィルターも付けられるし、35mmまであるし、
出目金レンズのような強烈なゴーストは出ないなど、メリットもたくさんありますが、
星景写真用としては、わたしはTanronかSigmaの方がいいと思いました。
書込番号:24058433
6点

CANON RF15-35mm F2.8 L IS USM |
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) |
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM |
夜空だと、こんな感じです。
(プライバシーの面で、マンション等が写っている下3分の1はカットしました。)
書込番号:24058449
4点

CANON RF15-35mm F2.8 L IS USM |
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) |
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM |
Lightroomのレンズ補正で、周辺減光100% にすると、こんな感じです。
CANONはまだ周辺減光が残っており、
TAMRON、SIGMAは補正オーバーな感じです。
書込番号:24058452
3点

CANON RF15-35mm F2.8 L IS USM |
TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) |
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM |
Lightroomでのレンズ補正・周辺減光を、
CANON 130%
TAMRON 70%
SIGMA 80%
にしてみました。
全体的には均一な感じになりましたが、
CANONは、隅に強い黒が残ってしまいます。
以上です。ご参考になれば幸いです。
書込番号:24058460
6点

また、
上記の写真はRでの撮影ですが、
R5でも同様であることを確認しています。
書込番号:24058468
5点

こんにちは。
検証ご苦労様でした。又、ありがとうございました。
一人で解決したみたいでよかったと思います。
書込番号:24098917
0点

>ひとし君さん
コメント、ありがとうございます。
高いレンズなので万能かと思いこみがちでしたが、
私にとってはけっこう重大な欠点があることがわかってよかったです。
書込番号:24099083
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





